• ベストアンサー

遅延損害金 計算の仕方 

今年1月23日に入社して8月31日で会社を辞めたのですが、入社してから規定とおりの通勤手当が一度もが支給されませんでした。会社に何度か話し合いをお願いしたがだめだったので昨日労働基準監督署に申告したので、今は結果まちです。それでも払ってもらえないときは小額裁判か本人裁判をおこそうと思います。そのとき遅延損害金もいっしょに請求しようと思うのですが、計算の仕方がわかりません。どうやって計算すればよいのでしょうか?遅延損害金が発生した日はいつからと考えればよいでしょうか?給料日は5日締めの15日払いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botabota9
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.2

遅延損害金の起算日は各給料支払日の翌日です。 年率6%で退職日まで積算します。 退職日までの損害金は具体的金額が定まりますので、具体的金額を加算します。 退職後は年率14.6%で支払済まで請求します。 これは相手がいつ支払うか分からないので具体的金額を示すことはしません。 訴状の記載としては、 「被告は、原告に対し、○○円およびうち△△円に対する平成18年9月1日から、うち□□円に対する平成18年9月16日から、いずれも支払済みまで年14.6パーセントの割合による金員を支払え。」 ○○円は未払い通勤手当の元本+2月から8月まで支払予定分の各予定日翌日から8月31日までの年6%の利息 △△円は2月から8月まで支給予定分の元本 □□円は9月支払予定分の元本となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

遅延損害金の計算方法ですが、不法行為があった日が起算日となります。 その日から年5%の計算で算出します。 恐らく7ヶ月弱の通勤手当で大金とはならないでしょうから、 すずめの涙程度にしかならないだろう、と思います。 通常は、訴状に遅延損害金の具体額を記すことは無く、 「年5分の割合による金員を支払え」と記します。 余談ですが、「小額裁判か本人裁判」とありますけど、 正しくは、「少額訴訟か通常訴訟」です。 少額訴訟も通常訴訟も本人で提訴することができます。 少額訴訟は、請求金額が60万円以下であることが条件で、 通常訴訟は、簡易裁判所の場合140万円まで、 それ以上は地方裁判所での裁判になります。

noname#20960
質問者

補足

回答ありがとうございます。なぜ具体額を示さず「年5分の割合による金員を支払え」でいいのでしょうか? 遅延損害金は退職日から発生するのですか?退職後は14%の遅延損害金とどこかのサイトで読んだのですがどうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遅延損害金の計算の仕方

    従兄弟のにお金を貸しました。 今回はすぐかえしてくれたのですが、勉強のために遅延損害金の計算の仕方を教えてほしく、ご質問しました。 (1)年率は5パーセントでの計算式を教えて下さい。 (2)例えば、期日に払いがなく、何日が過ぎ、分割分を相手方が払ったとします。その時の遅延損害金の取り方は? (1)期日から分割分を払った日までと、分割分から払った日から、現在までの分か(2)期日から現在の分までか、どちらになるのでしょうか?

  • 損害遅延金の計算方法。

    知人との間で、金銭消費貸借契約を締結しました。 その中の規約に、損害遅延金(年1割)を設定したのですが、計算方法が解りません。 金額が100万円、分割払いで月一万円の場合の損害遅延金の計算方法を教えてください。

  • 遅延損害金の計算

    知人に約89万円を貸しており、返済がなかった為、裁判をしてただ今、毎月3万円ずつ返済してもらっています。これについての遅延損害金も請求したいのですが計算方法が分からずに困っています。どなたが詳しく教えて頂けませんか?

  • 遅延損害金について

    ご担当者様 現在分譲マンションの理事なのですが、管理費等を滞納している住民がおり、 規約に則り、遅延損害金を請求する検討をしています。 そこで質問なのですが、規約では15%と記載されています。 何かの法律で14.6%を超える分は無効だと、聞いた事があったのですが、規約通り15%請求できるものなのでしょうか? また、遅延損害金は、累計で請求するのか、その月毎の滞納金に対する遅延損害金の合計で請求するのか、規約には計算方法までは記載されておりません。 (例:1カ月の管理費・修繕積立金合計10,000円の場合、遅延損害金を15%で計算すると1,500円となり、請求は11,500円となります。 そして、更に翌月も滞納の場合、遅延損害金を累計で計算するのであれば、21,500円(11,500円+10,000円)に対して遅延損害金を15%で計算すると3,225円で、請求は24,725円となります。一方、遅延損害金を月毎に計算するのであれば、11,500円×2カ月となり、請求は23,000円となります。) どちらの方法で遅延損害金を計算するのかがわからない状態です。 誰か教えて下さい~宜しくお願い致します。

