• ベストアンサー

無職の母は18歳の子供の親権者になれるか?

skpの回答

  • ベストアンサー
  • skp
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.3

親権者になるのに、無職かどうかなんて関係ありません。 私も親権者になりましたが、職業なんて聞かれませんし、聞かれたら無職と答えたはずです。 裁判でお父さんと争ったら、お父さんの方に持っていかれるかどうか・・分かりませんが、お父さんが放棄しているのなら何の問題もないはずです。

Railroad
質問者

お礼

今さら裁判で争うことは何もありませんし、「義務教育を卒業したら成人と同じだ」等と言う父親ですから、親権者になりたがることもないでしょう。 待ちに待った次男の卒業が迫っているのに、今さら親権問題が浮上したらどうしよう、と不安になっていましたが、質問してみて本当に良かったです。 ご回答頂きまして、誠に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 15歳以上の子どもの親権・・

    現在長男21歳、長女19歳、次男15歳です。6年前親権は父親、私は監護権をとり調停離婚しました。はっきりしませんが、15歳以上の子どもは自分の意思で親権の変更をすることができると聞きましたが、本当でしょうか?また可能であれば、申請などについて、お分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?父親に親権を譲った理由は、親権を持てば親として何がしかの自覚を持ち続け、養育費の未払いをふせぐことができるのではないかという思いからでした。

  • 離婚後の親権変更と養子縁組取りやめに関すること

    離婚した後の家族の話です。 離婚後の状態 ・父親→長男の親権 ・母親→長女と次男の親権 ・子供の戸籍は、父親と一緒になっている。 母親が最近再婚し、長女と次男を養子にしたと連絡があった。 疑問1 養子縁組に戸籍が必要と思うが、     父親の住所から、子供の戸籍謄本をもって、     手続きして養子にして、戸籍が変ったということか?      現在、長女と次男は母親の育児放棄により、児童施設にいる。 児童相談所の方の話もあり、母親の再婚相手はだらしないので、 父親が親権を取るのが良いと思うといっている。 疑問2 この状況で、親権を変える方法とは、家庭裁判所の調停で良いか?     その場合に、養子縁組していることは、どんな影響があるのか?     親権変更とともに養子もやめる手続きが必要か? よろしくお願いします。 以上

  • 親権者のいない子供

    親権について質問させていただきます。 現在未成年の子供が父、母から共に 親権放棄をする。又はさせることは可能なんでしょう? さらに、親権者がいない未成年とは法律上あり得ることなのですか? 追伸 両親ともに健在ですが、DVを理由に離婚した母子家庭で 父親には接近禁止令が出されています。 母親は精神病を患っていて管理、保護能力がないと 診断され、親族もいないという状況だと仮定して どのようなケースがあるのでしょうか。

  • 親権の異動方法について質問します

    まず私の家庭環境から紹介します。 私(父親)と長男(親権元妻)が同居して2年になります。 元妻(母親)と長女(親権元妻)。別居中。 離婚時の契約等なし。 現在は、私が息子の生活費や学費など全て負担してます。 また、長女の塾の費用も負担(月3万円)。 この様な家庭環境ですが、最近、元妻に男がいるらしく、思春期の長女の世話がおろそかになり、外泊もある様で、長女が可哀想に思え、今回、2人とも親権を獲得して、私が一人で成人するまで育て上げようと考えています。 この様な状況ですが、親権の獲得は出来ますか?

  • 子供の意志で親権者を変更する方法

    知人(17才)に関しての相談なのですが、 その知人は両親が離婚し、現在父親と暮らしています。 母親と暮らしたいと思っているらしいのですが、離婚時の裁判で親権は父親にあるそうです。 この場合、養子縁組を母親と結んだとすると、親権を母親に移し、母親と生活をしたり、母親の許可で結婚をしたりする事はできるようになるのでしょうか?

