• ベストアンサー

私はおかしいでしょうか。。。(長文)

結婚7年目の主婦です。 2年前から舅が営んでいる建設会社で事務として働いています。 従業員の人数が100名を越えたため、どうしても仕事を手伝って欲しいといわれたので、声がかかっていた仕事も断念し働く事を決めました。 この時の条件が、月~金曜。土日祝日は休み。なお金曜の午前中にずいぶん前から通っているサークルがあり、それだけは止めたくないという事を伝えました。義両親はその条件を飲んでくれて、 「給料は月給で。多くはないけど、許してね」といわれたのです。 ところが、、、 最近何かある事に「家族なんだから!」を頻繁に言う姑がいます。家族とは言え私は嫁の立場です。我慢できる事、できないことがあります。それらをすべて「家族」という言葉で丸められるのです。 今もそうでした。私に何の話もなく、税理士に「私と嫁の給料を日給にしようかと思ってるの。」って話してるんです。 それもだいぶ前から考えていたという事で。正直かなりムカついています。考えていたなら、私と二人で給料のことをやっているんだから話して欲しかった。 夫と私の給料がどれくらいか知っているのに。ちなみに夫は常務という立場ですが、はっきり言って給料は安いです。他のリーマンの方たちよりも少ないでしょうね。ボーナスもなし。そして、姑は前にも自分の給料を下げたといいますが、舅の給料だけで年間2千万は越えます。 それらを考えると、本当に頭にきて仕方ないのです。 そこでなのですがもし、「給料を日給にするから」と言われたら「時給にしてください。そして、今4時半までの勤務時間を4時までに」してください」と言ってもいいでしょうか。 私は時給にしてもらってその分30分でも早く帰れる方が嬉しいです。その分、よそで働くこともできるし。私の考えおかしいでしょうか。 支離滅裂な文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.4

以前、税理士事務所に勤務していました。 最後の「時給にしてください」は申し出てもいいとは思います。 ただ、あくまで先方からの申し出(もしくは実力行使)があってからでも良いとは思います。 あくまで、日給にする件は「聞いていないこと」にするほうが良いとは思います。 ただ、株主構成や、ご主人や舅さま、義母さま(取締役か役職者扱いですよね?)などの実際の勤務状況などが分からないのでなんとも言えないですが、舅さまの報酬2千万や、常務であるご主人の報酬など、(義母さまが取締役や部長などの役職者扱いなどという前提条件にはなってきますが)、報酬の方針を決めるのもあながち間違ってはいないとは思います。 (ただ、質問者さまに聞こえるように税理士先生と給与の相談したりするのもまずいですし、それ以前に義母さまが感情的に行動するのは人間的にどうかな・・・とは思います。) 確かに、親族で事業をやっていると、いろんな感情が渦巻くものです。 ある程度距離を置くほうが良いとは思います。

noname#53830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としては、どんなに家族でも会社にいる限りは公私混同してはいけないと思っています。 でも義両親からしても多少の甘えもあるように感じたりしておりますが。 日給の件に関しては、日給にされるのが腹が立ったわけではなく、私も一緒に給与関係の仕事をしているので前もって考えていたことならなぜ、一言でもいえなかったのか、ということに腹を立てました。 でも、所詮会社ですから、私に前もって言う必要もないことなのか、と思ったりもしています。 その件に関しては、直接言われない限りは知らないふりをするつもりです。 言われたときに改めて考えてみようと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mtyt2002
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.3

家族の会社にいると、問題はありますよね。私は自分の親の会社におりますので、まだ我慢できますが、知人も義理の親御さんの会社で働いていて、かなり辛そうです。文句もあまり言えずに、フラストレーションが溜まるのではないでしょうか。 日給にするという話は、直接まだ話をされていないのですね?そういう大事な事はきちんと言ってもらわないと困りますね。時給にして欲しいという要求はもちろん出来ると思います。相手が飲んでくれるかどうかはわかりませんが。 また、今回の日給の問題もご主人にも相談して、2人で交渉するのが良いのではないでしょうか。親がお給料が高いのは仕方ありませんけれど、ご主人のお給料が少ない事を、ご本人が納得していないのなら、一緒に意見を言うべきと思います。 とにかく、どういう形態で働くにせよ、簡単な契約書を作ってもらったらどうですか?なあなあにしては絶対いけないと思います。あるいは就業規則はありますか?お互いの意見を出し合ってパートやアルバイトとしての規則も作ってもらう必要があると思います。 親しき仲にも礼儀ありです!

noname#53830
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。主人は会社の中身も知っているので、給料のことについては、言わないでしょう。 姑は子供っぽいところがあり(体系はカバですがw)自分の意見が通らないと、すごい剣幕で怒り、そして無視攻撃に入ります。 なので、主人には相談しますが、あえて私が直接姑に話してみようかなって思います。 本当、やはり家族で仕事をするのは大変です。私はどちらかというと、接客業が好きなのにしているのは事務仕事。同年代の同僚もいない。。。というのもあって余計ストレスが溜まりまくっているところへの仕打ちのように感じて腹が立ってしまっています。 でも、話さない事には何も始まりませんね!!

noname#111993
noname#111993
回答No.2

給料が安いとはどの程度なのでしょうか。 しかし旦那の実家で働き給料をもらうのは、確かにつらいでしょうね。 お願いするのであれば、 「今4時半まで働いていますけど、4時にして頂けませんか?そのかわり時給制でかまいませんから」 と要望を先に伝え、その分譲歩するという風に伝えてはどうでしょうか。 伝えたい所は伝えた方がいいと思います。でないと先々がつらいです。

noname#53830
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 給料は、「常務」という肩書きがあるのに安いという感じでしょうか。同年代の相場がわからないのでなんともいえませんが。。。 時給、時間の件はきちんと伝えてみようと思います。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

おかしくないですよ 家族とはいえ仕事の事ですし無茶を言うわけでないのなら主張ははっきりしましょう 我慢して勤めても不満はいずれ爆発しますよ ただしご主人の立場もあるでしょうから相談をしてからの方が良いと思います 今回ご自身が思われた「話して欲しかった。」と言われないようにね

noname#53830
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 主人にももちろんちゃんと相談してみます。でも基本的にあまり話をしてくれないのです。 姑も子供みたいなところがあって、自分の意見が通らないとイジケテ、無視しまくります。実は先々週からずっとそれです^^; 私は正直、まだ会社に入るつもりはなかったのです。叔父・叔母たちが稀に見る程の変わり者で、その中で日々を過ごしたくなかったからです。 嫁である私を本当の家族のように考えてくれるのは嬉しいですが、適当にされるのは気に入りません^^; 主張してみます!!ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう