• ベストアンサー

問題のある人を好きになってしまった…

suzuki333の回答

  • ベストアンサー
  • suzuki333
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.4

あなたは気づいています。 「困ったことにやっぱり好きなんです」 「こんな人は今まで出会ったことがありません」 その思いが大切です。 人間完璧な人なんていません。 逆を言えば、どんなに嫌な上司や知り合いにだって 奥さんがいたり、友人がいたりするもんです。 本当のところ、性格なんて生まれ育った環境が違うんだから 異なって当たり前。 好きか嫌いか。そこだけですよ。大切なのは。 あなたは、彼が客観的に見て好ましくないと思っている。 しかし、好きで頭から離れない。 彼に女性がいようが、一緒に住んでいようが関係ありません。 あなたが彼をもっと知りたいなら、食事に誘ってもっと 深く知ればいい。 それから、悩んでも遅くはないですよ。

margalet19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ここで質問して、本当に良かった…。 私はあの人のことがもっともっと知りたいです。 知ったら知ったでそれでまた、やっぱり悩むのかもしれないけれど、 後悔するよりいいと思うようになりました。 まだメールは始まったばかりです。もう少しメールのやりとりを続けて、こちらから勇気出してみようと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 彼女がいる人を好きになりそうです。

    私(31歳)は、同じ職場の1つ年下の気になる人がいます。今の職場に再就職して4ヶ月が経ちます。気さくに話かけてくれたことがきっかけで連絡先を交換しあい、今では仲良しになりました。気になる彼には2年付き合って結婚も考えているという彼女さんがいます。職場の仲間と飲み会をするうちに、お互い意気投合し、2人でも飲みに行くようになりました。彼はかっこよくて、話を聞いていたら、かなりモテて、女性ネタも豊富でした。女性への接し方も慣れてるのであたしも居心地はいいし、話も合うし、段々彼の魅力にハマりそうな予感はしていました。彼もあたしのことは嫌いではないと思っていたし、お誘いには必ず着いていってました。そして体の関係までいってしまいました。何度か会うたびに関係を持ってしまい、彼女がいるのでこのままでいくと、セフレみたいになるのではないかと不安に思ってきました。実はあたしは現在不倫をしてしまっています。気になる彼にもその事は話しました。一度彼に、「俺に彼女がいなかったら絶対付き合ってる。あなたの色んな事を知った上でもね。」と言われたのもあって、気になる存在になりました。彼の家で会うと、お互いに側に寄り添って、自分達の関係はなんだろうね…と話します。彼はあたしの気持ちを確かめたいのか、正直に色々話して。と言ってきたので、段々好きになってる。でも深みにハマるのが怖いと伝えました。職場では普通にしてますが、毎日ドキドキします。そんなあたしを知ってか、ちょっかい出したり、反応を楽しんでいる彼。わかってるんです。男性は彼女がいても浮気をする。現に今のあたしの相手もあたしは所詮浮気相手だから。本当は今の不倫相手を絶ちきって彼に走りたい気持ちはあるけど、とても臆病になってます。何気無い時に電話をくれたり、メールをくれる彼に気持ちがいきそうなのに、彼女がいるから、踏み込めません。もしかしたらあたしは彼にとってただの友達かもしれません。上手く言えませんが、自分の気持ちも中途半端だし、だけど彼が気になる。不倫もやめたい。彼と会っていると、普通の恋愛がしたいなってつくづく思うようになりました。あたしは不倫相手を絶ちきる為にも、彼への思いに正直になりたい。でも勇気がない…。こんな曖昧なあたしにどうかアドバイス頂けないでしょうか?

  • 親友と気になる人の違いって?

    ■客観的に親友と気になる人の対応って違うのはわかるんですが、  自分からじゃ判断できなくて…第三者の意見を教えてください。 ■今の私  今年の8月末、同窓会に出席し、一週間後、  ある女から突然「一緒に遊ぼう」とデートの誘いを受けました。  それから2回デートをしましたが、私にとっては、その女は、Aさんが好きじゃないのかなぁ?って見えています。 どうしてかというと 私「私よりAさんが好きじゃないの?」って聞いたら 女「…」口ごもって目を逸らしました。 やっぱり?って思い、確認のため 私「じゃぁ、私よりその人と付き合えばいいんじゃない?」と聞いたら 女「好きだけど、好きじゃないっていうか…親友?みたいなものなの」って言われ、さらに 女「恋人になると相談しにくくなるとか、今の関係を壊したくないから」って言われました。 私「そっかぁ」って話を変えましたが、私の中では、おっかしいなぁ…って思いました。 Aさんと女は、よくメールをしていて、デートもしているらしいです。 それを知り、あまり会わない方がいいなって考えたんだけど、先週「イベントに見に来て!(Aさんも一緒に来ます。)」って誘いを受けて、ますます混乱しました。 ※Aさんは、私の後輩であるため、知っています。  ただ深い関係ではないため、恋愛に関しては、話していません。  

  • 友人の浮気問題

    大学時代から8年の付き合いのある女友達から「旦那が浮気してる」と相談されました。旦那も大学からの友達で近い存在にいるので俺にどうしたらと?思います。 考え込んだ末に何気ない会話から真相を聞き出そうと旦那に質問しました。夫婦関係は冷めきってる状態で旦那からは妻が浮気してると言われました。気になる女性もいるとも言われて、旦那の浮気は確信しました。 ただ事実を女友達に伝えるか迷ってます。気になる存在がいると分りましたけど浮気をしてるとは分らないしこれだけ夫婦関係に踏み込んで影でこそこそとやるには抵抗があり旦那は妻が浮気してると言ってます。浮気の事を相談されてから女友達と会う機会が増え(何もないです)もしかして自分のことを言ってるかのか怖いです。もしかして旦那は自分だと思ってるのか?こんなことに巻き込まれて どう立場を取って良いものか考えます。女友達からは「嘘でなく事実を、その後のことは覚悟してる」と言われてます。相談されて2ヶ月経ちますが近頃になり女友達から誘いが増えて一体何を考えてるか分らなくなりました。 メールで「離婚したら温泉でも行く?離婚したら好きになるかもしれないと」言われてます。離婚後の自分とのことを考えてるようで嫌です。最悪の場合は自分が離婚原因にさせられるとか考えてなりません。友達に嘘を伝えて自分に関わる事を辞めさせたいと考えてます。この2ヶ月間は疲れました。意見をお願いします。

  • 告白するか、現状に満足するか

    5年前にネットで知り合って、それから1年以上メールをしていた女性がいました。数回2人で会ったこともあります。SNSがきっかけで今年の春からまたメールをするようになりました。 僕は二十代半ばで恋愛経験がなく、学校生活で女友達はいなかったので、異性と2人で出かけたのはこの女性が初めてです。 出かけるといっても大したことはせずに、CD店に行って共通の趣味である音楽の話をするぐらいです。引かれたくないので、なるべくデートみたいにはならないように心がけています。 臆病で頼りなくて周りの人間に見下されることが多かった僕ですが、初めて女性と対等な関係で話せた気がします。 この女性のことが気になっているのですが、SNSを見ると最近彼氏に別れを告げてもう恋愛をするつもりはないと書いています。今後深い人付き合いは避けるそうです。 男らしさの欠片もない僕は異性としては認識されていないと思います。実際に女性をリードする自信はありません。 告白して関係を絶たれて女友達0状態に逆戻りするか、今まで通り週に数回のメールのやりとりで充分だと思うか。 皆さんならどちらを選びますか?

  • 疑似恋愛は浮気ですか?

    すみません相談にのってください。 私(29)結婚して2年。旦那(33)とは同じ会社の社員同士で見合いという形で結婚しました。 私は今退社して主婦をしていますが、旦那は今も同じ会社に勤めています。 先日会社の同期友人(女)に会った時に、旦那に浮気相手?と思われる女性がいる事を聞きました。 友人は疑似恋愛程度の関係だとは思うけれど、課内で怪しんでいる人も多いと言っていました。 その後携帯こっそりを見てみると、頻繁にメール(ライン)や飲みに行っているようです。 いわゆる「愛している」とか、体の関係を匂わせるような言葉こそありませんが、 学生時代の恋人のような不思議な親密さがありました。 友人によると、会社の飲み会での距離感も親密なようでした。 旦那は容姿に魅力があるタイプではありませんが、女性への扱いが上手だと思います。 ですが、私の叔父が会社の役員をしている事もあり、浮気なんてしたら今の地位どころか職を失うことは旦那も(おそらく相手の女性も)承知している事だとおもいます。 臆病でよく自己保身に走るような性格の旦那は自分の職を捨ててまで浮気に走るとは思えません。 ただ、旦那はもともと育った家庭環境のせいか寂しさを紛らわすために人に軽く依存する性格だったと思っています。 結婚当初は私に依存していて、とても仲の良い夫婦でしたが、 今年に入り私が祖母の介護のため家を留守にするようになったら、他に依存する人を探したのかな、と思っています。 私自身の心情としては、旦那の浮気を信じたくないと、やっぱりな、という気持ちが半々といった所です。 このきっかけで心から旦那を信じられていなかったことに気付いてしまったような気がします。 長々と書いてしまいましたが、 おそらくまだ体の関係やお泊りなど決定的な浮気とまでは行かないものの、 疑似恋愛程度の関係でも、浮気として旦那と話し合いを進めても良いでしょうか。 因みに、夫婦間では、異性の友人と2人で飲みに行くことはお互い許容していました。 ですがそれは当然、恋愛感情抜きの場合のみのことであり、 この場合、多かれ少なかれ恋愛感情の有無が話のポイントになるのではないかと思います。 客観的に見て、私のようなケースは浮気に当てはまりますか? ご助言を下さいますようお願いいたします。

  • 人を信じることが怖い

    人を信じることが怖い 高二の女です。 私は人を信じることが怖いです。 友人は狭く深く、います。 でも信じることができません。 例えば、 ●メールの返事が遅いと変なことを言って嫌われてしまったのかと思う ●ブログなどで愚痴がかいてあると、自分のことかと思う ●恋愛の話になっても、自分の話ができない(他のに人ばらされるんじゃないかと思ってしまう) ●遊びなどの誘いを断ることができない(嫌わそうだから) ●一緒に遊ぶのがどれだけ楽しくても、我にかえるとどうせこの子も陰では私の悪口とか愚痴を言ってるんだろうなーなどと思う ●人にケータイを任せられない(メールなどのプライベートなところをみられるんじゃないかと疑う) ●本心を言えない(嫌われるかも、引かれるかも、誰かにばらされるかも、などと思い言うのが怖くなる) ●そのせいで嘘ばかりついてしまう など…。 100%信じたいというわけではありません。 こんなことを思うのは友人に対して失礼だと思うし、自分も辛いです。なので、もう少し信じたいんです。 わかってはいるのですが治りません。 治す方法もわかりません。 これを打っている今も「相手が私を信じているとは限らないのに」などと思ってしまいます…。 アドバイスを下さい。 お願いします。

  • 好きな人に誘われたのですが・・・

    この間好きな人に「今度飲みに行こう」と誘われました。 グループで仲良くしたり、 お互いの友人とは交流がないので、 2人でということなのかな?という感じがするのですが・・・・。 誘いにがっついて、すぐに「いつにするー?」というのに抵抗があったので、 「うん☆飲もー♪」と軽い返事をしてしまいました。 今回誘われるちょっと前にも、「今度遊ぼう」と言われたものの、 そのときも同じような返事をしてしまい、 具体的な日にちを話したりはしていません。 もしかしたら「行く気がない」と思われてしまったのかなと心配になっています。 また、2人で飲みに誘われるということから、 彼には恋愛対象に見られていないような気がしています。 男性は、恋愛対象としてみていなかった女性を、 どのようなときに恋愛対象と見るようになりますか? どのようなメールをしたり、 どんな話をしたりしたらいいんでしょうか? 自分からたくさんメールをしたほうがよいのでしょうか?

  • 好きな人を忘れたい…

    お世話になっています。 新たな悩みにご回答頂きたいです。 過去の質問を見て頂ければ分かりますが、職場の年上男性に気持ちを確かめ、ふられました。 正式な告白ではなく、『遊びに誘うのは後輩としてか女性としてか』を尋ねたところ… 『正規雇用じゃ無いし、この先を考えても幸せにできない。釈然としないと思うけど、今は誰とも付き合えない』と言われました。 さらに彼から、色々と最低でした。嫌いになってね。メール最後にします。と言うメールが来ました。 以後、顔を職場で合わす度に気まずい雰囲気になりました。 私は仕事とプライベートを切り替えれる人なので、彼の方がよく気まずい顔をていました。 また逆に私は吹っ切れて、明るくなって前向きだね。と周りから言われるほど変わりました。 このまま忘れれば良かったのですが… 私の疲れや甘えで1回だけ、彼の誘いで仕事帰りに自宅まで送ってもらいました。 迷ったのですが、いつも通り軽いお礼メールをしました。 そのメール以後、互いの共通の話題について彼からメールがくるよになりました。メールがく るたびに、好きだった思い出がよみがえります。 最初にメールをして引き金を引いたのは私ですが、都合の良い話のときだけメールをしてくる彼の心境が分かりません。 私を好きじゃなくメールも最後、嫌いになって欲しいなら一切を絶って欲しいとワガママですが思います。 好きじゃ無いなら未練もないはずですしね。 しかも、彼は職場の綺麗な既婚女性対して、2人の関係に誤解を招くようなメールを送っていました。私に誤送信されて気が付きました。 彼は誰にでも優しすぎ、軽率な人なんだなぁと思い一気に冷めました。 この一件から私と遊んだりしたのも、彼には気持ちが無い遊びだったんだと、寂しい気持ちを埋める為だったんだと確信しました。 私は20代前半にして、お恥ずかしい話、深い恋愛関係を知らないので早めに素敵な人を見つ けたいと思っています。 なので、前記の彼を忘れて、ネットで婚活をしようと考えています。 でも、冷めて忘れたのに、メールを返す自分に嫌気が差します。 疑問文だし無視出来ないし… 長くなりましたが、彼の今の心境が分から無い中で(都合の良いときだけ利用してるのかな推測してます)きっぱり忘れる為に、心を鬼にしてメールは無視した方が良いのか悩んでます。 当然ですが、送迎の誘いは全て断ってます。 この宙ぶらりんの状態で新しい恋愛がでるのか不安です…。 いまさらながら、私に対してはっきり、『ごめんなさい、好きなれませんでした。』と言ってくれた方が良かったと忘れられたと思ってます…。

  • 好きじゃない人を断るには?

    どういうわけか、よく好きでもない人に好意を持たれてメールが来たり誘われたりします。。 悪い人じゃないのはわかってるし毛嫌いする程ではないけど、正直会いたくないし彼女にもなりたくありません。 違う人ですがこちらからメールを断ち切ったらしつこくメールが来たこともあり、こういう人達とどう付き合っていけばいいのかよくわかりません(;_;) 別に彼氏がいるわけではないので差し障りない程度に仲良くしてはいるのですが 誘いの上手な断り方、上手い付き合い方、ないでしょうか。 私は恋愛とか抜きでただ趣味の話をしたり、日々のくだらない話で楽しんだり、そんなさっぱりした付き合いがしたいのですが。 そんな付き合い方ができなそうな人とは疎遠になりたいです。。 わがままなのかもしれませんがアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「モテる人」と勘違いされます

    私は30手前の男性で会社員です。未婚です。 ここ最近、職場にいる複数の女性から 「モテる人」と勘違いされていたことが分かりました。 そしてまだ勘違いしている人が結構いるようです。 (なぜ職場かというと、職場以外では女性と接しないため) 私としては未婚で彼女もいませんが、そろそろ結婚も考えたいなと思っているので、こういう勘違いは少し困ったと感じています。 (既婚者になってからはちょっと嬉しいかもしれませんが) しかし、なぜこのようなことが起きるのでしょうか? 雰囲気・行動・容姿の何かがそうさせているのでしょうか。 それとも職場に私を陥れようとする人がいるのでしょうか?><; 実際の私は、 ・女性にモテていない   恋愛感情としての好意を寄せてくれる人はなし。バレンタインチョコなんて義理すらもらえない。 ・容姿は中の下だと思う   運動不足で太り気味になってきた。 という状態です。 その女性が言う共通点は ・会社にはあなたのファンがたくさんいますよ ・どの部署のどの人ともフランクに話ができますね(若手の女性、年配の女性とも親しげに話をしていますといいたげ) ・あなたの机の前にはいつも若い女性の行列が出来ている(単に仕事の相談とか、分からないことを聞きにきているだけです) ・ファンが多いので、休憩時間のランチはできるだけ一緒にというのは避けたい。会社帰りの食事か、今度の休みに○○いきましょうよ といった感じです。