• ベストアンサー

ホームスチールと打者アウトのタイミング

2死でホームスチールをして、打者がアウトになった場合にはいつまでにホームに到達していれば得点は認められるのでしょうか? 例えば、2死一塁三塁でカウントは2ストライクだとします。投手が一塁に牽制球を投げて一塁手が投手に山なりの返球をしたのを見て三塁走者は本塁へ走ります。返球を受け取った投手は三塁走者には気が付かず、セットポジションを取って投球をしました。投球はストライクで打者はアウトでチェンジですが、その前に三塁走者は本塁に到達していました。その場合にいつまでに三塁走者は本塁に到達していれば得点が認められるのでしょうか? 私の考えでは、投手が投球を始める前であれば得点は認められると思うのですが、その投球を始めるとはセットポジションを取ったときなのか、それとも足をあげるなどの動作に入ったときなのでしょうか? あくまでも仮定の話なので、そのような事は起きるわけは無いという回答はやめてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.4

>もし投球を打者が打ってしまい凡打またはファールになったとしても、バットにボールが当たる前に走者が本塁に到達していれば得点になると理解していいのでしょうか? そのとおりですね。 理由はNo.2と同じです。

tsuyoshi2004
質問者

お礼

大変ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.3

No.2です。 ちなみに、第三のストライクを捕手が捕らえられなかった場合、俗に言う振り逃げをして(ルールブックには「振り逃げ」の表現はない)一塁でアウトになるかタッチアウトになった時はどうなるかと言うと、 (ルールブックより抜粋) 6・09 次の場合、打者は走者となる。 (b) (1) 走者が一塁にいないとき、(2) 走者が一塁にいても二死のとき、捕手が第三ストライクと宣告された投球を捕えなかった場合。 これにより打者が走者となり1塁でアウトになったのだから、4・09(a)【付記】(1)の「打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。」に該当し得点が認められないのではと思うかもしれませんが、【付記】に書いてある「そのアウトにいたるプレイ中」とは、打者が走者になった後からの一連のプレイを指しているので、第三ストライクを捕手が捕らえられなかったとされる時点からが判断基準となり、その時点より先に本塁を踏んでいれば得点が認められ、その時点より後であり打者走者が1塁に触れる前にアウトになれば得点は認められません。 簡単に言えば、捕手が投球を捕っても捕らなくとも同じような扱いになります。

tsuyoshi2004
質問者

補足

たびたびのご回答ありがとうございます。 よくわかりました。 ついでにもう一つ補足で質問させていただけますでしょうか? 現実的には非常に難しいこととは思いますが、もし投球を打者が打ってしまい凡打またはファールになったとしても、バットにボールが当たる前に走者が本塁に到達していれば得点になると理解していいのでしょうか?

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

ルールブックより抜粋します。 4・09 得点の記録 (a)三人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が正規に一塁、二塁、三塁、本塁に進み、かつ、これに触れた場合には、そのつど一点が記録される。 【付記】第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者(1、2にあたる場合は全走者、3にあたる場合は後位の走者)が本塁に進んでも、得点は記録されない。 (1) 打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。 (2) 走者がフォースアウトされたとき。 (3) 前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき。 【原注】 規則説明打者走者のアウトが1塁に触れる前のアウトの形をとり、それが第三アウトにあたったときは、たとえ他の走者がそのアウトの成立前か、あるいはそのアウトが成立するまでのプレイ中に本塁に触れていても得点は記録されない。 【付記】に書いてある得点が認められないいずれのケースに該当しないため、(a)の本文に書かれているとおり、第三アウトが成立した時点で、走者が本塁に触れていたかどうかが判断基準となります。 投手の投球開始時点が判断基準となるわけではありません。そのようなことはルールブックには一切書いてなく、インプレイ中であれば、走者はいつでも本塁を狙うことが可能です。 で、第三アウト成立時点とはいつかと言うと、 再びルールブックより抜粋します。 6・05 打者は、次の場合、アウトとなる。 (b) 第三ストライクと宣告された投球を、捕手が正規に捕球した場合。 すなわち第三アウトが成立するのは、3ストライク目を捕手が投球をキャッチした時点ですから、キャッチする前なら得点は認められるし、キャッチした後なら得点は認められないことになります。

tsuyoshi2004
質問者

補足

捕手が投球を捕球した場合はわかりました。 では、捕手が捕球しそこねて、振り逃げの状態になってから打者をアウトにした場合はどうなるのでしょうか? この場合は付記の(1)に該当するので、得点は認められないのでしょうか?

  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.1

3アウト成立前に走者が本塁に到着していれば 得点が認められるはずです。この場合は三振の成立 (ストライクの要件の成立。2アウトなので振り逃げはない)以前にホームに到着していれば得点が認め られると思います。

tsuyoshi2004
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう