• ベストアンサー

「Never?」と聞かれて「Never」と答える時

話題は何だったか覚えていませんが、「あなたは○○した事はありますか?」 と聞かれ、「私は○○した事がありません」と答えた後、 「Never?」と言われました。 「Never」と答えたのですが、 その時に首を縦に振って頷くか、首を横に振って否定を表すのか、 どちらが普通でしょうか? 映画のシーンでは別な話題の時に縦に振っていました。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

Gです。 こんにちは!! おひさしぶりです! 私もちょっとこの数週間この38年で一番と言って良いほど忙しい日が続いています。(それだけ学生時代は勉強しなかったということかな) このNeverですが、フィーリングにちょっと違いがあります。 Neverといいながら相手のNever?(絶対にない?)という質問にNever「絶対にありません」と言っているわけですね。 横に振れば、「ありません、と言うフィーリング」をそのしぐさでも示しているわけです。  縦に振れば、「ありません、と言う回答」をそのしぐさで「自分にも弁護士にも」「肯定」しているわけです。 つまり、文字で「ありません」と言って、縦に振って、「言っていることは本当です!!」としぐさで示しているわけです。 どちらでも良い、と言う事ではなく、どちらのフィーリングを持っているのか、と言う事なのです。 Never+横に振る、で断言しているだけのことなのです。 Never+縦に振る、ではI'm sure. I'm not lying!と言うフィーリングを同時に出しているわけです。 弁護士「So, what you're saying is you don't worry about Lucy's future.」 証人「No. I do.」 では、しぐさ無しで、No.と言う事を言い、"I'm not saying that!!I do."か"You're wrong!!"と言っているのです。 そしてその内容を強調するために、I do.と言い、I DO worry about her future!と言っているのです。 No,(カンマ)I do.とは言っていませんね。 No.(ピリオド)I do.といっているのです。 二つの文章で二つの別々のフィーリングをあらわしているのです。 日本で否定疑問には、、、、、、、と言う項目のお勉強をさせており(私のこの点の説明はこのカテで何回か書かせもらい否定疑問と呼ぶから学生は混乱してしまうので、そんな専門用語は捨てちゃいなさいとまで言うわけですが、No, I don't. Yes, I do.と覚えさせてしまうところも問題があるわけです)ますが、普通の疑問文だと考えればまったく問題はないはずなのです。 Yesで答えられるから縦に振るのではなく、Noというフィーリングと言っていることへの肯定のフィーリングを一緒に出しているから、出したいと証人は感じるからこういうことをするわけです。 このカテで何回か、言葉は文字だけで、音だけでフィーリングを出す物ではない、と書いてきました。 ジェスチャー、顔つきもフィーリングを出す物である、と言うことです。 そして、ジェスチャーだけがフィーリングを現る様に説明する先生もいるようですがあくまでも文字、イントネーション、強弱、ジェスチャー、顔つき、言い方などが「一緒になって」人間の持つ複雑なフィーリングを何とか出そうとしているからこれを感じ取れるように自分の英語力を向上していくことは死ぬまですることになる、と私は言いたいのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

runbini
質問者

お礼

こんにちは!回答をありがとうございます。ご回答は必ず読んでいたのでお久しぶりな感じがあまりしません。今まであまりにも英語が身の回りに少なかったので、この枠を取り払おうと、1週間に1個ずつ行動を起こしています。少しずつですが、自分の環境を変えようと思っています。今日は数週間の疲れがたまって倒れていました。Gさんもお忙しいところありがとうございます。 > Never+縦に振る、ではI'm sure. I'm not lying!と言うフィーリングを同時に出しているわけです。 よくわかりました。 > 証人「No. I do.」 > では、しぐさ無しで、No.と言う事を言い、"I'm not saying that!!I do."か"You're wrong!!"と言っているのです。  ここもよくわかってすっきりしました。 > No,(カンマ)I do.とは言っていませんね。 No.(ピリオド)I do.といっているのです。 二つの文章で二つの別々のフィーリングをあらわしているのです。 更によくわかりました。 > 自分の英語力を向上していくことは死ぬまですることになる はい、私もそう思っています。一生かかってもいいのだから時間はたっぷりあり、目立った成果がなくても確実に上を向いていればいいんですよね。私はやり続けますよ。

