• ベストアンサー

トイレの手摺取り付けは右側か左側か?

実家がバリアフリーのリフォームをするのですが トイレの手摺取りはどちら側にあるのが便利なのでしょうか? また、どちら側に取り付けるものだという常識的なものがあるのでしょうか? 病院は確か左に取り付けていたように記憶しているのですが・・ 理由もありましたらお願いします。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.7

「どちらに付けるかについての常識はない」、「しいて言えば、両側に付けるのが正解」が回答でしょうか。 トイレの手摺りの最大の目的は、立ち上がり時の使用ですが、麻痺が有る場合、右麻痺なのか左麻痺なのかによって、どちらに手摺りが必要かが変わります。 また、例えば左麻痺の場合、便器に近づく時には向かって右側に、便器から立ち上がる時には左側に手摺りが欲しくなります。(麻痺の程度にもよります。) 更に言えば、下半身の麻痺の場合には、両腕で体を持ち上げたり降ろしたりする動作となりますので、左右に手摺りが必須となります。 片側だけでも、それを使って立ったり座ったりしますが、本来的には使用する人の麻痺や身体状況によって、右がよい場合も左がよい場合も有り、出来るなら、両側に付けておきたい物です。 但し、スペースや見栄え、費用、トイレットペーパーやウォシュレットの位置、などの関係で、片側しか設置できない場合もあります。 しかも、現状として特に手摺りが必要な身体状況でない場合は、問題となります。 とりあえずは、便座に座った時点で利き手側に設置しておき、将来的には反対側にも設置(又は反対側に移動)出来るようにしておくのがよろしいかと思われます。 病院は左、と有りますが、最近は両側に設置されているか、片側の場合でも左側についたトイレと右側についた手摺りを別に設ける、アプローチする方向が、正面だったり斜めだったり横だったりするトイレをいろいろと設置する、などがされている場合が多いです。 ま、これは施設での話で、家庭では、とりあえず片側としても、将来的に反対側にも取り付けられるように、最低でも下地補強をしておきましょう。 身体状況によっては、本当は必要な手摺りの形状も違い、一般的に使用されるL型手摺りではダメな場合なども出てきます。 トイレの中は、将来的にどこにでも手摺りが付けられるようにしておく、が理想でしょうか。 まとまりが無くなりました。スイマセン。

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございました。 本人は、病院で左側手摺ばかり使用していたので、 左と決め付けているようです。 もう一度いろいろと話してみて、検討します。 下地補強は両方にしたいと思います。 細かく教えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.6

どちらに取り付けても入るときと出るときは 逆になりますから、どんなとき手摺の世話になるかを 考える必要があります。 通常は立ち上がるときですよね。 ただ最近はトイレに肘掛けを付けられるようになっている 商品もありますのでこのような商品も検討されては いかがでしょうか http://www.kana7.com/tesuri03.htm http://national.jp/sumai/toilet/index.html 歩行用の手摺であればNo3さんの回答で良いのでは ないでしょうか

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございます。 トイレ直付けの手摺もあるんですね。 こちらも検討してみます。

  • piro_piro
  • ベストアンサー率56% (28/50)
回答No.5

基本的には、利き手側に取り付けるのが一般的です。理由は、力が入りやすいからです。 それが、ドアの位置や窓の位置などで止むを得なく取り付けられない場合は、反対側に取り付けたり、手摺りの形を変えたりします。 手摺りを取り付けるのは最後の工程なので、取り付けるときに手摺りが必要なご本人さんに立ち会って決めてもらうこともあります。それが一番間違いないと思います。 バリアフリーのマニュアルに色々と細かい寸法が明記されていますが、最終的には現場の微調整が必要なことがほとんどなので、参考にされるときは目安としてのほうが良いと思います。

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございました。 本人は、病院で左側手摺ばかり使用していたので、 左と決め付けているようです。 もう一度いろいろ話してみて、現場での微調整等、検討します。

  • sush-ya
  • ベストアンサー率26% (24/89)
回答No.4

出る扉が広く開き、出入りに邪魔にならないようなら、出口に近い側にあったほうが使い勝手がいいんじゃないかと。一度自分で不自由になったつもりで、シュミレートされては。

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • retrocar
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.3

トイレから出る時、右手で戸を開けるなら左側に 左手なら右側に   ですね。

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.2

使われる方が、どちらの手で使われるかでしょ。不幸にして、障害のある方の手側だと使えません。どちらでもいいように、手すり取り付けのための下地だけ、考慮しておいて、必要になったら取り付ければいいのではないでしょうか?

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.1

手摺を使う主な使用者の方の利き手側につけるのがいいのではにでしょうか? 利き手の方が力が入りやすいはずですから手摺を掴んで立ち上がる、手摺を掴みながら歩く時に便利だと思います。 主な使用者の意見を尊重されたらいかがでしょうか? どちら側にとりつけるという常識?がったとしても実際使う方が使いにくい位置にあったら手摺をつけた意味がまったくなくなってしまいますからね(^^

marin5marin
質問者

お礼

ありがとうございました。 本人は、病院で左側手摺ばかり使用していたので、 左と決め付けているようです。 もう一度いろいろ話してみて、検討します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう