• ベストアンサー

ザ・サードのヘンな画

sarashina-iの回答

回答No.4

ザ・サードは見ていないのですが、その回の作画監督は石原満氏という方だそうです。 どうやら癖の強い絵で有名な方だそうで、この方の絵が好きという方も少なくはないようです。 残念ですが今回は好みに合わなかったということで多めに見てあげましょう;; できればそのアニメの質に合わせてほしいところですが…。

関連するQ&A

  • PSP用 The 3rd birthdayについて

    PSP用ソフトThe 3rd birthdayを購入しようと考えているのですが パラサイトイヴ1、2をプレイしてからの本作をプレイした方がいいのでしょうか? 家にパラサイトイヴ1はあるのですが、ネットで見て 話は大まかに知ってしまって途中でプレイをやめてしまいました。 しかしThe 3rd birthdayのPVを見てとても面白そうだったので購入したくなり 今に至っています。

  • PSPゲームThe 3rd Birthday

    The 3rd Birthdayのアクションの難易度はどれほどですか?? 私はRPGは好きなのですがアクション全般が苦手で、 アクションRPGは聖剣伝説など大変苦戦しました。 パラサイトイヴはそれほど難しいと感じませんでした。 バイオハザードは難しすぎてクリア出来ませんでした。 グランドセフトシリーズも途中までは行けるのですが 中盤から終盤になると全く歯が立ちません。 サイトで回避方法など見ましたがなんだか難しそうで買ってもクリアできないのではと懸念しています。 アクションの難易度やゲーム自体の面白さなど 教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • アミテージ ザ サードのストーリーを教えてください

    アニメ、アミテージ・ザ・ サード(ARMITAGE III )のストーリーを教えてください。 全部観たことがあるのですが、記憶がおぼろげです。 1・サードはなんの為に誰が作った? 2・アミテージは何のために、誰に作られた?アミテージ自身の目的は? 3・ダンクロードがサードを狙う理由は? 4・善人っぽいダンクロードが後半ででたけど、あれは何者? 5・最後にロボットの軍隊っぽいのとアミテージが戦っていたけど、あれは何者でなんでアミテージと戦うの? わかる方どうか教えてください、お願い致します。

  • ルパン・ザ・サードの歌

    みなさん、こんにちは。 不意に「ルパン・ザ・サードの歌 」の歌が 頭の中を駆け巡るのですが 歌詞が全然出てこなくて…気分的に気持ち悪いんです(--;) もしだれか、わかる人がいらしたら教えてください。 ちなみに ♪たとえるなら、空をかける ひとすじーの流れ星~ ここしか出てきません… (もしかしたらここすら間違ってるかも(笑)) 全部でなくて構いません。

  • ザ・サードのプロモーション映像の曲

    ザ・サードのプロモーション映像で使われている曲のタイトルが判る人いませんか? http://extr.b-ch.com/cgi-bin/freemv/list.cgi?pv=411&isp=141

  • セインツロウ ザ・サードのデータの消し方

     こんにちは、質問お願いします。 表題どおりセインツロウ ザ・サードについてなのですが セーブデータではなくプレイ時間や車の移動距離など、 累計されているデータはどうやったら消せるor初期化できるのでしょう? さっぱりクリアして最初から遊び直したいのですが ハードディスクからセーブデータ消しても ゲームをアンインストールしても 本体システム設定のデータ保存機器の整備(キャッシュクリア?)してみても 意地でも消えないんです。 どなたかご存知でしたらお知恵を拝借いただければと。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • サードウォッチってどういう意味です。

    はじめまして。  このごろ「ザ・サードウォッチ」というアメリカのドラマにはまっています。ところで、この『サードウォッチ』ってどういう意味です?  警察・消防・救急隊員のドラマなんですが、この前予告で「サードウォッチの面々は・・・・・」みたいなフレーズがあったので、何らかの意味があると思うのですが、どういう意味でしょう。よろしくお願いします。

  • MHP3rd

    モンスターハンターポータブル3rdについて、質問します。 クエストを遂行していると、フリーズしてしまいます・・・。  同じ様な現象が、別のPSP本体でも起きます。 なぜなのか分かる方、教えて下さい。

  • 「ザ変」は無いけど・・・・・・

    古文で、濁音で終わる動詞について何行何段活用かを問われた場合、行は清音で答えないといけないのでしょうか? 例えば「いづ」の場合、「ダ行」下二段活用ですか? それとも「タ行」下二段活用ですか? 後者を正解としている問題集があったのですが……。辞書や文法書で調べたところ、「ザ変」という言い方は無いということは書いてありましたが、濁音で終わる本格活用の動詞はやはり濁音行になっていたのでよく分かりません。ご存知の方、回答お願いします。

  • third (from)to last

    1, 2, 3, 4, 5 という数字があり、lastの位置を基準として値の場所を読み取る英語について調べていました。 http://english.stackexchange.com/questions/56344/usage-of-second-third-fourth-last というリンクのMetaEdさんの回答があるのですが、 「The 2nd, is third from (or to) last」 という記載があります。この部分は正しいのでしょうか? - The third from last : 2 - The third to last: 2 - The second: 2 これら全て正しいでしょうか? 上記が正しい場合、わからないのが、オックスフォード現代英英辞典にて next to last を引いた時に 「second to last」 とも記載があることです。 上記の呼び方ではnext to lastに相当するのはfirst to lastになるのでは、と思っています。