• 締切済み

短期間でどれだけ治せるか

親知らずが上下左右すべて(4本)生えていて、虫歯も結構あります。 詰め物が取れたまま数年放置していた歯もあり、全体的に結構ひどいことになってる感じです(今、痛む歯は特にないですが)。 約2ヵ月後に出産を控えているので、それまでにできるだけ治しておきたいのですが・・・ 例えば1ヶ月で、どれだけの歯が治せる物なんでしょうか? 歯医者さんで相談すれば、多少は急いでやってもらえるものですか? 専門の方、または同じく急いでやってもらった経験がある方、いろいろ教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

1ヶ月にどれだけ治せるかはどれだけたくさん予約を入れられるかってこととイコールだと思うんですけど・・・ だいたいの歯医者は週に1回の予約ですけど、特別な理由があって1日の治療時間を長くするか週に数回予約を入れるかとかは相談するとやってくれますよ。私は週に3回予約いれたことあるし、兄は仕事で忙しいからなるべく短くと言ったら1回で3本くらいずつの治療をしてくれました。 削って詰めるとかの場合ですがね。詰め物は出来上がるのに時間かかるけど、それまでに他の場所をやってもらえばいいし。 でも妊婦さんだし長時間の治療はおなかによくない気もするんですよね。 私も今妊娠7ヶ月で歯医者いかないとと思ってるけどよくおなか張るし行きたくないんですが虫歯があるもんで。 親知らずは妊娠前に抜いてしまいましたが・・・ 麻酔のこともあるし痛み止めや化膿止めも飲まないといけないのでやっぱり妊娠中はよほどのことがないかぎり抜歯はしないと思いますよ。 痛くて日常生活もままならないとかじゃないかぎり。 削って詰めるだけのものなら1日でできるし、1ヶ月の期間でと決めてるなら最初の診察で先生と治療計画たてて予約を入れていったらいいと思います。 そのくらいは融通してくれますよ。 んでどうしてもひどい虫歯や親知らずは産んだあと治療するってことで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4014
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

>1ヶ月で 虫歯が深くなく、同様のつめものを作り直す場合、1箇所につき2-3回かかります。 2,3箇所とまとめてやっても・・・その先生のもてる時間にもよりますし虫歯の程度にもよりますね。 もちろん事情により急いでやったりはします。たとえば、結婚式前に前歯だけでもきれいにしたい、とかね。 ただし、m-mama46さんのように出産2ヶ月前となると話は別です。 妊娠5-8ヶ月目はほぼ通常通り治療が可能な期間ですが、その前後は母体および胎児への影響を考えて、応急処置にとどめるべき期間だからです。 2ヶ月前でできるのはせいぜいクリーニングと、仮のふたをする、ごくごく浅い虫歯を表面的に詰める、程度でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.1

わー、結構大変ですね~。出産日まであと2ヶ月でしょう?治療中のお腹も大変だし、多分麻酔かけたりしなくてはいけないので、歯医者さんも正直治療してくれるかどうか解りませんよ。 私も産む前に、親知らずを抜くこと考えました!でも私は断られました。歯医者さんが、「出血の多量になったことを考えて、行かれている総合病院で抜かれる方がいいのでは・・・」と言われたからです。 う~ん、そして長年煩っていた親知らずを最近抜きました。抜くまでは正直いろいろ脅されて怖かったんです。だから抜けなかったという感じでしたが、抜いて思いました。「何で早く治療しなかったんだろう」 って・・こんなに簡単に出来るなんて。 腕の良い歯医者さんを選ぶことが大事です。 しかし治療の前にはレントゲン等もとります。でなければ、虫歯の状態も解らないからです。親知らずも一緒。親知らずを抜くとかなりの出血もしますし、麻酔も必要です。これを見ても解るように、妊婦さんにはしてはだめなのではないか、という事ばかりしなくてはいけません。 つまり正直言って、この妊婦さんの状態で治療をしてくれるところは、なかなかないのではないでしょうか? でも産むともっと行けませんしね・・。 まず、今通っている産院の先生に治療の相談をして、それから歯医者に行った方がいいと思います。 もしかしたら、思っているほどひどくないかもしれませんし、応急処置だけでもしてくれるかもしれません。 子供を産むと歯が、ボロボロになるといいますが、これは本当です。私も3人産んでから歯医者とはお友達になるくらい仲良しになりました。 お腹にいるときから、口の中の状態も変わりますのでいつも以上のコマメな歯磨きお勧めします。産んだ後に、財布も歯も痛いです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯医者に通う回数

