• 締切済み

家を建てた(購入した)後に

友人の勤務する工務店では、これから家を建てる人対象に毎月勉強会を開いたり、子供対象に木工教室を開いたり、地元の芸術家(?)の展示会を開催したり、様々な催し物をしています。 建てた後のフォローは会社の規定があるのではなく、担当者の裁量で訪問しているようです。 私の実家は大手HMで建てましたが、月に1回、担当者が様子を見に訪ねてくるそうです(実際は留守が多いので、名刺が残っているだけの場合がほとんどですが)。 今、私に家を建てろとせっせと勧めてくれている(ごめんなさい)不動産屋(何屋?よくわからない)は、そこを通して購入した家庭対象に座談会やバーベキューなどのイベントを開いているようです。 家を建てた(購入した)後のフォローやお付き合いというのは、会社によってけっこう違うものなのですか? 3社3様みたいなのを知って気になってきました。 ○○メーカーはこんな感じ、こんなのは良いと思っている、こんなのは必要ない、など、体験談を教えて頂けたらと思います。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)

みんなの回答

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

個建てではマイナーですが住友不動産で建てました。どこのメーカーも20年保障謳ってますが、本当に20年後存在しているのか不安な事も有り、多少高くても大手メーカーにしました。住友グループですから仮に何か有ってもグループでバックアップしてくれるだろうと思惑です。 現場監督とは仲良しなので、近くよると結構足運んでもらってます。あとブログやってるので不具合とか公開すると、すぐ連絡来ます。社内で見てるらしいです。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブログで公開というのはおもしろいですね。 私もやってみたいと思います。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

「家は一生物」と云われます  契約前にやるイベントは契約取りの手段に過ぎません  契約後に行うイベントは別の契約を取るための宣伝活動です 建てた後で数年間 様子を見に来るのは口コミを期待する宣伝手法です アフター・フォローが必要なのは建築後15年以上を経てからだと思います  建築後15年以上経ってもその会社が存続しているか どうか   その時点で詳細な設計図が保管されているか  会社が存続したとして些細な事でも相談に乗ってくれるか  リホームに対して十分な対応力があるか   新築とリホームでは異なった技術が必要です 良い会社(人)が見つかりますようお祈りします

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約前についてはそうだと思っていましたが >契約後に行うイベントは別の契約を取るための宣伝活動 なるほど~でした。 15年後にその会社があるかどうかの見極めは……15年前からある会社でも未来はわからないですよね。。。 実際にどんな会社がどんなことをやっているのかも知りたいです。

関連するQ&A

  • 昨年末からMHを建てたいとの希望を持ち、HMやハウジングセンター等を見

    昨年末からMHを建てたいとの希望を持ち、HMやハウジングセンター等を見て回りました。 最近は現場見学会を主に見て回ってます。 地元の工務店の現場見学会に行って私も妻も建物や担当者の対応等が大変気に入りようやく 「工務店ならここでもいい」かな~っと思い始めました。 当初は大手ではないのですが、ハウジングセンターにも出店しているHMがいいな~っと思って 工務店はほとんど考えていなかった為、工務店選びの良し悪しも判りません。 また、HMとは違い小所帯の会社の為年間15棟が限度のとの事です。 実際に家を建てた後、その工務店が倒産等した場合はどうなるのでしょう?? (そんな事言ったら他のHMでも同じなんですが・・・) HPにも会社概要等の情報が無く若干不安に感じてます。 地元の小さな工務店で家を造られた方、工務店選びのポイントやその後のフォローについて 教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 家の建築を工務店に頼む場合

    工務店にはいろいろな形態があると思います。 私が依頼を検討している工務店はあるハウスメーカーの地域担当になっているところです。 そこには建築士もいます。 さて、一般的に家の建築にはHM(ハウスメーカ)、工務店、建築家に依頼と、おおまかに3通りあるかと思います。 私の場合はHM経由でその工務店を知ったわけですが、直接その工務店に依頼するパターンもあると思うのです。(そこがHMのいわば下請け業務のような事をしているとは知らずに) そういった場合は主設計はその工務店の設計士が行い、HMのプランには縛られないオリジナルなものだと思うのです。 その場合、HMも手掛けるその工務店はHMのイメージも掴みつつ、かつHMのプランに制限されず自由な設計、施工ができ、いい所取りが(もちろんそのHMのベースが気に入っている事が前提ですが)出来る気がするのですがこの考え方は間違ってますか? それともそういった工務店(HMの下請け)に依頼する場合は自動的にHMのものになってしまうのでしょうか?

  • 皆さん、こんにちは。

    皆さん、こんにちは。 MH探しをしていて最近はHMより工務店の注文住宅の魅力に惹かれつつあります。 一般的にはHMは「~シリーズ」「~の家」など注文住宅なんだろうけど、なんだか 引っかかるものを感じてます。 そこで、最近は完成宅見学会に言っている訳ですが、そこで質問です。 まず、HMでも工務店でも特に具体的な見積もりは取っていない為、どちらがコスト的に 安いのか判りません(よく、雑誌等を見ると工務店のほうが「~万円安く家ができる」等の うたい文句はありますが、いまいち実感できません。 また、私は土地から探しているので工務店よりも、HMの方が不動産関係は強いのかな~っと勝手に 思っていますが、どうなんでしょうか?? 実際に工務店とHMで家造りを検討してどちらかに決めた方、その決め手を教えていただければ 幸いです。 また、こういう工務店、HMは危険だと思われるところも教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 大手HMか工務店

    大手HMか工務店 一軒家と建てるにあたり、旦那と意見が分かれてます。 旦那は大手HM、私は工務店を希望しています。 [旦那の思うところ] ・大手HMは高いがそれは安心料。一般の工務店は倒産が心配だし、アフターフォローが心配。 ・個人TO個人だから何かあっても言いづらい。 [嫁の思うところ] ・大手HMはどんなに背景の会社が良くても営業マン次第なので、その運任せ的な部分が嫌。 ・高い料金払うなら浮いたお金で工務店でオプション付けようよ。 ・確かに大手HMじゃないと工事過程で不備がありそうっていえばそうだよね・・・。 一軒家を建てる人が一度は迷って通る道だと思いますが、皆さんは何が決め手になって大手か工務店にしましたか? ちなみに見積もりは大手と工務店それぞれから取るほうが良いでしょうか? (そうした方がいらっしゃったら金額でどれ程の差が出たか教えて頂ければ幸いです。) よろしくお願いします。

  • 大手メーカーで家を建てないと後々大きなリフォームや立て替えが必要になって結果的に損?

    新築でHMや工務店を検討しています。同じ価格でも細部までこだわれる低価格メーカーや工務店に気持ちが傾きかけていたのですが、予算やローンの相談にのってくれているファイナンシャルプランナーに「絶対に大手HMを薦めます!10年20年は低価格メーカーや工務店の家でも大丈夫ですが30年経つと違いが出ます。大手は構造上3倍長持ちするのです。現に工務店で建てたうちの実家は30年前はとても立派だったけど、今はボロボロでリフォームしないと住めません。2回家を建てても良いという気持ちがあるなら別ですが、今ケチると後で困りますよ。もちろん30年後も立ってはいますが、中や基礎はボロボロです。基礎が違うんです。阪神大震災でも大手メーカーの家は倒れず、低価格メーカーの家が倒れているんです!」と力説され、再び迷っています。完成見学会やモデルルームは新しい家しかないので分かりません。出来れば大手HMや工務店の建てた築30年の家ばかりを比べてみたいですが・・・その人によると、「低価格メーカーや工務店は従来工法でずっと変わらないし、建築戸数も少ないからデータがない。大手は建築戸数がものすごく多くてその客のクレームを生かしながら基礎や工法を常に進化させてどんどん良くなっているので強い。」のだそうです。本当に大手HMの家なら長持ちして、低価格メーカーや工務店なら後々大金でリフォームや立て替えする羽目になり、結果的に損をするのでしょうか?ちなみにここで薦められた大手とはミサワ、積水ハウス、セキスイハイム、三井、ダイワなどで、私たちが検討していた低価格メーカーとはエスバイエルです。もう一つ検討してた地元工務店は、地元の無垢の木を使って自由設計でしてくれる工務店です。古い家の例や経験などからお分かりの方や、専門の構造や工法に詳しい方、教えていただけると助かります。

  • 家の購入について

    家の購入を考えています。場所は栃木県の足利市です。地元の建築会社3社から資料をもらったり見学会に行ったりしていますが、勉強不足でどういう点にちゅういしたらいいのか分かりません。要点等いろいろおしえて下さい。ちなみに予算は土地(60坪位)と家(建坪36位)で2500~2700万くらいです。(諸費用込み)もしこの業者がいいよ!なんてご存知の方がいましたら、是非教えてください。できれば、この1年で引っ越せたらなーと思っています。アドバイスお待ちしています。

  • 購入後のフォローについて

    はじめまして。 住宅購入後のフォローについて気になりましたので 質問させてください。 通常、購入前から入居までは販売担当(営業)の方が対応すると思います。その後は管理会社等に引き継がれると思います。これはこれで良いのですが、営業担当者からは住み始めてからは連絡ってないものでしょうか。別に連絡して欲しい訳じゃないですが、少し気になったもので。私自身はアフターフォローを心がけているもので・・・。

  • 結露やカビの心配は?

    はじめまして。 これから土地を購入し、新築を考えているものです。今まで、いろいろなHMや、工務店の見学会を見てきましたが、いったい何がいいのか分からなくなってきました。いま、一番気になるところは夏涼しく冬暖かいのがいいと思うのですが、結露や、カビの心配はないのでしょうか? 高気密高断熱のお家を建てた友人に聞いても窓の冊子がすごいことになるといいます。 全くの素人で、申し訳ないのですが、良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 家に車が突っ込んで

    長文ですみません 先月、自宅に車が突っ込んで来て、駐車場に停めてあた車は、廃車に(新車で買って2年)家にも穴が空いてしまいました。今、損保会社と、話し合いをしていますが、担当者の話が二転三転して、信用が出来ません本社に、担当者の変更をお願いしましたが、変わらず。家の修理も(我が家は無地のサイディング廃盤になってしまってるため、木目にしたらどうだ、ストライプにしたらと)もちろん断りました。工事も連絡なしに、工務店に来週から、お願いしますと、損保会社には、示談してから、工事したいと伝えあったのに、事例がないから、無理ですと言われ、弁護士さんにお願いするか悩んでます。

  • 電化製品の購入は?

    もう一つお尋ねします。 建築すれば、新たに購入する電化製品等もあると思いますが、これら電化製品の購入は、個人でやられていますか? ある大型電気屋さんでは、法人担当があって、企業からの見積だと、個人で購入するより相当安価であると聞きました。 ですので、電化製品も工務店や住宅会社を経由して購入したほうが、お得かと思うのですが、現実的にはどうなのでしょうか?