  • 教えて下さい!遅延損害金について

    教えて下さい!遅延損害金について 知り合いが困っています。 クレジットカードの未払いがあり、何年もほっておきました。 現在の貸し付け金利率が25、6%になっています。 和解した日から金利は加算されなくなり、分割払いも可能になりますが、 それまでの遅延損害金は請求されています。 この場合支払わないといけないのですか? 良い方法があったら教えて下さい。 お願いいたします。

  • 遅延損害金の付け方

    質問させてください。 現在、経理のような事を始めたのですが、遅延損害金の付け方が良くわかりません。 例えば、 2006/5 100000売り上げ 2006/6/30 締め日 2006/6 50000売り上げ 2006/7/30 締め日 2006/7 40000売り上げ 2006/8/31 締め日 2006/8/15 30000入金確認 2006/8 50000売り上げ 2006/9/30 締め日 2006/9/20 40000入金確認 といったように、ある取引先がかなりルーズで適当な入金をしてきます。 遅延損害金年利6%で契約しているのですが、 こういった場合、締め日から、入金までの日数にそれぞれ遅延損害金をかけ、入金日で、売り上げ総額+遅延損害金から入金額を差し引いた額から、次の入金までの間は、差し引き額に年利6%の遅延損害金を足していき、あらたな売り上げの締め日からは、その累積に新しい売り上げを追加して遅延損害金を計算していくのでしょうか。 その場合、遅延損害金に遅延損害金がかかっている気がするのですが、間違えていますでしょうか。 こういった計算を売掛金、入金といった行があり、入金があった場合には、最初の売り上げと遅延損害金から優先んしてマイナスしてくれるような計算をしてくれるソフトはありませんでしょうか。

  • 遅延損害金の計算方法について教えて下さい

    例えば、借用金が100,000円とします。 一ヶ月あたり1万円の支払いで、返済開始が1月~10ケ月で完済予定となります。 また、以下の様な契約書があるとします。 『毎月20日に支払い、延滞した場合は、完済に至るまで年14.0%の割合で延滞損害金を支払う・・・』 1月の支払いが8日遅れて28日となり、しかも3千円しか支払われなかった場合、どのように遅延損害金を計算すればよいのでしょうか ? よろしくお願い致します。

  • 年率○%の遅延損害金の出し方を教えて下さい

    検索して似た質問があったのですが、 遅延損害金の計算方法が理解出来ませんでしたので 教えて下さい。宜しくお願いします。 例えば… 所定の期日までに支払わない場合は年率14%の 遅延損害金を取りますよ、という契約で ↓ 1,000万円の保証金をを2004年10月末日までに 支払うという約束になっているのに2005年2月末日になっても払わない。 ↓ 2005年2月末日までの、遅延損害金を計算して請求したい。 どうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 未払い賃金の遅延損害金について

    先日まで勤務をしていた会社に未払い賃金請求を 内容証明郵便で会社代表に対し請求しました 文章内に支払い期限を決めて請求をしたのですが 期日まで全く支払いが御座いません そこで未払い賃金に対し遅延損害金を含めた 合計金額を今後請求して行こうと考えています 労働基準監督所には支払期限以降に 再度申告を行うと言う事で一度話には行きました また現時点では法的処置の考えは御座いません 未払い賃金に対し遅延損害金を含めた場合に 計算方法などが全く不明な為 規定などを含む計算方法などの 詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら 是非、ご指導頂ければ幸いです 宜しくお願い致します

  • 損害賠償の遅延損害金の利息は何%ですか?

    交通事故での物損の損害賠償を支払ってもらえないので小額訴訟を提起することになりますが、通常、遅延損害金は年利何%請求できるのでしょうか?5%とか14%とかよく目にするのですが。 また、その起算日は交通事故日でよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。