  • 親権と子どもの行きたい学校

    親権と子どもの行きたい学校 現在中学2年生の女子です。 今年から本格的に受験勉強がはじまりますが、困っていることがあります。 私の母親は訳あって父親と離婚していますが、親権は父親に譲ってあります。 同居しているのは母親とです。 先日父親に会い、高校の話になったのですが、「高校について調べておいたよ」「○○高校にいくんだよ」と私のいきたくない学校について色々調べているようでした。 私には自分で選んだ学校に行きたい、という気持ちがあります。 その旨を父親に伝えたのですが、「いきたくないなら、裁判を起こしていかせるから」と言って譲りませんでした。 この場合、裁判が本当におこったとして、私は自分のいきたい学校にはいけないのでしょうか。 また、権利として、親権と子どもの持っている権利とではどちらの方が有利なのでしょうか。 ちなみに母親は「裁判をおこされないようにして、願書はいきたいところに出しなさい」と言っていました。 でも、裁判がおこっちゃったらどうなるのでしょう? 一番ききたいのは『私はいきたい学校にいけるか。』ということです。 今は自分のいきたい学校に行けないかもしれない、と思って不安でたまりません。 どうか皆様の知恵をかしてください。

  • 親権について

    幼い頃に両親が離婚し、 現在自分の親権者は母親です。 いろいろな理由があり 父親を親権者にしたいと思っています。 私は今17歳なのですが 親権者を父親に変えることは できるのでしょうか? 親権者というものは どうしたら変えられるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 子供2人の親権について

    親権について。近々離婚予定です。5歳と2歳の女の子の母親です。離婚理由は性格の不一致等で末子を妊娠後期から仮面夫婦となり今までやってきましたがお互い毎日の生活に疲れてしまい近々離婚と いう話になりました。 親権について今揉めていて、長女はパパがいいと…。普段からパパにべったりで私より夫にとても懐いています。夫は子煩悩で保育園の行事にも必ず参加し、仕事が休みの日にはずっと子供と遊んでいます。私からみても、夫は本当に良き父親だと思います。 親権について夫は長女の意思もあり、自身も長女の親権は絶対手放したくないと。 次女も長女と同じくらい可愛いけど、まだ小さいからママが必要だと思う、離婚後は実家の手を借りずひとりで育てていくから現実問題、金銭面も生活面も心配だから次女は私にお願いしていいか、と。次女はママっ子です。 姉妹離さないほうがいいのは私も夫も充分承知の上です。 私としては、ふたりとも親権をとりたいのですが長女の意思がしっかりとあるので子供の意思を尊重してあげたい気持ちもあります。でも姉妹離すのは…と考えても考えても答えが出ません。 どうするのが一番良いのでしょうか。 離婚しないという選択は夫婦共に無理に等しいです。

  • 父親が親権を得るには‥‥

    はじめまして。皆さんの知恵をお借りしたく質問させてもらいます。 ここ数ヶ月、離婚を考えだしていて、私(父親)が親権を得るにはどうしたらよいか悩んでいます。 ○私(父親)40歳。会社員 ○妻36歳。アルバイト ○子供、長男5歳、長女2歳半共に保育園児 ○貸家住まい(4年目) ○私の実家は車で30分ほどで、両親共に健在、年金暮らし、子供らには大変好かれています。 ○妻の実家は車で3時間ほど離れていて、両親共に会社務め、長男夫婦と子供らが同居してます。 まだ離婚の話しはしてませんが、離婚そのものには同意するものとおもいますが、親権はお互いに譲らないはずです。 離婚の話し合いの前に、子供を連れて別居しようと思います。 離婚後は実家戻り両親に協力をしてもらい子育てしようと思いますが、恐らく妻が子供を連れ戻しにきます。 その連れ戻しを阻止できる、法的(調停申し立て等)なにか方法はあるのでしょうか? 貸家を借りることも考えていますが、実家ではなく貸家に住むのは不利な条件になりますか? 保育園を止めさせ、引っ越しすことは、離婚調停さいに不利な条件になるのでしょうか? また、妻が親権をとれば子供達はほぼ保育園任せになるものと思われ、両親に協力して貰える私が親権を得ることは難しいですか? 長文、また読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 子供の親権について。

    別居生活が始まって4ヵ月の者です。 2歳の娘がおり、主人の実家にて同居中なのですが、 今後離婚へと進んだ場合、親権は同居している父親の方が有利なのでしょうか? また、どのくらいの期間、同居していると有利になると判断されるのでしょうか? 私に離婚の意思はないのですが、別居を始めてから主人と連絡が取れず、 話し合いもできない状況で困っています。 知恵を貸して下さい。 どうぞよろしくお願い致します。