    お世話になります。 6年ぶりに、昨年暇つぶしのつもりで歯医者に行きました。 自分でも気づいていましたが、上下左右虫歯があるとの事。 またついでにと親知らずの治療もお願いしました。 現在7回通院しています 1回目 歯石取り 2回目 歯石取り 3回目 歯石取り 4回目 歯石取り 5回目 虫歯治療(掘って掘って掘りまくり、消毒後詰め物) 6回目 虫歯治療(以前の詰め物を取り、再度消毒し、詰め物) 7回目 虫歯治療(以前の詰め物を取り、再度消毒し、詰め物) いつになったら終わるのでしょうか? これって適切な処置? 親知らずとって全部の虫歯を治療するのに1年かかるんじゃないかと今からげっそりしています。

  • 親知らずの虫歯の処置法 

    どうやら、親知らずの一本が虫歯になったようです。 親知らずが虫歯になったときは抜いてしまうのが一般的なようですが、抜く以外に削って詰め物をする等の処置は歯医者に頼んでもしてくれないものでしょうか? ちなみに親知らずの奥の部分が普段は歯肉に隠れていてそこの部分が虫歯になったようです。 親知らずを抜くとすると左右両方抜くことになるのでしょうか? すいませんがアドバイスをお願いします。

  • 歯の間に銀の詰め物、その後ケア、フロスの仕方

    歯の間に虫歯が大量に発生し、銀の詰め物をしました。 周りにフロスをしている人がいなく、また歯医者さんからの指導がなかったので、いままでずっと歯磨きは歯ブラシしか使っていなかったので、今回虫歯が発生したのだと思います。 もう虫歯も二次カリエスも嫌だ!と思っていますので、フロス指導をお願い致しました。 天然歯→歯の間に入れた後、左右それぞれに「く」の字にして前後にコシコシとこする 銀の詰め物と詰め物の間→歯の間に入れた後、そのまますっと外す。 と教えてもらいました。 ただ気になって「銀の詰め物の間は、コシコシとこすらなくて良いんですか?」と聞いたら「詰め物の間を通すだけで汚れを取れるので大丈夫です。」と言われました。 正直、歯と歯茎の間は・・・?と思いました。 転院して、そこの歯医者さんに聞いたところ ・天然歯→歯に入れた後、左右それぞれの歯を上下に食べカスを書きだすようにこする ・銀の詰め物と詰め物→特に指示なし。 上記のように教わりました。 銀の詰め物と銀の詰め物の間は、上下もしくは前後にこすらなくて良いのでしょうか? 自分は歯の間に入れた後、上下にこすっていますが、上下にこすると銀の隙間から食べカスが入るのでしょうか?あと、歯茎に食べカスが入らないか不安です。 (ちなみに転院先に口腔内を見てもらったら、転院する前に治療してもらった歯が虫歯になってました・・・) フロスをしている方に直接聞いても「一度フロスしたら銀の詰め物が取れたから歯間ブラシをしている。」と言ってました。 ・・・確かに、フロス後にちょっと怪しい詰め物があります。フロスの仕方が悪いのか、詰め物があってないのかわかりません。 みなさん、もしくは専門医さんの方々は、治療済みの歯と歯の間のフロスはどのように行っていますか?

  • 最後の親知らず

    今、通っている歯医者さんは非常に丁寧で、私も大きな信頼を置いております。上下の歯の悪いところを全て直していただいたのですが、最後に親知らずも抜こうと話されております。右下の親知らずが1本残っております。それ以外の親知らずは、虫歯になったため、この歯医者さんに見ていただく前に他の歯医者さんで抜いていただきました。この一本も多少虫歯なのですが、抜くべきか迷っています。というのは、近年歯牙移植で親知らずを有効活用できるような記事を読んだためです。かみ合う歯がないので、そういう意味では抜いた方がよいとのことです。生え方はきれいに上に出てきており、普通の歯と全く同じような感じです。どなた様から何らかのアドバイスをいただければ幸甚です。

  • ヤブ歯医者さんだったのでしょうか・・・

    数年前に、健康な親知らずを2本抜きました。 その時の歯医者さん曰く、 「後ろの歯が磨きにくくなるし、歯茎も被っているので、抜いたほうが良い」 とのことだったのですが。。。 歯茎は、被ってるうちに入らない(歯茎の破片?が、歯の側面に寄り添う?飛び出ている?)程度でしたし、 最近ネットで調べてみたところ、特に問題無い場合は抜く必要は無いんだそうで。 さらに、もう一本の親知らずは、虫歯でもなんでもないのに削られました。 (傾いて、頬に刺さっていたのも事実なのですが) 親知らずに関しては、将来虫歯で抜けてしまった歯の代わりに移植ができると聞いて、何となくショックでした。 (奥歯が、虫歯治療で削った歯なので・・・) また、詰め物が取れてもいないのに、ほじくり返して新しい詰め物を詰められました。 (5年の年月が経っていたということもあったのですが) なんだか、少しだけ詰め物の割合が多くなったような気がします。 これまた、ショックでした・・・ また、痛くもないのに、黒くなったところを削られました。 これも調べたところ、黒いからといって必ずしも虫歯ではないんだそうで・・・ 私は医者ではありませんので、それが虫歯だったのかはどうかは分かりませんが。 これらの処置は、正しかったのでしょうか。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 小さい虫歯も治療したほうがよいのでしょうか?

    30代半ばの主婦です。 先日、新しい近所の歯医者さんへ、歯石とりに行きましたら、虫歯がいっぱいあるといわれました。 虫歯の内容) 1)金属のつめものの下(レントゲン検査より) 2)前歯のつめものの中(歯の色から) 3)奥歯(黒っぽくなっていた) 4)親知らず(抜く必要があるといわれた)←大きい虫歯 これらは、通常、全部、直すものなのでしょうか? 4ヶ月ほど前に、若いときからずっと通っていた歯医者さんへ、つめものがとれたので、直しに行きましたときには、虫歯はないと言われたので、ちょっと、疑問に思っています。 その直したばかりのところも虫歯になっていると新しい歯医者さんにいわれました。 金属のつめものをやめて、レジン充填にするそうです。 金額や通院の手間はよいので、歯によいことは積極的にやりたいと思っています。新しい歯医者さんは、説明もしっかりしており、信頼できそうなのですが、一般的なご意見をこちらのサイトでお伺いできればと、考えています。 痛みなどはなく、あまり削らなくてもいいところまで削られてしまわないかが、心配です。 アドバイスをお願いします!

  • 親知らず?虫歯?

    以前に左下奥歯が痛み、虫歯の治療をしました。その後痛みが治まらずにいじり倒されたあげく、レントゲンを撮って初めて横向きに生えてきてる親知らずが手前の歯を押しているのが原因で専門医で手術をしなければいけないと言われ、怖くて放置しそちら側の歯を噛まないで過ごしてきました。痛みはいつのまにか治まりました。1年前に噛めていた側の歯のつめものが取れ、それも以前痛い思いをした治療が怖かったために放置し左側で噛むようになりました。支障はありませんでしたが、仮詰めの段階でしたのでそれが取れたため両方使えなくなり歯医者に行きました。 とりあえず左側の歯は仮詰めをもう一度し、右側の虫歯から治療すると言われました。 ところが、仮詰めをしなおしてもらった左奥歯がその後激しく痛みました。しばらくしたら収まったため気にしないでいると一週間ほど前から激痛が。前記の歯医者は流行っているようで、痛みを訴えても予約が一週間後しか取れず、仕方なく近所の歯医者で薬だけもらって紛わしておりました。 親知らずだと思っていたので、抗生剤と痛み止めを処方してもらったのですが一週間飲み続けても一向に収まりません。先日最初の歯医者にやっと行けて話を聞いたところ、親知らずではなくて手前の歯の虫歯が進行しているだけだと言われ神経を抜きました。痛み止めを二回分だけ処方されたので、それで痛みが治まるのかと思っていましたら、2日経っても激痛がつづいたままです。薬もほとんど効きません。 本当に親知らず関係ないのでしょうか。確かに親知らず自体は腫れてないですが、以前に手前の歯を下から圧迫していることが原因だと言われたのも忘れられません。それを訴えても、親知らずなら歯茎が腫れるはず、虫歯だと言い切られました。 これは信用していいものなのでしょうか?そして、神経を抜いた後はこんなに激痛が続くものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歯医者さんで、歯茎を削られました。

