- ベストアンサー
年数の小数点表記について
例えば経験年数などを表記するとき、2年3ヶ月を「2.3年」と表記している人がいますが、この表記方法は正しいのでしょうか。 私としてはとても違和感があってすっきりしないのです。 何故かと申しますと、時間の場合ならば例えば1時間30分を「1.5時間」と表記しますよね? これならば1時間とその半分だから0.5時間を足した数ということで納得がいくのですが年数は12進法ですよね。これを小数点表記するのは何だかおかしい気がしてならないのです。2年3ヶ月ならまだしも2年11ヶ月は2.11年?になるのでしょうか・・・。 私は理数系は不得意なので理数系の得意な方からしてみれば下らないことかもしれませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃればお教えくだされば幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数学的には誤りです。 なぜそのような誤用が多いのでしょう。 おそらく、10進法が多い世の中で、60進法との誤用は少ないが、12進法は誤差が少ないために、「つい」小数表記してしまうのではないでしょうか。 小中学生にはあまり見かけない誤用ですが、数学の授業から離れて久しいということも、本来の小数の意味を忘れて、誤用する一因かもしれませんね。
その他の回答 (2)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
私見ですから、正しいかどうかはわかりませんが・・ 2年3ヶ月を「2.3年」と表記する人はあまりいないのではないでしょうか。 「2、3年」つまり、「2~3年」の見まちがいということはありませんか。 そのまま、「2年3ヶ月」と表記するような気がしますが。
- toshi_2000
- ベストアンサー率30% (306/1002)
仰るとおりで、2年3ヶ月を「2.3年」と表記するのは、明らかに誤りです。 小数点をつけるのは、6ヶ月を0.5年と表記するくらいでしょう。 それ以外は、XXヶ月と表現すべきでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはり誤りですよね。 小数点表記をされる方があまりにも多いのでそれが普通で私がおかしいのかと思っておりました。 はっきり断定していただいて安心しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は社内報を編集する仕事をしているのですが、勤続年数を「3.4年」のように表記される方が結構いらっしゃるのです。 それでずっと気になっていた次第です。