• 締切済み

大学入試小論文…フリーターの増加と働く意味

大学入試小論文の問題で、フリーターが増加する中、今日の日本において、「働く」とはどのような意味を持っているのか?800字程度であなたの考えを述べよ。とあるのですが、どうかいていいのかわかりません。 一様出だしは、私はフリーターが増加することは好ましくないと書き、次に理由として、フリーターになる人のほとんどは働く意思自体がないからだ。と書いたのですが次に本題の「働く意味」という山場が全く書けないでいます><アドバイスしていただけないでしょうか><よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

山場が書けないのは話の流れがつながっていないからですよ。 まず書き出しがちょっとまずい。 題意は「今日の日本において働くことはどのような意味を持つとあなたは思うのか?」 であってフリーターが増加するのがいいのか悪いのかを聞いているのではないです。 だから書き出しは「今日、フリーターの増加は著しく、統計では400万人を突破したという。」くらいの事実だけ書けばいいです。 その次は「今日の」と聞いているのですから「過去の」働く意味との対比が一番わかりやすいでしょう。 例えば「高度経済成長以降、「会社人間」や「モーレツ社員」という言葉が示すとおり、働くということは会社に帰属し、会社の一員としてすべてを捧げ会社に尽くすという意味が一般的であった。」などと提起します。そして 「しかし、今日、会社に帰属して会社に人生を捧げるという考え方は古いものとして若者を中心に受け入れられない風潮にある。」とします。 そして「働くことの意味は、仕事を通して社会貢献し、その見返りとして給与を受け取り会社と自分とがともに発展していくという考え方が一般的であった。しかしそれは「会社」と自分とが運命共同体である、という重大な責任も伴っていた。」 「しかし今日、会社と運命を共にするという考え方が若者を中心になくなってきたため、働くことの意味は大きく変化することとなった」 「私は、今日の日本の働くことの意味は会社を通して自分を磨くというものではなく、単に労働力を提供してそれに見合った給与をもらうもの、という意味になってしまっていると考える。」とまとめるといいかもです。 上記はあくまで参考ですよ。写しちゃだめですよ。

回答No.1

入試?ちょっといきさつは良くわかりませんが...。参考になるかな? まず、働くという事をあなたはどう思っていますか? これが分かっていないとこれは、書けません。 働く=お金を稼ぐことでも良いだろうし、人生経験を積むことだって良いと思います。そこが一般的に当ってなくてもo.kです。 で、それが決まったら、それがどうしてそうなるのかを具体的に説明していきます。抽象的では駄目だと思います。 結果、読み手を納得させるように書けば良いと思います。説得させる方法はあなた独自の感覚で良いと思いますけど。

関連するQ&A

  • 小論文について。

    小論文について。 大学入試の課題文型小論文で、 「~」と筆者は述べているがそれはなぜか。本文の内容をふまえながら400字以内で述べよ。 と書かれていますが、どのように答えたらよいのでしょうか。 本文の内容の要約でいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高校入試で小論文がでるのですが・・・

    こんばんは。小論文についてのことはたくさん質問があったのですが、とても困っているので質問させていただきました。 それは、2月20日に特色選抜で高校入試があります。そのときに小論文が出るのですが、高校紹介の本やインターネットで調べても「中学校理科の内容を基に、科学的な見方、考え方をまとめる」としかかいてないのです。 だから、どのようにかけば良いのか全くわからないです。 このようなテーマの時は、どのような書き方をすれば良いか教えてください。 また、あと三日しかないのですが、僕は小論文の練習などは全くやっていません。あと三日でどのような練習をすればいいか教えてください。 最後に小論文は、「~だと思う。」などの言葉を使ってはいけないのですか? 質問が3つになってしまい、本当にすいません。 ですが、どうぞご回答お願いします。 ちなみに、小論文の時間は50分で原稿用紙何字分なのかは全くわかりません。 では、本当にお願いしますm(__)m

  • 小論文の書き方を教えて下さい!!

    小論文の書き方を教えて下さい!! 日本政府は、温室効果ガスを2020年までに1990年比25%削減すると表明しました。 このことについて、あなたの考えを述べなさい。 このことについて600字で小論文を書かなくてはいけないんですが・・・ どう書いたらいいかわかりません。 おおまかな全体の流れだけでもいいので教えて下さい!!

  • 小論文の書き方

    今度、大学入試で小論文があるのですが、 過去問を見てみると課題文型小論文なんです。 大学の案内では800字程度の小論文となっているのですが過去問では、 問1、~の要因を文中から5つ挙げなさい。 問2、~の理由を200字以内で述べよ。 問3、~の理由を400字以内で述べよ。 となっているのですが、この場合 一つの原稿用紙みたいなものに、自分で問1、問2などと書いて 800字程度になるのか、 問ごとに書く欄があるのかどっちなのでしょうか? 分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文について

    大学の入試で資料読み取り型の800字小論文が出るのですが、段落構成はどうするのが適切でしょうか。 問題は前半(300~400字)で資料から分かる事を、後半(300~400字)でそれに対する今後の診療放射線技師のあり方を述べるものです。 どなたかアドバイスしてくださると嬉しいです。

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • 小論文について

    小論文で、「現在の教育の在り方に関する君の考えを600字以内で表せ」というテーマがあるんですが、についてどのように書けばよろしいでしょうか?僕は一度も小論文を書いたことが無いのでお願いします

  • 小論文の設定を・・・

    高校への推薦入試を近々うけます 課題は面接と小論文(多分4~600字程度) なんですが ○○という意見に大して賛成か反対かを~字程度で書きなさい みたいな もので小論文の練習したいので ○○ の中のテーマをください 例だと シルバーシートは必要 という・・ みたいなもので お願します

  • 小論文の書き方がわからなくて困ってます

    はじめまして。 今度、短大の推薦入試を受けるのですが、そこは小論文の提出が必要で、今まで小論文を書いたことがないため困ってます。 テーマは決まっており、喫煙による健康被害について600字程度にまとめて書いて下さいとの事です。 前に友人から、小論文は起承転結だと言われたのですが、何のことかよくわからなく、何から書いていけばよいのかサッパリわからなくて非常に困っている状況です…。 自分なりに調べ考えた結果、受動喫煙が問題だとは思うのですが、どうやって文章を構成してまとめていけばよいのかが全くわかりません。 小論文が得意な方や詳しい方、同じようなテーマを書かれた方がいましたら何か良いアドバイスを下さい。お願いします!

  • 小論文について

    僕は高3の受験生です。 11月の初めに推薦入試があります。 試験は小論文だけなので小論文を徹底的に勉強しようと思っているのですが、自分は国語力が無く文集を書くのが苦手です。 このこともあり、どのような手順で勉強したらいいのかがわかりません。 取りあえずやろうと思っている事は、新聞の記事の要約と感想を書く、小論文をひたすら書くことです。 第一志望の大学の小論文は設問型で、新聞の社説を読み賛成と反対の意見を問題文の内容にとらわれずにそれぞれ100字程度で書けという問題がでました。 100字程度の短い場合、なおかつ両方の意見を書けという場合はどういう形で書いたらいいのでしょうか? 稚拙な文章でわかりにくいとは思いますが、質問の回答と勉強の仕方などについて意見をもらえると助かります。