• 締切済み

付き合ってもよいのでしょうか。

バイト先の人で仲がいい男性の方がいます。仲がいいといってもたまに二人でご飯を食べに行く程度なのですが、最近前よりもよく誘われたり、メールも来るようになりました。メールの内容も明らかに私に好意を寄せている物なのでわたしも彼のことを恋愛対象として考えてみました。話していて楽しいし、一緒にいると落ち着くので彼のことを好きなのかなとも思います。しかし、どうしても考えてしまうのは彼は30代前半でフリーターということです。(私は20歳です。)年齢的にもここで付き合うのだったら結婚も考慮に入れなければいけないのかなどうしても思ってしまいますのでフリーターというのが私の中でネックになってしまいます。私は大学生なのですが、やはり社会人と付き合うのならば正規雇用という形で働いている人がいいというのがあるので、好きだけれどもこのまま付き合うのはどうなのかなと悩んでいます。人のことをあれこれいえるような生き方をしているわけではないのに、こんな風に考えてしまうのはひどい奴だとも感じています。どうしていいのか自分でもよくわかりません。何かアドバイスをお願いします。 駄文失礼しました。

みんなの回答

  • meron006
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.5

まず正当な悩みと言って良いと思います。経済面は重要なことです。 付き合い始めてから彼が正社員を目指すことも考えられますが、個人の能力にかかわらず20~30代の雇用は厳しいようです。 また相談者さんの場合、金銭的な事を考慮に入れているということですから20代前半で結婚は早すぎるような気がします。就職面で既婚女性はどうしても不利になりがちですので(不当なことではありますが現状では残念ながらそうです)。 専業主婦になるにしても結婚準備金を蓄えておいた方が得ですし、万一の離婚などに備えて女性個人の財産を持つに越したことはないでしょう。 8月23 日経WEB より >厚生労働省は8日、2006年版労働経済の分析(労働経済白書)を公表した。 >34歳以下の男性の場合、正規雇用者で結婚している人は39.9%だったのに対し、非正規雇用者では13.5%にすぎない。 非正規雇用者の側から正式な雇用を求めていかなければ結婚も望めない時代になってきたのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.4

貴方はまだ20歳ですし、結婚を考えるのは早いと思います。 ダメだとは言いませんが。 お相手は30歳代とはいえフリーターですし、 そこまで結婚を考えてない可能性も高いと思います。 もしずるずるいくつもりがなければ付き合ってみてもいいんじゃないでしょうかね。 貴方が流されるタイプならばお勧めはしませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noriji1
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.3

大学3年生男のものです。 先日人妻さんと話す機会があり、興味深い事を聞きました。 中学生~~高校生の間は主に顔や性格で彼氏を選んでいる人がおおいらしいですが(まあ当然です。)大学生になるにつれて特に金を持っている男性があっとうてきにもてるようになるそうです。金、性格、この二つが重視されるということです。顔は前ほどそれほど重視されないようなのです。まあこれは結婚を意識しはじめる&安定した生活を求めるという点からみてよく考えると当然といっては当然の結果じゃないでしょうか!?質問者さんも悩んで当然の悩みだと思いますよ。ひどくはないでしょう。 あとは、質問者さんが決める事です。 これからはあくまで俺としての意見です。まだ大学生ですよね?そこまで結婚意識しなくてまだいいんじゃないですか?好きなら付き合っちゃいなよ!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuribou11
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.2

私もきっと同じことを考えてしまいます^^; 30前半なら将来の人生設計も多少は考えていて欲しいし、少し不安ですよね^^; でもあなたがまだまだ若いのでまだ、その人と結婚する!ってはわからないし、「結婚」と考えないで少しお付き合いをされてもいいとは思います。年上の人とお付き合いするとなにかと勉強になる事もあると思いますし・・^^  それに今はフリーターでもこれから先あなたといいお付き合いをしていったなかできちんとした就職先を見つけるようになる可能性もありますよね。  とにかく、その人次第ですのでまずは、付き合う前にそう固く考えずにあなたが好意を持ってるのであればお付き合いされてみてはどうですか?^^   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

結婚を視野に入れれば安定した職業を重視するのは普通のことです。お相手の方は将来のことをどのように考えているのでしょうか?またどのように付き合いたいと考えているのでしょうか?お相手が30代前半だからといって必ずしも恋愛の先に結婚を考えているとは限りません。ただ好きな人と付き合いたいと単純に考えているとも思えますのでよく話し合うことが大切だと思います。まだお若いのでこれも経験と思って気楽に付き合ってみるのもいいかもしれません。また困ったことがあれば相談すればよいとも思いますし。幸せになれるといいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性にとって、一回り年上の女性とは?

