• ベストアンサー

間違えて

GIZO13の回答

  • ベストアンサー
  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.4

全く問題ないですよ。 いちいち間違いを確認出来るくらい、警察はヒマではないですから。 確認の電話くらいは来るかもしれませんが、「わたし、指が太くて、いっぺんに4つのキーを押しちゃうんです」などと言われたら、一笑して許してくれると思います。 同じ質問を2回されるほうが、警察が来ますよ(笑) どちらか、閉じられる事を奨めます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の通話料金

    電話をする時に・・・ 1.携帯電話 → 携帯電話 (同一の携帯電話会社) 2.携帯電話 → 携帯電話 (異なる携帯電話会社) 3.携帯電話 → 一般電話 4.一般電話 → 携帯電話 どれが一番得で、 どれが一番損か、 大きな違いはあるのでしょうか?

  • 携帯電話の通話料

    携帯電話から固定電話に電話するのと、携帯電話から携帯電話に電話するのではどちらが通話料が高くつきますか?携帯電話は他社携帯会社の場合です。

  • 携帯電話を教えてください

    私は携帯電話を持っていないのですが、ちょっと旅行をしたり、待ち合わせをしたりするときに、携帯電話があればいいなと思っています。でも、私は電話嫌いで、携帯電話を持ってもほとんど通話はしないと思います。そこで、あまり携帯電話を使わない人向けの携帯電話があれば教えてください。

  • 携帯電話から電話をかける時の通話料について

    先日、母が「携帯電話から携帯電話にかけるよりも、携帯電話から固定電話にかける方が料金が安いらしいよ。テレビで言ってた」と言うのです。 でも、私の記憶が正しければ、携帯電話から携帯電話にかける方が安かったように思うのですが…。 もし、携帯電話から固定電話にかける方が安いのであれば、それは何故でしょうか?よろしくお願いします。

  • 壊れた携帯電話も買い取りって…

    壊れた携帯電話も買い取りって… ゲオのCMで壊れた携帯電話も買い取りってやってますと言ってましたが、水没した携帯電話とボタンがとれてる携帯電話と2個あるのですが、買い取りしてくれるんですか?そんな携帯電話持っていくの恥ずかしいかな(><)

  • 携帯電話の選び方

    初めて携帯電話を購入しようと思っています。 聞く所によれば、携帯電話はキャリアによるようですね? つまり、携帯電話をどれにするかを決めるには、先ず携帯電話会社を決めなければならないみたいですが、携帯電話会社もプランなんかが色々有って、どれにしたらいいのか判りません。 皆さんは、携帯電話会社と電機を選ぶ時、どうやって決めてますか?

  • 固定電話で、携帯の番号を表示させることはできますか

    会社の固定電話から先方の携帯電話へ電話をかけるのですが、 その折り返しは当方の携帯電話にもらいたい。 折り返しの電話を固定電話から携帯に転送させるという 手もあると思いますが、電話料金がかかるんですよね。 直接、携帯電話にかけてもらえるように、携帯電話の番号を 表示させたいのですが、そんなことはできないのでしょうか? 携帯でかければいいんでしょうが、固定電話からかけてできるもの かどうか知りたいのです。 ぶしつけですがよろしくお願いいたします。

  • 通話料金が安いパターンは?

    次の中で通話料が安いのはどれでしょうか?できれば、安い順に並び替えていただけどるとありがたいです。(一番安いのはおそらく4だと思いますが(^^;) 1.携帯電話 から 一般電話 2.一般電話 から 携帯電話 3.携帯電話 から 携帯電話 4.一般電話 から 一般電話

  • 海外通話

    アメリカとの通話なのですが、 (1)アメリカの普通の電話から日本の普通の電話 (2)アメリカの普通の電話から日本の携帯電話 (3)アメリカの携帯電話から日本の普通の電話 (4)アメリカの携帯電話から日本の携帯電話 (5)日本の普通の電話からアメリカの普通の電話 (6)日本の普通の電話からアメリカの携帯電話 (7)日本の携帯電話からアメリカの普通の電話 (8)日本の携帯電話からアメリカの携帯電話 このうちどれが比較的に安いでしょうか? プランなどで違うと思うのですが、 一般的にどれが一番安いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話でツィッターをしたい

    携帯電話でツィッターをしたい こんにちは。 ツィッターに興味があります。 パソコンからしか出来ないと思っていましたが、携帯電話からも可能なことがわかりました。 ただ、携帯電話からだと複数あり(モバつい、ついっぷる携帯版など)どれにしてよいのかわかりません。 出来れば、パソコンではなく、主に携帯電話でやりたいと考えています。パソコンだと無料とのことですが、携帯電話からだと登録料や使用料など取られるのでしょうか? また、携帯電話で心配なのは、パケット料金です。かなりかかりますか?

専門家に質問してみよう