その他の回答 (6)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

十中八九、横に振ります。というか、少なくとも、横に振っておけば間違いありません。 また、「答えが『Yes.』に置き換えられるものなら首を縦に振ればいい」のではなくて、「答えが『Correct.』に置き換えられるものなら首を縦に振ればいい」のです。日本語の「はい/いいえ」は英語の「yes/no」とイコールなのではなく「correct/wrong」と同意ですから。よく日本語の感覚で相槌を打っていると、変なところで頷いたり「yes」と言ってしまうので、私はなるべく「right」と相槌を打つようにしています。 ただし、ご覧になった映画では、「肯定」というよりも「強い意志を示す」すなわち「も、ぜったい、ちがうよっ」という感じで、力をこめる意味で、頷くジェスチャーをしたのではないかなと思います。『I Am Sam』ですか? ちょっと、そのシーンについては、よく覚えていないのですが、力を込める時って、人間、ちょっと頷きますよね。「んにゃ」という感じで。

runbini
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 > 十中八九、横に振ります。というか、少なくとも、横に振っておけば間違いありません。 なるほど。間違いがない、ということで横に振っておけばいいのですね。 > 日本語の「はい/いいえ」は英語の「yes/no」とイコールなのではなく「correct/wrong」と同意ですから。 わかりました。私もよく「Yes」か「No」かで答えを迷うので、知っている相手は「○○, right?」で聞いてくれます。しかしここのところ初めて会う人と話す事が多くて、いかに今まで怠けていたか思い知りました。 > ただし、ご覧になった映画では、「肯定」というよりも「強い意志を示す」すなわち「も、ぜったい、ちがうよっ」という感じで、力をこめる意味で、頷くジェスチャーをしたのではないかなと思います。 そうなんですね。「I am Sam」です。Annie がサングラスをかけて証人として法廷に出て来ます。そして Sam の弁護士の Rita が Annie に質問するシーンです。確かに力を込めて頷いていました。この後 Annie removes her sunglasses. と書いてあり、発言に自信がある事がうかがえます。スクリプトをこんなに引用してしまっていいのか迷ったのですが・・・。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.5

そのシーンでは、Neverを繰り返すときに肯定のニュアンスや意思表示の意味だったので、縦に振ったと想像します。 それは法廷だったようですが、たとえば違う映画で、友人に「Never?」と念押しされ、回答側が「ああ、決して俺はしていない」とまた否定するような場面では、首だけではなく両手を横に振ると同時にneverを発するケースもあります。 そのシーン次第で、どちらもあり得ます。 なお、イギリス映画と書いたのは、そのシーンがわからなかったので、単純に否定形の質問に対して、Yes/Noの答えの使い分けがアメリカと逆の場合だったケースかと想像して書きました。ですので、Neverのイギリスとアメリカの首の振り方の違いことではありません。紛らわしかったですね。 私がロンドンにいた頃は、日本のYes/Noと同じ感覚で答えるケースにけっこう出会いました。 しかしアメリカの発音の影響も受けている現在では、これもイギリス英語だからと一般化するのも難しいかもしれません。

runbini
質問者

お礼

再び回答をありがとうございます。回答を何回も読み直したのですが、一概にどういうアクションを取るとは言えないということですね。 > 私がロンドンにいた頃は、日本のYes/Noと同じ感覚で答えるケースにけっこう出会いました。 これはちょっと驚きでした。

noname#210617
noname#210617
回答No.4

「あなたは○○した事はありますか?」の答えとしての「Never」というときは、否定ですから、首を横に振る。 語尾を上げて「Never?」といわれた時に、「Never」と返すのは#1さんがいわているように肯定です。 相手と同じ言葉を繰り返すことで肯定しているわけですから「Never」と言うけれども肯定なので縦に振る。 たまたま言葉が「Never」だから引っかかるわけで、これが「Once」だったら、 「Once?」 「Once!」 で首を縦に振りますよね。 A:「Left?」 B:「Right!」 A:「Right!?] B:「Yes!」

runbini
質問者

補足

回答をありがとうございます。わかりました。答えが「Yes.」に置き換えられるものなら首を縦に振ればいいのですね。No.3の補足にもう少し詳しい事を書きました。宜しければ映画のシーンについて、その場合はどうだったのか、教えていただければと思います。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

イギリス映画だったとか?

runbini
質問者

補足

回答をありがとうございます。アメリカ映画でした。 弁護士「Now, Miss CCC, in all the time that you've known them, have you ever questioned SSS's abillity as a father?」 証人「Never.」 弁護士「Never?」 証人「Never. (と言いながら頷く)Look at LLL. She's strong. She displays true empathy for people, all kinds of people. I know that you all think, she's as smart as she is despite him, but it's because of him.」 弁護士「So, what you're saying is you don't worry about Lucy's future.」 証人「No. I do.」 弁護士「Uh...」 証人「No, I worry all the time. I worry if they take LLL away from her father, they will take away an enormous piece of her, and I worry that she will spend the rest of her life trying to fill that hole.」 この 証人「Never. (と言いながら頷く) と 証人「No. I do.」 のところで肯定と否定が、私の頭の中でごっちゃになってしまったのです。 日本語ですら「うん」とか「ううん」と言われた後、 「で、どっち?」と聞きなおす事もありますよね? 昨日似たような場面があり、「Never.」と言いながら首をどう動かしたらいいのだろう、と思い、 質問させていただきました。 そこで補足質問です。 > イギリス映画だったとか? イギリス英語とアメリカ英語では違うのでしょうか? このあたり、どう違うのか、詳しい説明をお願いできないでしょうか?

  • tsutom06
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.2

どちらが普通かと聞かれれば, 横が普通だけど, 別に縦に振ってもいい。

runbini
質問者

補足

回答をありがとうございます。No.1の方の回答と反対ですが、「横が普通」はどうしてでしょうか。また、横に振るのが普通の時に縦に振ったら相手は混乱しないでしょうか?お時間のある時に教えてください。

回答No.1

答えが「No」のときは横に首を振りますが、「Never?」のときは「Never」の代わりに「Yes」とも答えられるので、首は縦に振ります。

runbini
質問者

補足

回答をありがとうございます。 > 「Never?」のときは「Never」の代わりに「Yes」とも答えられるので、首は縦に振ります。 なるほど、それで首を縦に振ったのですね。 一つ質問です。答えが「Yes」の時はいつでも縦に首を振るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 現在完了形以外の'never'の使い方について!

    (題名)を教えてください! 私が調べるた所'never'は'not' 'no'より強く否定的だとありました。 しかし、まだ使い方が曖昧にしか分かりません。 どこかのページには'not' 'no'の代わりに'never'を使うと書いていましたがその時は ex. I don't know. を1.I do never know か2.I never know のどっちですか? 'not' 'no'の代わりっていうんだったら普通1番になると思うんですけど、やっぱり2番ですよね? 調べてもよく分からなかったので教えてください! また他のneverの使い方があればぜひ教えてください! あと、neverを使った文の和訳はどんな感じになるんですか?またどんな心情で(例えば怒った感じでとか)言うのですか? いろいろ聞いてややこしくなったけど、分かる事があればすぐ回答してください!

  • never EverはどうしてEVERを強調するのですか?

    「絶対絶対~しない」という時に「never ever」というと思いますが、 アメリカ人の友達は「never EVER」と言っていました。 また、ラジオでは「never EVER EVER!」とか「never Ever」と言っていました。 否定なのにどうして「never」より「ever」を強調するのでしょうか? 何か変な質問でしょうか。 でも半年間不思議に思っていました。

  • never と don`t

    こんにちは。また教えてください。 高校入試の英文和訳問題です。 (問)He never had enough food to give to someone else. (答)彼には他の者に分けてやれるだけの食べ物はなかった。 で、私の質問ですが、 (答)の和文を英訳した時  He didn`t have enough food to give to someone else. でも間違いではないですよね?。私的にはneverは苦手と言うか使いにくい感じがします。neverは「決して~ない」など「強い否定」を表すときに使うイメージがあるのです。上の和文は「自分の食べる分はあるけど、人に上げる分まではない」ととれますのでneverには違和感があるのです。英訳の問題には答えがいくつあってもいいとは思いますが、ニュアンスの違いなど教えていただければ有り難いです。

  • 完了動名詞 否定notとneverの位置について

    以下とあるサイトの例文で質問させてください。 I regret not having met my son. I regret never having (never) met my son. ルールと言えばそれまでですが、完了動名詞のnotの位置はneverのように、 haveの後に来た方が個人的におさまりやすいと感じたのですが、ダメでしょうか。 neverは例外でどういう形であれ原則完了動名詞の否定も動名詞の前にnotを置く。 と覚えてしまった方が良いでしょうか 以下の同じような質問された方の内容を見ると海外HPにhaveの後にnotを置くような事があると書かれておりました。 <http://okwave.jp/qa/q1935657.html> 質問と言うか皆さんのご意見や考え方を伺えたらうれしいです。 以上よろしくお願いします

