• ベストアンサー

カード・通帳の磁気がすぐになくなります

 以前から私が普段持ち歩いているカードの磁気が、他の人と比べて弱くなりやすいと感じています。  大学時代の学生証は何度も再発行してもらいました。他にも銀行の通帳、ポイントカード等…反応しなくなるものが多いのです。  携帯電話やテレビに近づけないで下さいと注意されますが、特別くっつけているわけじゃないんですよね。携帯電話とカードは外出時同じカバンの中にある程度。カジュアルなカバンを持つことが多いのでカバンの留め金はない方が多いです。自分の部屋にはパソコンやテレビがないのであまり影響を受けているとは思えません。オーディオはありますが離れています。  私は静電気が起きやすいので、家族や友人には「あんたの体から変な電波が出てるんだよ」とも言われます。磁気が消えやすい原因って他にどんなものがあるんでしょうかね?対策のようなものもないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  前の方へのお礼の欄を拝見しましたが、静電気が起きやすいことに関係がありそうです。  カードや通帳の磁気に触れる前に、静電気を除去させるのも一つの方法です。  身近なものでは、水道の蛇口に手を触れます。  あと、着ている衣服の繊維の材質によっても静電気が起きやすいものがありますが、これにも関係ありそうです。  化繊系の繊維の衣服は静電気が置きやすく、コットン系のアンダーウェアは静電気が起きにくいです。  セルフのガソリンスタンドは火災防止のため、ガソインを入れる前に静電気除去装置に一度手を触ってから給油します。  これと同じものが銀行のATMにあればかなり違うと思いますが、カードに触る前にどこかの金属部分を手で触り、静電気を逃がすのが良いかと思います。

mokemoke01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 静電気が関係あるのでしょうかね…上の方は関係ないと書いてありますがどちらでしょう… どっちにしろ静電気は嫌です。静電気除去のキーホルダーを冬場以外でも携帯した方がいいかもしれません。

その他の回答 (2)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

まず、静電気も電波も関係ありません。これはご理解ください。 磁気に関係あるのは、磁界と熱です。 もうひとつは傷です。 カードが、傷ついていなければ残る原因はあと2つです。 残りは、磁石に近づける場合と、そして、高熱にさらされる場合の2つです。 磁界にされされると磁化され、磁性体の情報がリセットされてしまいます。 熱にさらされると、「熱減磁」という現象が起きて、記録された情報がかき乱されてしまいます。 (ためしに、磁石を火であぶってみてください。磁石でなくなりますから) 車の中に放置していたら、この季節ありえます。 でも、私の経験上は、ないです。変な電波が出ているのかもしれませんよ。

mokemoke01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カードはともかく通帳は専用ケースに入っているので傷は考えにくいです。 熱は考えていませんでした。しかし車は運転しますがカバンは車内には放置していません。今後も気をつけようと思います。

回答No.1

こんにちは 磁気が弱くなるのは確かに嫌ですね…。 静電気にも磁気は弱いそうですが、他には、高温多湿な場所や、キズ、汚れ、水気、電磁波、マグネットにも弱いそうです。 私はいつも磁気を守るカードホルダーにカードを入れています。わざわざカードホルダー取り出すのは、手間はかかりますが、弱くなるのは減ると思います。

mokemoke01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。カードホルダーがあるのですね。 通販にあるみたいなのでちゃんと探してみようと思います。

関連するQ&A

  • 通帳の磁気

    銀行通帳を何度も磁気不良にしてしまいます。 バックの留め金や携帯など気をつけていますが 磁気不良にしない方法はありませんか。 ケースなどいいのがあったらおしえてください。

  • 通帳の磁気が消えるのは

    ATMで、入出金操作をしようと思うと、通帳を受け付けてくれない事がよくあります。しかたなく窓口に行くと磁気が消えてますと言われ修正してもらいますが、消えないように防ぐ方法はありませんか? 通帳どうしを重ねないこととか、携帯の近くにおかなとか言われますが、どうしても通帳は分かりやすいように同じところに置いたり、携帯と一緒にかばんに入れたり・・・ 良いグッズがあれば買いたいぐらいですが・・・困ってます宜しくお願いします。

  • 鞄の留め金がマグネットで、カードの磁気が駄目になる

    鞄のマグネット式の留め金のせいで、磁気カードが駄目になって困っています。 ファスナー式の鞄に変えると大丈夫なのですが、マグネット式になるとカードが駄目になります。鞄を変える以外に対策は有るのでしょうか?(磁気シールド?みたいのは有るのでしょうか) 最近マグネット式の鞄しか見かけなくて困っています

  • よくよく、通帳の磁気テープが壊れます。何故?

    もう今年で4度目になりますが、またまた通帳の磁気テープが壊れ、ATMに入らなくなりました。 何故なのか分かりません。 長い間使わないと磁気が弱まるとのことで、1、2週に1度は通帳記帳しています。 当方、ネットオークションを頻繁に使ってるので、記帳する機会は多い方でしょう。 ケースに入れてればある程度ガード出来るとのことから、しっかり貰ったケースに入れています。 テレビやレンジなど、電磁波を発する物の近くに置くと弱まるとのことですが、そんなところには置いていません。 大体カバンの中。そのカバンは電気製品が置いてないところに、いつも置いてあります。 因みに、壊れるのはゆうちょ銀行の通帳です。 ゆうちょばかりなのですが、コレは何か関係あるでしょうか? 何でも構いません。何故こんなに壊れるのか分からないのです。 今年になってからです。今までそんなことはありませんでした。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 携帯電話は磁気カードに影響ありますか?

    今日、三井住友銀行に行って通帳に記入しようとしたところ、ATMで 「窓口に行って下さい」 という表示があって跳ねられました。 通帳はまだ半分くらい記入するところがあったので、スペース不足では無かったはずです。 仕方なく窓口で並んで説明したところ、「携帯電話と同じポケットに入れたら、電波で通帳や磁気カードに影響があるケースがたまにあるので ・・・」 という回答でした。 たしかに胸のポケットに携帯電話と通帳を入れていたのですが、これって本当に影響があるのでしょうか? 本当だとすれば、クレジットカードも影響あるでしょうか?

  • 磁気定期券・磁気ストライプのカードがすぐにだめになります

    掲題の件、対処法をご教授ください。 磁気定期券、磁気ストライプのカード(社員証、定期券付きクレジットカードsuica)がしばらく使っているとどれもだめになってしまいます。 定期券付きクレジットカードsuicaについては、suica機能は問題なく使えるのですが、お店等でクレジットカードをリーダーに通すとエラーになります。また私鉄の磁気定期は半年でもう3回は再発行しています。社員証も似たような感じです。 磁気定期はpasmoに変えたら今のところ問題なく使えています。社員証もリーダーに通して使う機能はだめなのですが、かざして反応させるときは普通に使えます。どうやら磁気のもの全体がなにかにやられてしまうようなのです。 ひとつの定期入れにクレジット機能付きsuicaと磁気定期券を入れているのですが、磁気定期券とsuicaのクレジットの部分がいつもやられます。こんなのでだめになってしまうものでしょうか?それとも他に考えられる要因があるのでしょうか? 社員証は再発行に時間がかかるので最近は同じ定期入れに入れないようにしているのに、ある日突然だめになりました。 ちなみに携帯電話はカバンのなかで近くに入れないようにしています。(たまたま近くに入ってしまうことが絶対ないとは言い切れませんが…)ipodと腕時計はカバンのなかで定期入れの近くになっていることが時々あります。 どれが要因なのか、わかればそれを避けることができるので教えていただけると幸いです。また、もし携帯電話やipodがちょっと近くに入っただけですぐだめになるようだと持ち歩きが大変です。その場合の対処方法等ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 至急 信用金庫 通帳とキャッシュカードがつかえない

    信用金庫の、通帳とキャッシュカードが磁気が壊れてしまって先週の木曜日?に治して貰ったのですが、キャッシュカードだけ印鑑と身分証が再発行するのに必要とかで、再発行しないといけなくて、 今日これから持ってって再発行手続きしようと思ってるのですが、通帳は使えると木曜日に言われてて この間でも通帳使ってお金下ろそうとしたら、 「カードを入れて下さい」と表示されて、でもカードが使えないから、お金が下ろせなかったのですが、どうしたら良いですか?

  • 銀行の通帳について

    私は母子手帳ケース(キルト地)のなかに、銀行の通帳と保険証・各病院の診察券をまとめて入れています。これを普段から持ち歩いています。 通帳はきちんと銀行からもらったケースにいれています。 ですがたびたび、記帳しようとすると「この通帳は受け付けられません」みたいなことになります。要するに磁気を帯びるらしいのです。 携帯電話を同じかばんに入れているせい?でしょうか。 とはいえ、なるべく違うポケットに入れているし、 通帳ケースに入れ、さらに紙の封筒に入れ、母子手帳ケースに入れているのになぜ・・・という感じです。 同じ会社の人に聞いても、磁気を浴びて使えなくなったことなの1回もないといいます。 何かいい対策はないでしょうか?

  • 磁気カードの磁気が読み取れなくなる原因は?

    お世話になっております。 社員証が磁気カード+ICチップ式なのですが、磁気が読み取れなくなってしまいました。 実は、1度壊れて、磁気の書き直しをしてもらって1週間も経たないうちにまた壊れてしまいました。 強い磁気を当てた覚えはありません。しいて言えば、ポケットに携帯電話とUSBウォークマンを一緒に入れておいたくらいです。 結論的には、再々書き直ししてもらうしかないのですが、防止策を知っておきたいです。注意事項等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 銀行の通帳とキャッシュカードを無くしてしまいました

    実は昨日、三井住友銀行の通帳とキャッシュカードを、外出中に無くしてしまいました。 昨夜緊急用回線から電話し、幸い通帳とカードの利用は停止してもらえたので 明後日月曜日に、再発行の為に銀行に電話しようと思っています。 そこで、それについていくつか質問します。 1、再発行の手続きは一日ですみますか? 2、再発行すると口座番号は変わりますか?   もし変るのなら、公共料金や家賃の引き落としや給料の振込み等の手続きを   やり直さなければなりません。 3、再発行までの間に公共料金等の引き落としが行われる場合、引き落としされますか?   また、給料等の振込みはされますか?   つまり、通帳とカードの利用が停止中であっても、   引き落としと振込みは行われるものなのでしょうか。 月曜日に銀行に電話すれば全て分かるのでしょうが、それまで不安な気持ちでいるのがつらいのです。 心の準備もしておきたいので、ご回答どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう