• ベストアンサー

フレッツADSLの勧誘員なのでしょうか?

kozzzの回答

  • kozzz
  • ベストアンサー率31% (102/324)
回答No.3

聞く必要は無いですね。 数ある勧誘テクの一つですよ。ですからそんなのにいちいち怒ってたら疲れちゃいますよ。 いかにもな説明をして勧誘を隠しセールス段階までもって行くのが手ですからね。 今回のパターンを頭に入れといて今後のセールス撃退の参考辞書としましょう。 ※予め、「NTT従業員が窺います」みたいな通知がマンション側からなかったですよね? 無いなら勧誘に間違いないと思います。

noname#26466
質問者

補足

ありがとうございます。通知はありませんでした。腹に据えかねていますが名刺をもらわなかったのでどこに抗議していいのかもわかりません。NTTが営業を委託している会社かもしれませんし。ご存知の方、いらしたら、教えて下さい。

関連するQ&A

  • フレッツ光からフレッツADSLに変えたいのですが…

    山梨在住、23歳男です。 フレッツ光(プロバイダはOCN)でインターネットを利用して2年半程経ちます。 料金はもろもろ含めて毎月6930円(定額)支払っています。 速度は確かに速くて、ページの閲覧なども快適なのですが、正直もうちょっと安く済ませたいです。 フレッツADSLの47Mに変えようよ思い、NTTに電話連絡した所 「お客様の住所ですと最寄のNTTビルからの回線距離が7km弱で、 ADSLをご契約されても インターネットのご利用はほとんど出来ないと思います」と言われました。 めちゃくちゃ田舎という訳ではないのですが… 最寄のNTTビルも知ってます。そこからの距離も大体7kmぐらいだと思います。 NTT曰く、利用可能のデッドラインが7kmらしいです。 このまま光を使って欲しくて嘘を言っているんじゃないかと思い 失礼ながら疑ってみましたが「本当です」と言われちゃいました。 『では僕の家の近所の人でインターネットを使っている人がいたら、それは全員光回線ということになりますよね?』 と聞いたら「そういうことです」と言っていました。 そんなことってあるのでしょうか? 近所の友人、または我が家よりもNTTからの距離が遠い友人何人かに聞いてみましたが 「多分光じゃないと思うけど、インターネット使ってるよ。でも詳しいことは把握してない」 「ネット出来るよ。回線がなんなのかは知らないけど。」 「プロバイダ?ADSL?光?なにそれ?」 ・・・などと、詳しい人が誰もおらず、いまいちよく分かりません。 このまま毎月約7000円を払ってフレッツ光を利用しなければインターネットが出来ないのでしょうか? どうあがいてもフレッツADSLは無理なのでしょうか? Yahoo!BBにした場合もNTT回線を使うものなのでしょうか? 山梨という田舎な所なので、NTT以外の他社の安い回線業者があるとは思えないのですが… うまく説明出来ずに申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • フレッツADSLとフレッツ光に関して

    【現状】 ・フレッツADSL 8M契約 ・プロバイダ契約がそれぞれ違う3台のPCを使用 ・NTT東日本よりADSLモデムをレンタル ・無線LANルーターを使用 ・集合住宅で光回線は建物内まで導入されている→ここの部屋の回線は別途工事必要 こうした状況で、 ・PC1台のみフレッツ光を導入することは可能ですか? ・フレッツ光とフレッツADSLの並行運用は可能ですか? ・フレッツ光にしてPCを並行運用する場合も無線LANルーターが必要ですか?

  • インターネットしたいけどフレッツ契約したくありません

    実家はビジネスホンのため、インターネットをやるために工事が必要だったので、NTTに見積もりを書いてもらったところ、「フレッツADSL8M利用料3,100円、別途プロバイダ料」とありました。今自分はプロバイダにADSLの利用料として3,000円位払っているだけなのに、?と思い電話で確認したところ、「うち(NTT)と契約するとこうです。」との回答でした。とすると毎月6,000円位かかることになります。他社と契約したいことを話したら、工事はそのプロバイダに頼むように・・・との事でした。他のプロバイダに話したところ、「ドアホンの工事だけNTTさんに頼んでください。あとは普通にできます。」と言われ工事はやってはくれないようです。 実家は3F建てで、NTTさんに見ていただいた時の話では、2階にある安全装置から3Fのパソコンを置いてある部屋に線を通すらしいのです。 工事はNTTさんにお願いしたいのですが、フレッツは高いので契約したくありません。どうすればいいのでしょうか? フレッツを契約した場合、あとでフレッツを解約して他のプロバイダに乗り換えることは可能なのでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLとフレッツADSLの違い

    ADSLとは、アナログ回線を使ってインターネット(ISP)に接続する方法であると認識しています。 フレッツADSLとは、NTTのADSLサービスだと認識しています。 そこで、「ISPのADSLサービスに加入する方法」と「ISPを通してNTTのフレッツADSLに加入する方法」とでは、何がどう違うのでしょうか? ISPのADSLでは、申し込みはISPのみであり、基本料+NTT回線使用料+モデムレンタル料というのが一般的だと思います。 一方、ISPを通してフレッツADSLに加入する場合は、ISPとNTTへ別々の申し込みが必要であり、ISP基本料+NTTのフレッツADSL利用料+αとなると思います。 もちろん利用料の請求はISPとNTTから別々に来るものだと思います。 また、利用料や初期費用にも差があるようですが、この二つの違いは何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLって

    現在、プロバイダはOCNを利用しています ADSL回線?よくわからないのですがNTTのフレッツADSLのモアスペシャルだかを使っております。 このフレッツADSLってOCNのフレッツとは違うのでしょうか?それとも同じものなのでしょうか? よくわからないので、よくわからない質問になってしまっているかもしれませんが・・・ また、現在電話代で5500円ほど、プロバイダ料金で1300円ほどでつき7000円かかります。 これって高いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLの転居で

    NTT東のフレッツADSLを利用しています。近々引越しの為の手続き中なのですがその引越し先では 1)回線が空いていない 2)局との間に光回線がある との説明でADSL利用は困難でISDNかダイヤルアップを(光は未対応)と勧められています。しかし、いまさらISDNは考えにくいですし、かといって常時接続をあきらめ切れません。収容替工事できるか回答待ちなのですが、この状況で他のDSL事業者ならば可能性はあるものでしょうか?また、なにか他に対応手段ありませんか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツISDNからフレッツADSLに移行したいのですが・・・

    現在フレッツISDNを利用しているのですが、フレッツADSLに切り替えるためには、回線を変更しないといけないのはわかるのですが、回線切替工事料金ってどれくらいかかるのでしょうか?また利用できるまでの期間はどれくらいなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モジューラが2つある場合のフレッツADSLのつなぎ方はどうなりますか?

    文章でうまく説明できないのですが・・・ 1階、2階にそれぞれモジューラジャックがあり,それぞれに電話機が1台づつつながっています。 電話回線自体は1本で、1階,2階どちらでも電話が取れるようになっています。 現在はインターネットをするときのみ2階にある電話につながる線を抜き,PCの内蔵モデムにつなぎかえる方法でネットにつなげています。 フレッツADSLにした場合,モジューラ→スプリッタ→ADSLモデム→PCという接続にするということは理解できたのですが,うちの場合のように2つモジューラがある場合,スプリッタにつながないほうのモジューラ(この場合は1階)は従来の電話線としての機能はなくなってしまうのでしょうか?(そのまま電話をつないで使うことはできなくなってしまうのでしょうか?) そうなってしまうと1階,2階どちらでも電話が利用できるという環境ではなくなってしまい,ちょっと困ったことになるのですが・・・ NTTに問い合わせたところ,スプリッタにつながないほうのモジューラは死んでしまうというようなことをいっていたのですがそのようなものなのでしょうか? 同じような環境でフレッツADSLをご利用の方がいらっしゃったら,どのようにしたかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLは本当に定額?

    今まではテレホーダイのISDNで、先ほどNTTの人が来て ADSL工事をして、今ADSLで繋いでいます。 予想以上の速さにびっくりです(笑) で、本題なんですが。 NTTの人に確認してみたんですが、 「電話料金は使った分かかる」という話でした… ・・・どういうことでしょうか? 「電話機から電話した場合の料金」と勘違いしたのでしょうか? フレッツADSLは、NTTに支払う分と、プロバイダに支払う分 で完全定額制じゃないんでしょうか? 既設の加入電話回線を利用するタイプの申し込みでも、 フレッツADSL専用回線を新設するタイプの申し込みでも完全定額制だと前に聞いたんですが・・・・ これで時間帯を気にせずに昼間も繋ぎ放題だと思ってたのに(涙 ・・・・・フレッツADSLでもテレホーダイとか使えます?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL→Bフレッツ AirMacで行ける?

    現在、フレッツADSLでAirMacExtremeから無線で、自宅の1階と2階のPCに接続しています。PCは、MacがOS10.4.10、WindowsはVIstaを使用しています。 スピードがかなり遅く、Bフレッツに乗り換えようと思っているのですが、実際無線でとばしていて、ADSLからBフレッツへの変更で、速さはかなり変わるものでしょうか? また、Bフレッツに乗り換えることで、NTTの工事以外に、何か購入しなければならない機材などはあるのでしょうか?現状のAirMacExtremeだけで、可能でしょうか?