• ベストアンサー

乗用車で人を巻き込んでも気が付かないのですか?

manjuukowaiの回答

回答No.1

試しにこぶし大の石を置いて、自動車で通過してみて下さい。かなりのショックがあると思います。 親指大の石を踏んでも、わかると思います。 だから、人をはねてそのショックがわからないことはあり得ないとおもいます。

関連するQ&A

  • 時速10キロで人に当たっても気がつかないのですか?

    (1)時速10キロくらいだとよそ見してたら、車の端とかに当たっても気がつかないもんですか? (2)慣れてくると、無意識に安全確認して右左折しますが、あれって本当に無意識でも慣れると安全確認してるものなのですか?巻き込みとか気が付かない時とかもありますか? 駐車場バックでも子供が影にいたら気が付かないのではないでしょうか? 複数の質問ですが教えてください。

  • 乗用車のタイヤについて

    国産1800cc、新車購入後5年の車です。(屋外駐車場、屋根無し) 走行距離1万キロなので、タイヤの山は、見た目、ほとんど減っていない感じです。 見た目、タイヤの溝を中心に、結構ひび割れてます。 このようなタイヤで、高速を走行するのは、危険でしょうか?

  • 交差点を右左折の際、ブレーキを使ってはいけない?

    交差点で右左折する時にブレーキを使わずに曲がるにはどうしたらいいのでしょうか? 現在教習所で路上教習中ですが、左折の時にブレーキを使って徐行しながら曲がっていたら「右左折の時にブレーキ使ったらダメだよ」と言われました。 交差点に入る前にあらかじめ減速をしてブレーキは使わず曲がらなければいけないそうです。 アクセルの加減が難しくて、ブレーキを使わないと反対車線にはみ出してしまうし、はみ出したら検定の時に即中止になってしまうそうです。 交差点で車を見ていたら、ブレーキを使っている人と使っていない人が半々でした。

  • そんなに通行人は人のことって気にしないもんでしょうか

    街中の交通通行人について疑問です。 ○車が歩行者がやたら多い歩道を横断して本道路に出るようなとき、なかなか通れないと気の毒なので、私などはいつも待つようにするのだけれども、他の歩行者はそこで車が何時間渡れなかろうがわれ知ったことかと言う雰囲気で歩行し続ける。 ○右左折なども、原則的には車が待つのだが、ちょっとでも気を効かそうとして急ぎ足になったりしない。 ○駅で、電車が到着し下車客がその電車を逃すと20分以上待つような場合でも、駆け乗ろうとする人に道を譲ったりしない。私などは、そういう人に走行路をあけておくようにするのだが他の人は一考だにしないようだ。 こういう例がどうも気になっているのですが、私のほうがおかしいでしょうか?

  • こんな事故って起こりえますか??

    僕は運転が好きなのですが、すごい心配性です。 交差点でも、衝撃も音もしないのに人や物に 当たってないか。 左折や右折で人や物を巻き込んでないか。 スーパーなどの駐車場から道に出るとき、車のタイミングを見てるときに人に当たってないか。 道でマンホールなどの段差などの衝撃でも人に当たったのではないかとミラーを見ます。 住宅街などで道をキョロキョロしながら探したり、 急な右左折で巻き込んでないかなど。 バックのときに車の陰に人がいないか。 などなどの心配があります。 音も衝撃もありません。 夜なんて怖くて左折や右折なんてほとんど止まりそうなスピードで曲がります。 1、音や衝撃(道路状態を除く)がないのに事故に気がつかない時ってありますか? 2、止まりそうなスピードでも当たれば衝撃や音はありますか? このことはカウンセラーにも相談しました。

  • 指示器を出して貰うようにする方法や、右左折時に加速しないで貰う方法

    交差点で渡ろうとすると困るのが指示器を出さない車です。 直進だと思って安心して渡っているといきなり曲がってきたり それでも横断歩道で止まってくれればまだいいのですが、 加速して突っ込んでくる車も結構あります。 多分歩行者が来る前に突っ切りたいのだと思いますけど。 こういう車に指示器を出して貰う方法はないでしょうか? あとうちの近所の交差点は信号が変わるのが早いのと 右左折後100m先にも信号があり、急げばその信号が青のまま通過できます。 そのため余計に右左折時に加速する車が多いです。 こっちもなんとかする方法はないでしょうか?

  • 車MTの交差点での右左折について教えてください!

    教えてください。 普通免許MTで今度卒業試験があります 。 例えば40キロ50キロくらいで4速で走ってい て信号機がある交差点に近づいて右左折しようとする時にまずバックミラーを見て自車を 追い越しをしようとしてる車がいないか確 認して、いなければ方向指示機を出し三秒待ってドラミラー→目視をしてバイク等死角にいないか確認して右左折する方向に中央線線等を踏まない程度に寄せてブレーキを踏み徐行くらいまで落とし、4速から2速へ変えて徐行のまま二速でアクセルとクラッチを使いながら曲がります。←自分はある先生にこの様に習いました。 で別の先生から言われたのが 「交差点を右左折する時は必ず減速 チェンジしてから曲がり始めてくだ さい」 「ブレーキとクラッチを踏みながら曲がらないでください、曲がる前に減速チェンジをした意味がな くなります」(クラッチ踏んだら三 速でも曲がれるから、その速度に合 ったギアではないから)との理由です。 と聞き、見きわめの技能教習でまた別の先生に詳しく聞いた所 「 交差点で右左折の為、一旦停止したら一速で断続クラッチ等使わないでアクセルだけで徐行して曲がる」「交差点で右左折の為ブレーキを使ってしっかりと減速し、減速チェンジをして二速で曲がる時はアクセルとク ラッチ両方を使って曲がらないとアクセルだけだと徐行出来ないから」 との事でした。 長くなりましたが質問内容をまとめると ・交差点を右左折する時、予め速度を落として二速へ減速チェンジしてから曲がる一車長手前ではクラッチを戻して完全に繋げた状態で左足はいつでも止まれる様にフットレストまたはクラッチペダルの上に乗せ、アクセルのみを使ってそれからして曲がる。(←ここまでの操作を交差点内の曲がるまでに終わらせておくといった感じ?) ・歩行者や自転車横断待ちの為、一度止まったりして一速の時はクラッチを使わないでアクセルだけで曲がる。 ・減速チェンジして(アクセルとクラッチの二挙動で)二速で徐行10キロ前後で曲がれるのでしょうか?(速度を落としすぎなければノッキングしませんよね?) で良いと解釈して良いのでしょうか? 教習場でもっと突っ込んで聞けば良かったのですが、家に帰って復習中にふと不安になりこれで見きわめ落ちたらどうしよう!と思い御質問させて頂きました。 長文で見辛くて申し訳ございませんがどなたか御教授頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します。 明日卒業試験なので宜しくお願い致します!

  • パンクしたままどれくらい走れるもの?

    今まで一度しかパンクの経験がありません。それも、自分の駐車場でだったので、あまり困りませんでした。そこでお聞きしたいのですが、道路を走行中、突然、タイヤがぺしゃんこになるようなパンクをした場合、安全にタイヤ交換ができるところまで車を移動しないといけませんが、そのような状態のまま、車を走行してもかまわないのでしょうか? 1キロも2キロも走るものなのでしょうか?

  • 思いやりの無い人は運転しないでほしい。

    思いやりの無い人は運転しないでほしい。 夕方、渋滞した国道を走行しています。 先まで詰まっているのが見えます。 交差点の歩行者信号が赤に変わり、もうすぐ国道の信号が赤になることが予想できます。 何とか自分は交差点を通過できました。 バックミラーを見ると、後続車も通過しようとついて来ます。 信号が赤に変わりました。 国道は渋滞で車が流れず、交差する道路の車も国道に入るのが難しい状況です。 私はできる限り停車している前の車との車間をつめます。 なのに、その前の車が普通車1台程の車間をあけているではありませんか。 空気が読めないというか、思いやりがないというか・・・ 否定するわけではありませんが、女性ドライバーが多いです。 もし自分の嫁がそんな運転したら、すぐに反省文を書かせますね。 思いやりの無い人は運転しないでほしいと思いませんか?

  • 動いている車同士の物損事故だと10対0はありえない?

    先日、車を当てられました。 交差点近く(右折した先交差点の端から4Mほどのところに)に駐車していた車を、私が追い越しをかけて車同士の頭が並んだかと思う瞬間に、その駐車していた車が突如発進し、車をぶつけられました。 もちろん、その車は駐車のハザードもたいていなければ、発車のウィンカーも出していませんでした。 私は右折の指示器を出して交差点を右折しました。見通しの良い交差点です。 私はその交差点に右折で入っていったので、交差点に入る直前に一旦停止したので、その車を追い越す瞬間は徐行状態です。 今日、確認してみたのですが20キロ出てるか出てないかです。 はっきり言ってこっちは防ぎようがない事故だと思ってます。 なのに、相手の保険会社は動いている車同士で10-0ってことはありえないといいます。 10-0ではないので代車費用も出せないといいます。 事故の時、相手は「僕の不注意ですみません」と言ったのに・・・。 あ~腹が立つ。 みなさん、どう思われますか? 動いている車同士で10-0になるってことは「信号が赤やのに突っ込んできた」という時以外に本当にありえないんでしょうか? 当てられ損でめちゃ腹が立ちます。