    片想い中の男性が約一回り年下です。。 20代前半~半ばの男性は、約一回り年上の女性をどのように見ますでしょうか? (「女」としては見れないが)「人」としての好意は持てる (恋愛対象にはならないが)「女」(性の対象)として見れる 恋愛対象に見れる また、その年上女性にどのように振る舞われると、好意のレベル(?)が上がっていきますか? (話を聞いてくれるとか、ご飯奢ってもらえるとか・・・) 人それぞれだと思いますが、参考までに教えてください。

  • どんな態度や接し方をすればよいのでしょうか?

    バイト先に片思いの人がいます。4歳下の20代前半の男性です。悲しいことに彼の言動をみるかぎり、私の好意は感じ取っているものの脈なしのようです。それどころか好意につけこんでいるのか、普通の人にはしないような舐められた態度や思わせぶりな言動が目立ちます。脈なしどころか嫌われてるんだろうなと思うことすらあります。性的対象には見られているようですが、実際に付き合いたい相手としては見られていないようです。(この前も服のうえから私の胸をこっそり観察していた彼に気づいてしまいました…)好きな人からこのような態度をとられるのは悲しく、腹立たしいです。私はどんなふうに彼に接すれば良いのでしょうか?

  • 18歳男 フリーターです

    18歳男 フリーターです 今とあるバイト先の女の人が気になってます というか好きです その人は今年で27歳になります なんだかんだ毎日メールして 今度2人で映画も見に行きます 周りの人から自分とメールしたり 遊びに行ってその女の人が明るい とか最近楽しそうとかいう話を聞いています 映画の日に出来れば告白しようと思います 実際問題8つ年下の異性なんて眼中にないでしょうか? 俺が一人で舞い上がってるだけですか? もし8つも年が離れている人から告白されたらどうですか? 駄文ですいませんお願いします

  • 彼女

    付き合って2週間になる彼女がいます。 告白されて付き合うことになったんですが。 僕が27歳で彼女は20歳です。 彼女にとって僕が初めての彼氏らしいんですが、僕のことが好きなのかわからなくなりました。 八方美人なタイプで色々な人から好かれると思います。 元々ボディタッチの多い子なんで勘違いされることも多いと思います。 バイト先に彼女に好意を持ってる人がいます。 まぁ、他の人から話を聞いただけですが明らかに行為を持ってるのは間違いないと思います。 最近気になるのがそのことと、メール送っても1日、2日くらいたってから帰ってくること。 あとバイト先の他の男の話しをする。 1番ネックなのがその好意を持たれてる相手と一緒に帰ったり、その人の話しをしたりすることです。 帰りの電車が一緒だから仕方ないんですが… 僕も大人なので余裕を見せて接していますが、やっぱり気になります。 これからどういう風に接していけばいいか意見をお願いします。

  • 好きじゃない人からのメール

    好きな人がいます。 バイト先の2つ上の人です。 たまに私からメールをします。 その時はちゃんと返事をくれます。 それで調子にのって、もっとメールしたいのですが、 なんとも思ってない子から頻繁にメール来たらウザイですか?? 仲は普通にいいです。でも二人でどこか行く、とかそんなレベルではないです。 バイトの時にしゃべったりするくらいです。 20代前半の方の意見特に待ってます。

  • 転職

    転職 29歳女性。 ついこの間までフリーターでした。給料こそ激低賃金でしたが毎月ほぼ同じ額が貰え、社会保険にきちんと加入してもらい、仕事もやりたいことがやれてやりがいもあり、仲間にも恵まれて楽しく働いて、精神的にも安定して働いていました。 しかし、将来的にそのバイト先での正規雇用の可能性はなく、出会いも全くありませんでしたので、一大決心をして、転職をしました。今までの職種とは全く違う仕事で、正直とても辛いです。しかし、転職先での採用は試験期間ということで今はまだパートですが、時期を見て正規に雇用していただけるという契約でしたので、今が踏ん張り時だと思って、頑張っています。 でも、ふと思うときがあるのです。 もし、あのときバイト先を辞めていなければ、こんなに身を小さくして働くこともなかったのかな…、自信を持って生活できたのかな…、と。 世の中、職場の人間関係や、新しい仕事に苦労されている方がたくさんいることも知っていて、それでも将来の安定を優先させたのですから、仕方ないと思ってはいます。それに、前のバイト先も何も知らないところからのスタートでしたが、5年経つころには自信を持って仕事をしていました。今の仕事も3年5年経てば違うかもしれません。次もこんな大きな企業に就職出来るか分からないですし、辞めたいとは思っていません。 それでも、たくさんの人に聞いてみたいのです。 やりがいもあって精神的にも安定していた職場を捨てて、不慣れでやりがいを見つけられない仕事の正規雇用を目指したのは、正しかったのでしょうか…? 忌憚の無い意見をお待ちしています。

  • 非正規雇用者(フリーターなど?)は一戸建て買えない

    非正規雇用者(フリーターなど?)は一戸建て買えないのでは? 基礎生存コストが日本は高いのでは? あと、非正規雇用者ってフリーターのことですか?パートのことですか? 年収が200万円以下の人だと、貯金が出来ず、 一戸建てやアパートやマンションを購入できない。 賃貸住宅、ちょっと広いだけで、月に8-12万円もかかってしまう。 日本は異常な国なのでは? 日本政府や、安部首相達はこの問題について何か考えているのですか? 何も考えてないでしょう? よって、年収200万円の人たちでも、一戸建てを買えるように、するべき。

  • 恋愛下手なんです。ご意見下さい…

    初めまして、rock-and-rollと言います。 20代前半女です。最近バイト先に好きな人がいます。 多分、その彼は私の気持ちを少なからず気付いています。 先日、エッチはしてないものの、直前までしてしまいました…。 95%私が誘ったようなモノです。 彼は、あまり人を好きになったことがないそうです。 しかも、1人が好きだと…。 でも、多分、「人に嫌われたくない」、「イイ人でいたい」と、無意識に思っているんだと思います。 そんな彼に、私を好きになってもらいたい! 私は、自分に自信がなく、 余計なことを言ったりして、いつも自己嫌悪に陥ったりしています。 今、彼と私がどのくらい仲がいいかも分かりません。 メールは私からですが、すれば殆ど返してくれます(彼がどの程度メールまめか分かりません) 私の家(実家)のご飯がとても美味しいので、たまに食べに来たりもします(バイトの時間上、家族が寝静まったあと) 彼は私といて楽しいか分かりません。 なんだか、脈絡なくダラダラかいてしまいました…(汗) 私は恋愛下手なんです。 どうしたらいいか分かりません。 駆け引きもよく分かりません。 どうか、お叱りでもいいので、ご意見お願いします!! 宜しくお願いします。

  • 恋愛相談です ご意見ください

    現在公務員試験勉強中のフリーター25歳男なんですが バイト先の学生の女の子とアドレス交換してしばらくメールのやりとりしてました 相手からのメールの内容はこちらに好意があるよう感じられる内容で これはいけるかな?と思ってたんですが・・・ 今日、年齢や今の状況を説明したら大学生だと思われていたみたいで かなりびっくりされちゃって(これは当然なんだけど) 今までメールをあっちから切り上げられたことないのに切り上げられてしまいました 学生の子から見たら公務員試験勉強中のフリーターなんて恋愛対象に入らないのかな・・・ いつもは俺が切り上げるまでメール続くので少しショックで・・・ 最後の文章なんか「お風呂はいってきます。ばいばーい」です・・・ ばいばーいってまさにそういうことなのかな? なんか・・・態度変わった? この子はもうバイトを辞める予定なのでこちらからメールしない限り コミュニケーションは取れないです・・・ もうメール送らないほうがいいのかな? あっちはもう幻滅しちゃったんでしょうか・・・

  • 嫁候補

    知り合って4ヶ月の職場の男性と最近一緒にごはんを食べにいったりでかけたりするようになっています。私自身彼には好意をもっています。 先日は海にいってちょっと手をつないじゃったり・・・ そんな仲なわけですが彼が発する言葉が何を意図してるか・・とっても困惑してます 『この人俺の嫁候補(笑)』と友達に紹介したり・・・ただ以前よりメールとかは減ってきたなぁ・・・ ちなみに彼30代前半 私20代後半共にフリーです 

このQ&Aのポイント
  • 完全脈なし男性に恋をしたかもしれません。職場の元上司が気になり始めました。元上司とのLINEやりとりが頻繁で、彼からはアドバイスや気遣いも受けました。しかし、彼は過去に無理だと言っていたり、线でわたしのことを面倒くさいと伝えていたりします。逆転する可能性はあるのでしょうか?
  • 職場の元上司に恋をしたかもしれませんが、彼は以前わたしのことを無理だと言っていたり、面倒くさいと伝えていました。しかし、LINEやりとりは頻繁で、彼からはアドバイスや気遣いも受けました。今後逆転する可能性はあるのでしょうか?
  • 職場の元上司に恋をしたかもしれませんが、彼は以前わたしのことを面倒くさいと伝えていました。しかし、LINEやりとりは頻繁で、彼からはアドバイスや気遣いも受けました。逆転する可能性はあるのでしょうか?
回答を見る