• 締切済み

なぜ自民党は無理に総裁選を行うのか。

slotter-santaの回答

回答No.7

昔は「勝ち目のない戦い」であっても総裁選に立候補することにより、次期総理としての立場をアピールする、という重要な目的がありました。 派閥の領袖としての地位を守るために、立候補していたのです。 結果として「調和を図る」観点から立候補者はそれなりの立場も与えられました。 しかし、小泉氏が総理になって、派閥の論理は崩れました。「敵対する奴は叩き潰す」ということになったのです。 こういった論理で行けば、質問者様のおっしゃるとおり、勝ち目のないと思われる戦いに2人も対抗馬が出るというのはおかしいというのは自然な考え方でしょう。 はっきりした真意はわかりませんが、安倍氏の場合は小泉総理より発言や政策に隙が多いように思います。そのあたりを突いていくことで、仮に負けたとしても、一定程度の影響力を残すことができ、次期総理への足がかりになる、と考えているのではないでしょうか。 安倍氏にしても永久政権になる訳はありません。立候補する、という選択も一つの作戦だと思います。

arakororin
質問者

お礼

今回は総裁になろうとなど思ってもいないが、その次の選挙のための宣伝・売名ということなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 次の自民党総裁は誰になると思いますか?

    谷垣現総裁が再選されない場合、新しい総裁には誰になると思いますか? また、安倍元首相が総裁選出馬に意欲を見せています。 出馬して、もしかして本当に総理再登板の日が現実になるのでしょうか。 次期自民党総裁選についてみなさまのご意見をお聞かせください。

  • 総裁選挙がありますが・・・

    総裁選挙がありますが・・・ 株市場には、阿部さん 谷垣さん  麻生さん がなった場合、それぞれ 経済や株市場はどのような影響があるのでしょうか? ご意見をお聞かせください

  • 自民党総裁大混戦・・・皆さんだったら誰にしますか?

    自民党総裁戦は、結局のところ誰も降りずに大混戦らしいです。 顔ぶれは- 安倍晋三(元首相) 石波茂(前政調会長) 石原伸晃(幹事長) 町村信孝(元官房長官) 谷垣禎一(総裁) 林芳正(政調会長代理) の6人です。 さてこの6人から選ぶとしたら、皆さんだったら誰にしますか? ひょっとしたら、今度の衆議院選で自民党が勝ったら、総理大臣になるかも知れない人です。

  • ポスト安倍

    今度の参院選でもマスゴミの必死の安倍自民ネガキャンも功を奏さず自民党が勝つと思います。 そうすれば安倍首相は最低でも自民党総裁の任期一杯はやると思います。 その後の首相は誰がいいと思いますか? 私はもう一度麻生太郎閣下がいいと思います。 でなければ稲田朋美大臣がいいと思います。 皆さんはどう思いますか?

  • みなさんは逃げませんかw

    昨年夏の参院選後の安倍前首相、そして福田首相の退陣について、 マスコミは政権を投げ出したという評価です。 今回の総裁選後も衆議院と参議院のねじれ現象は変わりません。 今後各候補はどのように国会に向き合うのでしょうか。 自民党総裁選の各候補者になりきって回答お願いいたします。

  • 麻生氏の次の自民党総裁は・・・

    誰もなり手がいないし、主だったベテラン議員はみな比例区の補欠当選(あえて復活当選とは言わない。小選挙区で落選したのだから、”補欠当選”と呼ぶのがふさわしい)だから総裁選候補者になれない。  総裁になったところで総理にはなれないし、民主党からは今までの失政の責任を追求されるだけだし、誰も「敗戦処理”党首”」なんかにはなりたくない。  次の参議院選挙で勝利して参院で第一党、そして参院与党に返り咲くのも難しそうだし、下手すりゃ次回の衆院選でも与党に戻れないかも知れない・・・・。 今こそ、党則を変更して東国原・宮崎県知事を据えればいいのでは? ベテランにしてみれば、責任を押し付けることができるし、若手で「いつかは総裁を」と思っている連中も逆風がおさまるまでの時間稼ぎになる。  いままでいい加減なことばっかりやってた政党だから、いっそのことこのぐらいいい加減な人事もふさわしいと思いますよ。

  • 9月20日に自民党総裁選があるのに9月11日から3

    9月20日に自民党総裁選があるのに9月11日から3日間の9月13日の自民党総裁選挙の一週間前にロシアで行われる東方経済フォーラムに出席するため外交に日本の首相は出かけられる。 東方経済フォーラムは副総裁の麻生太郎の専門分野であり麻生太郎が行くべきなのにわざわざ首相が行く。 意味がわからない。 自民党総裁選の一週間前に経済フォーラムから帰国ってどうなの? 日本の国民を馬鹿にしてませんか? ちなみにこの経済フォーラムに出席するので石破茂とのテレビでの討論番組には総理大臣はキャンセルの辞退を表明しました。 自民党総裁選より経済フォーラムの出席を優先する自国のトップをどう思いますか? ちなみに石破茂だけの討論番組だと視聴率が取れないので特別番組は中止。石破茂は安倍晋三のバーターっていう扱い。日本のテレビ局も視聴率優先なのでピンで視聴率が取れない石破茂だけだと番組も用意してくれない。

  • 関心が薄れた総裁選、ダメな派閥と議員

     安倍退陣~自民党総裁選が始まり、どんな様相になるのか興味を持って見ていたのですが、福田氏に決まりそうで、関心が薄れました。  おそらく、麻生、福田、山崎、額賀、谷垣氏あたりが団子になってレースをすると思っていましたが、党内の各派閥は殆ど、福田支持です。  もう少し、麻生さんを支持する派閥があると思ったのですが、意外でした。  酷いのは津島派です。自派の額賀さんが立候補しようとしているのに何で派閥全体が一つになって後押ししてあげないのでしょうか?元々、田中~竹下派の流れを汲む派閥ですが、領袖の津島さんは、派内を掌握できていないのでしょうか?親分の号令で昔は派閥は団結していました。グループから仲間が出ようとしているのに、何でよその派閥の立候補者を応援するのか?所属している議員の心理が分かりません。だったら、津島派を出て行けばいいのにと思います。  福田さんに各派閥の支持が集中したのは  1.勝ち馬に乗りたい  2.主流派になりたい  3.恩を売って入閣したい  4.選挙で福田さんなら勝てると思っている  5.麻生さんが嫌いだ、妬みがある  6.吉田 茂の孫というのが気に食わない  7.麻生なら選挙で勝てない のどれかだと思っていますが、あまりにも数では勝負にならないので、興味が失せました。  もう少し、麻生さんを支持する派閥があってもいいのに、何でこうも偏るのでしょうか?  総裁選は昔の四十日抗争のように拮抗した勢力同士が投票してみないと分からない、水面下での支持獲得競争、草刈場、合従連衡、二三位連合での逆転など、派閥同士のギリギリの抗争を期待していただけに、出来レースで面白くなくなりました。  やはり、小選挙区になったから、派閥のパワー衰退したのでしょうか?

  • もし中川(昭)内閣が発足していたら…

    もし中川昭一氏が生きていて2009年の総選挙で当選していたら、昨年の自民党総裁選で安倍首相ではなく中川氏が出馬して盟友の安倍氏や麻生副総理の支援を受けて総裁になり、総選挙の後首相になって中川内閣が発足していたでしょう。 その場合盟友である安倍氏や麻生氏は入閣していたでしょうか? また、どのような顔ぶれになっていたでしょうか?

  • 自民党総裁選って街頭演説する意味あるの?

    初歩的な質問で申し訳ありません。 次期自民党総裁候補の麻生氏と福田氏が街頭演説している姿がTVで流れたのですが、 自民党総裁選って一般国民には投票権がありませんよね。 自民党員でさえ全員に投票権があったのかさえも怪しかった気が…間違いだったらゴメンなさい。 (そもそも何を以て「党員」とするのかも知らないので) 勿論、新たな首相となる(と思われる)人物の政策や人となりを知ることは大切かもしれませんが、 いわゆる「大都市」の中でも非常に限られた場所で街頭演説するイミってあるのでしょうか。 TVも「街頭演説した」ことは繰返し報道するのですが、その意義にはあまり触れていない気がします。 自分が政治に詳しくないくせに元々自民党に良いイメージを持っていないせいか、 殆ど派閥の力関係で某氏に内定しているのを誤魔化しているだけにしか見えないのですが…。