    4日前に、以前ひどい虫歯になり神経を抜いた歯の詰め物が取れてしまい(歯の根元からごっそり4分の3程度が詰め物でした。)、 3日前に歯医者へ行きました。 以前、治療した個所がまた虫歯になってしまい、神経が無いので痛みに気付かず詰め物がぼろっと取れてしまった、という事でした。 虫歯を削ってみて、根っこまで虫歯に犯されていなければ、歯を抜かずに土台はそのままでまた借りの歯を被せる事ができると言われました。 まずは虫歯を削って虫歯の進行がどの程度までなのか調べると言われたのですが、 歯茎の肉がかぶさっているので削ると言われ、 歯茎を削られました。 その削られた箇所が痛んで疼き、3日経ちますが落ち着かない日々です。 そこで、 前日まで普通に歯があったのに、 詰め物が消えた次の日にもう歯茎の肉が被さってしまって邪魔になる、なんていう事はあるのでしょうか? 何日も放置していたならありそうだなあ、とは思うのですが・・・・。 もしかしたら、歯茎を削る必要は無かったのでは? と思って、痛みのあまり悶々と悩んでしまいます。 どなたか、アドバイスや助言を頂けると助かります。 ・・・親知らずを抜いた時のように痛いです(´;ω;`)

  • 親知らず

    最近歯に虫歯が出来たので 歯医者に行きました。 そしたら親知らずが 上下共に2本ずつあると言われました。 もともと顎が小さく矯正をしていたので 親知らずが入る余裕もかなりあり、 綺麗にまっすぐ生えて来ています。 しかも私は歯が2本ぐらい少ないので 親知らずを入れるとちょうどいい数になります。 この場合抜いたほうがいいでしょうか?

  • 親知らずについて

    10年程前で中学高校生くらいの時に上下左右の親知らずが生えてきました。レントゲンなども撮り、顎が小さくて歯の本数が人より少ない事とそこまで斜めに生えていないから虫歯治療だけして抜かずに残して置こう、との事になりました。 そして数ヶ月前にその親知らずの奥に歯が生えて来ました。その時とは違う歯医者に今日行き改めてレントゲンを見ると上下左右全てに横向きになっている親知らずが、、。その1つが今回頭を出しています。 上の親知らずに至っては真横で手前の歯とくっ付いている、今は頭も出ていないからどうしようもできない、腫れたり痛み出したら親知らずとその手前の2本を失う事になる、と。レントゲンではわからないので後日CTを撮りたい、そこで手前の歯に影響が無さそうなら抜く選択肢も考えなくてはなりません、との事。 またどの歯も神経に寄り添っている、今回の歯は骨を削り2つに割って抜く、しばらく顔面の麻痺が残ります、との事。 説明を聞いているだけで怖くなってしまい泣き出してしまいました。 質問なのですが、 10年程に診てくれた歯医者さんではわからない事だったのでしょうか? 私がもっともっと早く、親知らずの頭が出るより前に歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらっていたらこんな事にはならなかったのですか? 今回行った歯医者さんは大きめの歯医者で先生が数人いてたくさん治療椅子があり混んでいて、ホームページでは親知らず抜歯は経験豊富で~みたいな事が書かれていました。 セカンドオピニオン的な、他の歯医者に診て貰ったらまた違う治療になるのでしょうか? ちらほら虫歯もあり、被せ物の下も虫歯があると言われて、さらに4本抜くとなると相当な金額になると思うのですが(ctもベッド代として5千円ほどかかると言われました)、今回レントゲンを最初と最後に2回と下の歯の歯石とり?、後は歯の中を写真撮られるくらいでほとんどは先生の説明でした。今回九千円程かかったのですが普通ですか?