• ベストアンサー

モノに頼ってはダメなのでしょうが…、トレーニングアイテムのオススメを教えてください。

fedor1234の回答

  • fedor1234
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

チューブ 普通は女性などのエクササイズ用に作られてるので負荷が高い物を選びましょう) ケトルベル 値は張りますがヒョードル、BJペン等などさまざまな格闘家が使ってますね。握力、バランス感覚も同時に鍛えられるらしいです。私は使っていません。

sinsinsin_2006
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 チューブは無理な負担が無くてよいと聞きました。 ケトルベル!初めて知りました。 効き目ありそうですね。

関連するQ&A

  • 格闘家の筋肉トレーニング

    私はキックボクシングか総合格闘技をはじめたいのですが、格闘技は遅筋、早筋のどっちのトレーニングをやればよいのですか、後、筋肉トレーニングはゆっくりやるのか、素早くやるのかもよろしかったら教えていただけないでしょうか?

  • こんな筋肉トレーニングはダメなのでしょうか?

    筋肉トレーニングで、例えば、ふくらはぎを鍛えるのに、立った状態からカカトを上げてつま先立ちを 繰り返すトレーニングをすると、50回位で苦しくなるので、55回程度で止めて、それを3セット行っているのですが、 苦しいのを我慢してそのまま100回位繰り返すと、感覚がなくなったような感じで、全然苦しくなくなり、そのまま何回でも 続けられるようになります。(筋肉はヒクヒクしているのは感じます) 当然、次の日は強度の筋肉痛に襲われるのですが、筋力トレーニングの視点から考えると、筋肉痛になる位、よくトレーニング 出来たって事で、これは良い事だと思ったのですが、もしかして感覚が無くなるまでやるのはやり過ぎなのかな? とも思いました。やり過ぎなんでしょうか? トレーニングに詳しい方、教えて下さい。

  • 筋肉を”叩く”トレーニングって?

    あるHPで、非常に腹筋が鍛えられている人が掲載されていました。 腹がバイクの下敷きになっても笑っていられるくらいの強さです。 記者がそのトレーニング方を聞いたところ、「腹筋をダンベルでガンガン殴っています」との事でした。 前に格闘技選手のトレーニング風景で、バスケットボールを腹に打ちつけるのがありましたが、 こういった筋肉を叩くトレーニングは、衝撃に耐えるためのものですか? それともこのような叩くトレーニングは、普通の筋力アップ(筋肉を肥大させる目的)に引用できますか? また、胸や脚にも応用できますでしょうか? あまりにも衝撃的かつ疑問だったので質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • 筋肉痛時のトレーニングについて

    31歳男性です。 3日に1度のペースで筋肉をつける為のトレーニングをしていますが、トレーニング後2日経っても筋肉痛の場合、回復を待ってからトレーニングを行ったほうが良いのでしょうか?雑誌等を読みますと、トレーニング後48時間から72時間おいてからトレーニングを行うと、効果的と書いてありましたので悩んでおります。尚、現在トレーニングを開始して2ヶ月経過しています。又、アミノ酸とプロテインの併用は効果的でしょうか?それぞれの服用タイミングも併せて教えてください。よろしくお願いします。

  • トレーニングの知識

    空手を習っていて、その技術向上と日常生活の体力向上、健康のためにトレーニングをしています。 そこで質問なのですが、スポーツや格闘技の基礎トレーニングについて知識を得られる有名/オススメな本を教えてください。 例えば、 ・トレーニング前のストレッチ、クールダウンの仕方 ・体の各筋肉の働き、鍛え方 ・やってはいけない事、体を痛めない方法 などが知りたいです。 なるべく効果的なトレーニングをするのはもちろんですが間違ったやり方で体を壊したりしたくないので勉強したいと思います。 よろしくお願いします。

  • イメージトレーニングについて

    色々な本や雑誌で潜在意識とかイメージトレーニングによる願望達成や夢実現など書かれています。 私も本を買って朝おきがけとか夜寝る前とかにイメージしたり紙に夢の内容とか書いたりとかしているのですがイメトレのやり方がいまいちよくわかりなせん。(本に書いているようにやってみるんですがイメージがうまく作れないんです) また本当に効果があるかよくわかりません。 みなさんの中でイメージトレーニングで本当に夢を実現された方はいらっしゃるのでしょうか? またイメージの上手な作り方はどうすればいいのでしょうか? 教えてください

  • 筋力トレーニングと男性器

    自分は数年前から筋トレをしています。 前から比べますと体つきはかなり変わりました。先日トレーニング中にふと思ったのです。男性器もトレーニングはできないものかと。負荷をかけてどうにか動かしてやったらどうなんだろうと思ったのです。そもそもモノに筋肉はついてるのでしょうか? ギャグではありません。真剣な質問です。 体の神秘です。お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 加圧トレーニングについて

    加圧トレーニングについて 加圧トレーニングは、筋肉痛になっている間はしない方が良いですか? 明日予約を入れていたのですが、現在、昨日のゴルフで全身筋肉痛です。 トレーニング出来ない程の痛みではないのですが、通常筋肉痛の間は超回復?とかでトレーニングしてはいけないとどこかで読んだと思ったので。

  • ウエイトトレーニングは太ってから?

    ウエイトトレーニングは太ってから? 当方、独身男性25歳。170cm50kgの低体重者であります。太り願望があります。しかしいくら食べても一向に太らない為、ウエイトトレーニングでの筋肥大を視野に入れることとしました(そう簡単には増えないことは承知ですが…) さて、痩身の私では果たして効果がどれほどか…。やはり脂肪を増やしてから筋肉に変えたほうが良いのでしょうか?でも、そもそも太らない私はどうすればよいか。 ウエイトトレーニングを実践する時期はいつがよいのでしょうか? 痩せ体質から体重増加した体験などもあればお聞かせ願いたいです。よろしくお願い致します。

  • スロートレーニングについて

    スロートレーニングは1,2日空けた方がよいと記憶しています。なぜであったかはよく憶えていません。 ダイエット、筋肉をつける等目的によって異なってくるのでしたっけ?