• 締切済み

東京駅→長野(佐久平)の乗り方、切符について

新幹線に乗って東京駅から長野の佐久平まで行きたいのですが、東京駅で新幹線特急券と乗車券を買うには券売機では特急券が出てこないので窓口で買うというのを聞いたのですが本当ですか? 新幹線特急券と乗車券はどう使いわけたらいいのですか? 改札を通る時はこの2枚を一緒に出してもいいのですか? なかなか新幹線に乗らないので全く分からないので、かなり初歩的な質問なのですがどなたか教えてくださいm(__)m

noname#19538
noname#19538

みんなの回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>本当ですか? いいえ。 乗車券も特急券(「指定/自由」共に)も「自動券売機」で買えますが 指定席券の方は少し面倒なので、券売機前に案内係の人居るので 「長野新幹線の佐久平まで…」って言えば全部やってくれます。 (自由席の場合は、料金ボタン押せば終り) 勿論「みどりの窓口」に並んでも買えます。 >東京駅から… 東京駅までは??? もし「みどりの窓口」の在るJR駅からなら、その駅から乗車券+(新幹線の)特急券 更には、帰りの切符もまとめて買えますよ。 >改札を通る時はこの2枚を一緒に出してもいいのですか? 東京駅の『新幹線改札』からなら、そのまま2枚重ねて入れていいです。 (下車時も同じ) 在来線からの乗継なら、在来線の駅では「乗車券のみ」 東京駅構内では「新幹線(連絡)改札」を再度通過するので この時、新幹線の「特急券」と2枚重ねて入れます。 どちらも切符の取り忘れには注意して下さい。 >ほか 東京駅では、東海道新幹線と、東北・長野新幹線は「別改札」なので 頭上の案内板を良く見れば判るので、それも… 改札が別って事は、自動券売機の在る場所も別になります。 とにかく迷ったら、駅員さんすぐ捕まるので聞けばいいですよ。

noname#19538
質問者

お礼

分かりやすい回答本当にありがとうございます! 頼る人がいなく、こんな事を聞いてしまいすみませんでした‥ 全く分からない状態だったので凄く安心しました。 本当に嬉しいです。感謝しています(__)(--)(__)

関連するQ&A

  • 佐久平から京都へ新幹線

    北陸新幹線佐久平駅から東海道新幹線で京都へ行く計画を立てています。 佐久平駅から東京駅は乗車券3020円、東京駅から京都駅まで8210円で別々に買うと乗車券合計で11230円ということになります。一方、佐久平駅から京都駅まで一発で乗車券を買うと9830円ですので1400円の差になります。(特急券は別々に買っても一発で買っても同額) これだけを考えると佐久平から京都まで一発で買うほうが良いと思いますが、チケットショップで切符を買おうと考えています。そうすると、東海道新幹線と北陸新幹線は別々になるので、一発で買う事のメリットが失われるのではないかと思います。JR東のえきねっとで買うのも手ですが、やはり東海道新幹線は範囲外です。 一番安く買うにはどんな方法がありますでしょうか?

  • 新幹線の切符の買い方

    新幹線で、新横浜駅から名古屋駅まで行きたいのですが いくつかわからない事があるので教えて頂けないでしょうか。 1.切符は新幹線特急券と乗車券の2枚だけでいいでしょうか? また、乗車券って、普段在来線に乗る時に券売機で買う普通の切符の事でしょうか? 2枚合わせて値段はだいたいいくらくらいなんでしょうか? 2.新幹線特急券と乗車券は、乗車駅か下車駅(私の場合、新横浜駅か名古屋駅)でしか 買えないのでしょうか?また、乗車券のほうはみどりの窓口で買えるのでしょうか? それとも通常の切符券売機で買うのでしょうか? 3.乗車券は「新横浜駅-名古屋駅」までを買えばいいんでしょうか? それとも「横浜市内-名古屋市内」とかで指定されているものなんでしょうか? 4.新幹線特急券と乗車券を買う時、乗車日は指定されるのでしょうか? 5.行きの新横浜駅から名古屋駅までは事前に買う予定ですが、 帰りの名古屋駅から新横浜駅までの新幹線特急券は事情があり、 当日乗車直前に買いたいのですが、当日でも買えるものなんでしょうか? それとも乗車直前だと売り切れてる可能性が高いですか? 6.新幹線用の改札と在来線用の改札は分かりやすく区別されていますか? よろしくお願いします。

  • 東京駅で新幹線ホームへ出迎えて幕張メッセへ行くのに必要な切符は?

    長野から出張で幕張メッセへ参ります。初日は私一人なので、どうにでもなると思うのですが、翌日会社の同僚と合流しなければならず、東京駅で新幹線のホームへ出迎えに出なければなりません。この時の入場券や幕張までの切符の買い方、自動改札の通過がよくわかりません。 先発の私は東京駅近郊で一泊し、東京駅が起点になります。昔の記憶を頼りに、私と同僚の動きを書いてみました。 1)私は朝、東京駅の切符売り場で「乗車券(東京-->海浜幕張)」を購入 2)同時に「入場券」を購入(長野新幹線ホームへ出迎えの為)  この時、自動改札へは、この切符「2枚」を投入して通過で良いのでしょうか?、または「乗車券(東京-->海浜幕張)」を投入して通過で良いのでしょうか?。 3)新幹線乗換口の自動改札へ、先に購入した「入場券」を投入して新幹線ホームへ(入場券は自動改札から出てくるのでしょうか?) 4)長野新幹線ホームで、同僚と合流 5)長野新幹線ホームから新幹線乗換口へ2人で移動して、自動改札で私は「入場券」を、同僚は「特急券」と「乗車券」を投入。  同僚は「特急券」が回収されて、「乗車券」が出てくるのでそれを取って、京葉線へ乗れば良いと思いますが、私が投入した「入場券」は回収されるのでしょうか?、または自動改札から出てくるのでしょうか?  入場券が回収された場合は、先に改札を通過した「乗車券(東京-->海浜幕張)」を持って、同僚と一緒に京葉線へ乗り、海浜幕張で乗車券を自動改札で回収してもらえば問題ないですか?。  入場券が出てきた場合はどうすれば良いですか?。すでに「東京-->海浜幕張」の乗車券は自動改札を通過済なのですから不要だと思うのですが、海浜幕張の駅で「入場券」と「乗車券(東京-->海浜幕張)」の「2枚」を自動改札へ投入して、改札を出れば良いのでしょうか?。 年に一度東京出張があるかないか程度なので、先発の私も、翌日来る同僚も無事に長野新幹線ホームで合流出来て、移動出来るか心配です。宜しくお願いいたします。

  • 東京駅での乗り換え

    東京駅で東海道新幹線から東北新幹線に乗り換える時に、改札機に入れるのは、乗車券と東北新幹線の特急券だけでいいのでしょうか?

  • 東京駅から東北新幹線に乗る際の乗車券のみの買い方

    東京駅から那須塩原まで友人と一緒に新幹線で行く予定をしています。 その友人は最寄りの駅がJRのため、東京駅の在来線内の新幹線のりかえ口前で待ち合わせをする予定なのですが、友人が事前に新幹線の特急券のみを私の分も合わせて買ってもらうことになっています。 なので乗車券は自分で買わなければいけないのですが、この場合、東京駅の切符売り場のみどりの窓口などで東京⇒那須塩原までの乗車券のみを買って在来線の改札を通り、新幹線の乗り換え改札で、①東京⇒那須塩原の乗車券+②友人が買った特急券の2枚を通して、新幹線に乗車するという方法で大丈夫なのでしょうか?

  • 新幹線で東京駅へ 在来線への乗り継ぎの切符について

    来月新幹線で東京へ行く事になりました。 もう切符はとってあります。 東京駅へ着いたら在来線へ乗り継ぎしたいのですが、 新幹線の自動改札を通過する際、指定特急券と乗車券を 一緒に入れたら乗車券は出てくるのでしょうか? (乗車券には私が乗る駅から東京都区内までと記載されています。) もし出てこないとしたら、何も切符を持たないまま在来線へ乗り継ぎして目的の駅へ到着したら、改札口の駅員さんに東京駅から乗りましたといって直接料金を支払うものなのでしょうか? 出てくるとしたら、その乗車券で東京都区内だったらどこへでも行けるのでしょうか? 無知なものですみませんが、いまいちよく分からないので教えてください。