  • ネバーエンディングストーリーのOSTに未収録の曲

    1984年に公開された映画「ネバーエンディングストーリー」のBGMについてなのですが、 劇中、象牙の塔が現れるシーンで流れていた曲を探しています。 OSTは持っているのですがその中の「象牙の塔」とは全く違う曲なのです。 曲名も分からずぐぐっても欲しい情報はヒットしません。 劇中以外でこの曲を聴く術は無いのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

  • 否定文の分詞構文

    否定文の分詞構文について宜しくお願いします。 (否定文の分詞構文は否定語のnot、neverを分詞の前に置くのが原則。 ただし完了形のneverはhaving neverとなることがある)と文法書に書いてました。 Never having seen him~. とnever havingをよく見ますがnever havingとhaving neverの違いや使い分け方は何ですか?

  • I never smoked. 死ぬまで?今迄?

    こんにちは、いつもお世話になります。 先日いくつかの英会話教室の無料体験レッスンを受けてきました。 その時に、ニュージーランド人のネイテブ講師と英語で会話中に、 「タバコは吸った事がありません。」の意味で、「I never smoked.」と言ったら、 I never smoked when I was 15 years old.のように過去のある時期を入れた場合は過去形とneverを使えるが、 I never smoked. だと「死ぬまで私はタバコを吸わなかった。」の意味になるから、生きている内には使えない。 I have never smoked.と今までの場合には使う。 と僕の英語を訂正されました。 その時は、「しまった、覚え間違えた!」と思って、家に帰ると即手持ちの文法参考書を開いたら、 ______________________ 注意 過去時制でever,neverとともに用いられて経験を表すことがある. (1)Did you ever see a koala? (2) I never spoke to her. ______________________________________________________________________________________________ (出典:チャート式 基礎からの新総合英語 74ページ) と、やっぱり参考書的には過去形でも大丈夫な筈でした、、。 また、辞書を調べてみると、やっぱり死ぬまでじゃなくて、その時までじゃないかと思える過去形とのneverもありました。  never ~~~~~~~~~~~~~~~~ You ~ told me you were married. 君は結婚しているなどとは全然僕に言わなかった. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=never&stype=0&dtype=1&dname=1ss ただ、伝記で、He/She never smoked.とでてきたら、確かに「死ぬまでだよな。」とも思います。 ネイテブ講師の言った事を信じて良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 映画のタイトルを教えてください

    10年以上か、それくらい昔に父が見ている映画を横から観ました。ちょろっと。 戦争映画で、一平卒がその後開かれたパーティに出ている時に昔の事を思い出すといった感じの仕立てでした。 そのワンシーンで、終戦の年の8/15以降くらいに密林?でバッタリ日本兵と米英どちらかの兵が鉢合わせるシーンが出てきます。 米英の兵が「戦争は終わったから、もう戦わずに済むんだ」と日本兵を説得します。日本兵はしばらくぼんやりしていますが、手に持っていた軍刀で自分の首を切ろうとして、それを米英の兵が止めさせるという、20か30秒くらいのシーンしか知りません。 どなたかこのシーンに見覚えがある方、タイトルを教えて下さい。

  • 首を振るの表現について

    頷いたりする事を どうして「首を縦(横)に振る」というのですか? 振っているのは頭であり首は振っていないと思うのですが・・・。

  • 寝ぼけてる時の浮気応答って真実?

    半年間セックスレスでした。前から「Hしよう」と私から誘ってはいたのですが全くする気がないようで半年経ってしまいました。 それで今日久しぶりに関係を持ったのですが全然良くなく演技で声も出ませんでした。  終わった後に気まずくてあんまり良くなかったねというと 彼は「うーん」といっていました。  それで夜中までネットしてたので、そろそろ寝ようと寝床に行ったとき彼の寝顔が愛しいなと「今日良かった?」と聞くと首を振りました。 もう一度聞いても答えは同じでした。  「浮気してるの?」と聞くと首を縦に振り、何人かと思い人数を、1人?2人?と聞いたところで首を縦に振りました。  寝ぼけてるので確実ではないですが、よく寝てる時に何か聞くと本音が出ると言いますよね?  事を荒立てたくないので(別れたくはない)事実を問いただそうか、知らないフリをしようか迷っています。  どうしたらいいのか本当に迷っています。 昔、風俗がバレた事があって、その時彼は逆キレして私は振られそうになったことがあります。