• 締切済み

WindowsXP機能で書き込みした画像が消えた(至急お願いします)

tama-Aの回答

  • tama-A
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

WindowsXPの付属機能を使ってCDを焼いたことはありませんが・・・ 復元をお勧めします。 ⇒http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

tsukatti
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画像をCD-Rに焼けません

    パソコンはWINDOWS XPで富士通のBIBLO NB55Lを使ってます。 デジカメがキャノンのIXY DIGITAL20ISを使ってます。 マイピクチャからすべての項目をCDにコピーを選択して、書き込み準備は出来たのですが、いざCDを入れて焼こうと思うと、書き込みウィザードが完了できませんと警告が出てしまい、十分な領域がないため書き込みできないと出ます。 なので、写真を1枚分だけ(1.32mb)を保存してみようと思ったのですが、これでも領域が足りないので書き込み出来ないと出ます。 CD-Rは2社(マクセルと三菱)の700mbで試してみましたが駄目でした。 昨日購入したばかりなので、CD-Rが悪いとも思えません・・・。 どうしたら画像をCD-Rに焼けるのでしょうか? こちらは初心者で専門用語などはわかりません・・・。 どなたか分かる方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • CD-Rについて

    富士通のFMV BIBLO NB9/1000L を使用してるのですが、CD-RとDVD-Rが起動しません。 ちゃんとデーター入ってるのにこのPCで開こうとしても開かず、データーを入力したPCでは開くのですが・・・。何がいけないのでしょうか? 観れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • WindowsXP Professional

    WindowsXP Professionalから98にダウングレードしたいと思っています。 【パソコンの仕様】 ・富士通 FMV-BIBLO NB18D/L ・FD 起動ディスクあり ・リカバリCDなし ・Win98製品版

  • 書き込みができません

    PCはFMV BIBLO NB50Hです 書き込み準備ができ、書き込み完了しても 書き込みできてません CDやDVDに書き込みができません 何が悪いのでしょうか?

  • プレインストールされているWindowsXPのセットアップCDは作成できますか?

    富士通FMV-BIBLO NB10ALにおいてプレインストールされているWindowsXPのセットアップCDは作成できるでしょうか? 実は、FMVはリカバリCDはあるのですが、Windows2000をセットアップしたあとでWindowsXPをインストールをし、デュアルOSとしたいのですが、Windows2000をインストールしたあとで、WindowsXPをインストールをしなければならないので、セットアップCDを作成したいのですが可能でしょうか?

  • ハードディスクだけを取り出してデータを取り出したい!

    ノートPCがマザーボードが壊れてしまったので、同じPCをオークションで手にいれ、ハードディスクをそのPCに装着すれば、Cドライブにあるデータを取り出すことはできるのでしょうか? ちなみにFUJITSU(富士通)のノートパソコン「FMV-BIBLO NB9/95L」です。 主な仕様は下記の通りです。 ■名称:FMV-BIBLO NB9/95L ■型式:FMVNB995L ■CPU:モバイル AMD DuronTMプロセッサ 950MHz ■OS:Windows XP Professional ■HDD:約30GB ■メモリ:256MB ■CDドライブ:CD-R/RW ■液晶:15型 FLバックライト付高輝度・低反射TFTカラーLCD ■USB:4ポート ■PCカードスロット:2スロット内蔵 ■付属品:ACアダプターのみです。(リカバリ-CD等は付属しません) http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/biblo/nb/method.html よろしくお願いします。

  • CD-ROMを入れても読み込まないんです

    パソコンのこと詳しく解らないので教えてください。パソコンは富士通BIBLO NB9/1000L OSはWindowsXPです。EドライブはDVD/CD-RWです。雑誌に付属していたCD-ROMを入れましたがまったく何も表示されない状態です。 デバイスマネージャーも確認しましたが異常は見つかりませんでした。 マイコンピュータにもアイコン表示されてます

  • windowsxpの回復コンソールについて

    現在windowsxp homeeditionの入っているPCを持っているのですがwindowsxp professionalのOSインストールCDしか持っていません。 この状態でhomeeditionのPCにprofessionalをインストールしないでCDから回復コンソールを使って修復する機能を使えるのでしょうか? それともprofessionalをインストールしなければならないのでしょうか? もしくはほかの方法があるのでしょうか? ちなみに直したいPCはFMV-BIBLO NB50Eです

  • CDに画像をコピーしたい(DVDマルチドライブで)

    windowsXPを使っています。 CD-Rに写真をコピーしたくて、コピーしたい画像を右クリックで「送る」から「DVDドライブ」を選択して送り、CDに書き込む準備が出来たファイルを表示させ、CDをコピーすると、ちゃんと完了するのですが、実際にコピーされたはずのCD-Rをチェックしてみると何もコピーされていず、そればかりか空き容量も0バイト、使用容量も0バイトとなっており、もうCDを使うこともできなくなってしまっています。 コピーするソフトをRoxio(パソコン付属ソフト)や CloneCDというものにしてみてCDをまるごとコピーする機能(以前に焼いたCD-RWに入っている写真のバックアップCDを作りたくて)を使ってみても、処理事態は正常に完了しているのに、実際のCD-Rには何もコピーされていず、空き容量0バイトという不思議な状態になっています。 何十枚ものCD-Rを捨てていて、嫌になりあきらめる・・・の繰り返し。 何ヶ月も前からこんな感じでなんで出来ないのだろう・・・と思いながら放置していて、いいかげん困ることが増えてここで相談させていただくことにしました。 たまにうまく焼けたこともあります。なぜうまくいったのかわからないです。使用しているCD-Rも廉価なものではなくmaxellとか三菱とか名の知れたところのものを使っています。 パソコンは富士通のFMV-BIBLO NX70R/W です。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • ドライブ機能についてなんですが

    中古でFMV-BIBLO NB18D/Dという機種を購入しました。 一応必要なセッティングは終わったんですが、 以前のPCで保存していたデータや動画などが読みとれません。 ドライブ内の使用容域0の状態で何もデータが無い状態になってしまいます。 ちなみにデータはCD-Rに記憶させていて以前のPCのHDDが少なかった為 以前のPCでもCD-Rから読み込んで動画や画像などを見てました。 PCを買い換えたのは初めてなんでこういったからみが全然わかりません 読み取りは不可能なんでしょうか? 今回のPCのスペック自体では読み込みも書き込みも問題ないはずなんですが・・・