  • 東京駅での新幹線の乗り方など

    こんにちは。7月に山形から東京まで新幹線で行く予定があるのですが 広い東京駅で不安なところがありいくつか質問させて頂きたいです。 ちなみに行き先は東京ドーム方面で、東京駅を出た後はタクシーを利用します。 1.東京駅に着いたら新幹線改札を出るときに特急券と乗車券を2枚一緒に改札に通し 出てきた乗車券を、丸の内中央改札口で入れる。 2.帰りは丸の内中央改札口で乗車券のみ通し、出てきた乗車券と特急券を新幹線改札口に通す。 以上で間違いは無いでしょうか? また、東京駅の地図をいろいろと見てみましたが、https://www.tokyoinfo.com/guide/map/こちらの地図に新幹線の乗換口とありますがこれは改札口とは別ですか? 山形新幹線に乗車する場合は中央と南のどちらへ行ってもよいのでしょうか。 新幹線のホームまでどれくらいの時間がかかるかも教えて頂けたら嬉しいです。 最後に、水道橋駅からタクシーに乗る予定ですがタクシーはすぐに乗れる感じでしょうか? たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • Suicaで東京駅からの新幹線乗り継ぎ自動券売機について

    時々東海道新幹線を使うのですが、Suicaを使って東京駅まで来ると、新幹線の乗車券、自由席を買うための自動券売機を使えません。窓口はいつも混んでいるので、仕方なく一回改札の外へ出て、新幹線改札から入りなおしています。どなたかSuicaの使える東海道新幹線の自動券売機をご存知でしょうか? スタートの駅から新幹線の入った切符を買えばいいのですが、ついついSuicaで入ってしまうのでいつもこうなってしまいます。よろしくお願いします。

  • 京都駅から愛知県大高駅までの新幹線のための発券など

    新幹線の特急券と乗車券の買い方について 明日所用で京都から愛知県の大高という駅まで行きたいのですがどうすればいいかわかりません。 京都(新幹線)→名古屋(ここでのりかえ)→大高駅というのはわかりますがそれ以前に新幹線のところでの乗車券と特急券の買い方がわかりません... 京都駅の新幹線改札口付近に新幹線の券売機があったのはしっているのですが、その機械で乗車券(京都→大高)と特急券(京都→名古屋)を同時に発券できるのでしょうか? あと同じ大高駅からはどのように帰ればいいでしょうか 大高駅には新幹線の券売機はないと思いますが....

  • 改札機に投入する切符と、新横浜駅で…

    改札機に投入する切符と、新横浜駅で改札を出ずに朝食をとれるお店を探してます! まず、改札機に投入する切符についてです。 JR「大曽根」駅からJR「石川町」駅(横浜中華街近くにある駅)までの切符を購入しました。 「大曽根」→「名古屋」ここで新幹線の自由席に乗り換えて「新横浜」さらに横浜線に乗り換え「石川町」。こういった順路で行きたいので本日まとめてみどりの窓口で購入しました。 購入した切符の詳細は以下の2枚です。 乗車券(幹) 大曽根→浜(この浜は白字の黒の■で囲まれています)横浜市内 経由:中央西・新幹線・新横浜 新幹線自由席特急券/特定特急券 名古屋→新横浜 改札機に切符を入れる手順としては、 1.大曽根から名古屋に行くときは乗車券(幹)のみを改札機に入れる。2.名古屋から新横浜に行くときは乗り換え口で乗車券(幹)と新幹線自由席特急券/特定特急券を改札機に。 3.新横浜から石川町に行くときは乗り換え口で乗車券(幹)と新幹線自由席特急券/特定特急券を改札機に。このとき新幹線自由席特急券/特定特急券は改札機に収集され乗車券(幹)のみ出される。 4.最後は石川町の改札口で乗車券(幹)を入れ、完了。 これで間違いないですか? もし、間違っていればご指摘お願いします! ここで一番問題なのが、3のとき、新横浜駅で石川町まで行くときです。 朝、早めに新横浜駅に着いて駅でのんびり朝食をとりたいのですが、改札出ずに駅構内で時間潰せるとこありますか? もし、3で改札口を出たら乗車券(幹)は戻ってきませんか? 改札口出たいなら切符買いなおさないといけませんか? たくさん質問があってお手数おかけしますが、どうかご教授お願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう