• ベストアンサー

株主優待券で購入した航空券の払い戻し(JAL)

タイトルの通りですが、払い戻しを行うと手数料(5割だったか?)を取られるのは知っているのですが、使用した優待券そのものは手元に帰ってこないのでしょうか?それとも再発行してもらえるのでしょうか?

  • lzp
  • お礼率73% (82/111)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.2

〈払戻手数料〉 航空券・料金券1枚につき420円 〈取消手数料〉 大人普通運賃 便出発前のお取消 無料 航空券の払戻手数料・取消手数料について http://www.jal.co.jp/dom/rates/rule/cancel.html

参考URL:
http://www.jal.co.jp/dom/rates/rule/cancel.html
lzp
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.1

株主優待割引券の有効期間内、且つご購入いただいた航空券の払戻し有効期間内は、「株主優待割引代替券」を発行いたしますhttp://www.jal.com/ja/ir/yutai/yutai.html#riyou

参考URL:
http://www.jal.com/ja/ir/yutai/yutai.html#riyou

関連するQ&A

  • 「株主優待割引」を利用して、チケットショップで購入した航空券の払戻について

    チケットショップを通して、株主優待券の金額+半額の運賃で購入したJALの航空券があるとします。 予定が変わり、空路を使わないことになったので、この券の払戻をしたいと思っています。 航空券の額面は20000円です。(つまり正規の大人普通運賃は40000円です) 購入額は28000円ほどでした。8000円程度が株主優待割引券の代金と考えられます。 チケットショップのサイトを見ると、キャンセルの場合は店を通してするようにと書いてあり、 払戻額は「通常、券面記載の額から手数料3000円を引いた額」となっていました。 つまりこの場合、支払額28000円に対し、17000円が返金されることになります。 手数料が高くなることもある、という但し書きがありましたので、それ以下の可能性も多分にあります。 しかし、この航空券を、チケットショップを通さず、普通に払い戻すことを考えた場合、 JALのサイトを参考にすると、 払戻手数料は420円で、取消手数料は(出発前ならば)無料、 更に、使用した株主優待券と航空券払戻の期限が切れていなければ、 株主優待券の代替券が発行されるようです。 これは、この航空券が「株主優待割引券を使って買った大人普通運賃の航空券」であるとしての解釈なのですが、 仮にこれが正しいとすると、チケットショップへの支払額28000円に対し、 19580円が返金され、更に株主優待券が1枚手元に残る、と解釈できます。 1・この解釈は正しいのでしょうか? 2・正しくないとしたら、どこがポイントでしょうか? 3・キャンセル時に、チケットショップに連絡しなければならない理由が何かあるのでしょうか? (店の都合・利益のためではなく、手続き上の問題として) ぶっちゃけた話、「店が少しでも利益を出すために、キャンセル時にも手数料をふんだくっている」フシが強いと思っているのですが…。 もしかしたら、何か本当に「買った人」でないとまずい何かがあるのかと思いまして。 4・羽田からの往復便の切符で、店も東京、買ったのも東京の人間であるにも関わらず、 発券場所がなぜか札幌の旅行会社になっていましたが、これはJALサイト/株主優待割引券のご案内 ページの 「日本国内のJALグループ国内線カウンター(市内・空港)にて払戻手続きを承ります。 (中略) 旅行会社では、「株主優待割引代替券」を発行していないため、払戻ができません。 ただし旅行会社でご購入いただき、且つ株主優待割引券の有効期間が終了している場合は、 当該旅行会社にて払戻の手続きを承ります。」 を踏まえた場合、特に問題ないと判断してよいでしょうか? 5・JALの株主優待券は、すべて5/31を末日とする半年ないし1年間を有効期限とするようなので、 発券が12/5となっている航空券ならば、今現在は株主優待券の期限も切れていないと解釈できますか? こまごまと申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 航空券の払い戻しについて

    5月末期限の株主優待券で、 オープン券を旅行代理店で発行してもらいたいと思っています。 5月31日に発券してもらうと、 8月31日まで使える航空券になると思います。 それで、これは個人的な事情なのですが、 オークションで間違って株主優待券を余分に買ってしまったので、 できれば、使ってしまいたいと思っています。 ただし、使う予定というのが出産時のダンナさまの往復の旅程です。 予定日が8月23日で、もしかしたら9月になってしまうことも なきにしもあらず・・・という感じです。 出産が遅れて、日程が9月にかかってしまう場合、 手元にあるオープンの航空券は、払い戻しできるのでしょうか。 出来る場合、窓口はどこになるのでしょうか。

  • JAL航空券(株主優待利用)払戻時のこと

    教えてください。 JALの航空券を会社の旅行代理店で割安に株主優待券を使って 購入しました。旅行代理店には株主優待代金を含めて カードを使って支払っていますが、 旅行代理店は、JALに対しては現金で支払っている模様です。 この航空券を払い戻しする場合、JAL窓口で現金で払い戻して 株主優待の利用の確認資料をいただけるように聞いているのですが、 この情報は会社の旅行代理店或いは そもそもの株主であった会社には どの程度伝わるものなのでしょうか? 内容を変更する際、払い戻しでないとできないことをやる為に このようなことを考えているのですが、 このような指摘な事項について、 あまり会社に詳細を関知されることを できるだけ避けたいのです。

  • お盆に向けて2歳児用にJALの株主優待券でチケットを取ってしまったが・・・

    国内線は3歳未満の幼児は無料というのを知らなくて、JALの株主優待券(今年5月末期限切れ)を使って、8月のお盆休の時期に往復で羽田⇔小松のチケットを2歳児のために取ってしまいました。運賃部分は払い戻しは出来るとのことですが、株主優待券部分については代替券の発行も出来ないので、まるまる無駄になってしまうんだそうです。ですので、このままキャンセルしないで席を使ってしまおうか、株主優待券は無駄になってもキャンセルして息子を膝に乗せていこうか、迷っています。この時期のこの路線に関して、どちらがベターでしょうか?(ちなみに息子はじっと席に座っていられるお利口さんではありません。。。)アドバイス、よろしくお願い致します。

  • ana領収証と株主優待券

    以下の場合で質問があります。 (1)ANAの航空券を購入後コンビニ決済を行う→コンビニの領収証が手元に残る (2)(1)で手に入れたチケットの予約をキャンセルし払い戻しを受ける (3)(1)と同じ航空券を今度は株主優待券を使用して購入する この場合(1)で購入したコンビニ決済された航空券の領収証は手元に残りますか? それとも(2)で払い戻しを受ける際に領収証も返却となりますか? (1)~(3)まで終わったときに手元には(1)と(3)の領収証が残ることになりますか? 会社で不正行為を行っている(かもしれない?)者の悪事を暴くことが目的です。

  • JAL株主優待

    JALの株を少々持っていますが、 株主優待の座席数が限られているせいか、 ANAと比べて、非常に使いづらい印象があります。 なのに株式分割になって、配布基準は変わらないようなので、 来春から発行される優待券は、倍増すると思うのですが、 優待券の座席は、今後ますます取りづらくなるのでしょうか?

  • JALの株主優待券は特割に使えますか?

    大阪(伊丹)-札幌千歳の出張がありそうです。 友人に株主優待券を使えば割安になると聞きました。 それで、まず予約しようとJALのHPをみると 「往復割」や「前売21」とか普通運賃より安い券がありました。これらの特割に株主優待券は使えますか?それとも株主優待券は普通運賃にだけ使えるのでしょうか?

  • JALの株主優待割引券は今後発行されない?

    JALの株主優待割引券は今後発行されない? JALの株主です。有効期限が5/31までの株主優待券は送られてきたのですが それ以後の優待券は発行され、送られてくるのでしょうか?

  • 航空会社の株主優待券の使い方。

    航空券を正規運賃で買った後(支払い済み)、株主優待の半額券が手に入りました。 その場合、空港で半額の払い戻しを受けることは できるのでしょうか?また、購入時の 領収書などは必要でしょうか?

  • 航空株主優待券はいつが高く売れる?

    今年の5月31日までが有効期限の全日空株主優待券をネット買取ショップに売りました。優待券を売るのは初めての経験でした。期限が迫っているので日に日に安くなっています。 次の優待券が来たら、使いそうな数枚を残して早いところ売ってしまおうと思います。 そこで、いつ頃が一番高く売れるかということですが、発行されてすぐが一番高いのでしょうか?また、ネット買取ショップというのは信用はどうでしょうか?先に券を送って後で振込みですので、詐欺業者などがいないかちょっと気になるところです。 一部、オークションでも売ってみましたが、入札してくるのは大抵転売目的の業者で、ネットでの買い取り価格とほとんど変らないように思います。落札しても連絡がないような落札者に時間をロスさせられた経験もあり、これからはまとめて良心的な買取屋さんに売りたいと思っています。 何度も経験のある方、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう