• 締切済み

安心して読める漫画って?

ONEPIECEは安心して読める漫画だって言ってる人がいました。 でも私にはイマイチその安心の感覚がつかめません。ONEPIECEは好きなんですが…読み方が浅いのかな。 安心して読めるって具体的にどういう意味なのでしょうか? 逆に安心できない・不安を感じた漫画ってどんなものですか? ドラえもんみたいに一定のパターン踏んでる物語は確かに不安はないでしょ。 でも先が全くわからない話もハラハラしておもしろいし。そういう単純な危機感とはちょっと違うんでしょうね。 何かもっと別の意味での安全を漫画に求めていたりするのでしょうか。 またそういう要素が漫画選びの基準になったりしますか?

みんなの回答

noname#116065
noname#116065
回答No.5

>>安心して読めるって具体的にどういう意味なのでしょうか? 安心して読める漫画 …決まったパターンがある(悪く言えばマンネリ) narumi2okさんも書かれていますが、お気に入りのキャラクターが死んだりする事が無く、お決まりのパターンがあるので読んでいて予想が出来るから安心。 この理由が多くを占めると思う。 その他だと、 ☆エロ・グロシーンが無い…嫌いな人は本当に嫌う。 ☆作者が読者を裏切らない…読者(ファン)が読みたいような話しか描かない。 ☆漫画(作者)の信者…好きで好きでたまらないから、読めるだけで安心。 >>逆に安心できない・不安を感じた漫画ってどんなものですか? ☆休載を連発する。 ☆ネタに煮詰まるとそれまでの設定を覆して暴走しだす。 ☆連載が引き伸ばされ、無駄に二転三転する。 ☆好きだけど人気が無くて、打ち切りになりそう。 ☆下書き状態の漫画が雑誌に掲載される。 >>またそういう要素が漫画選びの基準になったりしますか? 『安心して読む』という感覚がないので、そういった基準で漫画を選んでないかな。 ただ、「好みの漫画=安心して読める漫画」とも言えるので、そういった意味では好きな作者の漫画とかあるので、それは「安心」なのかも知れないですね。

narumi2ok
質問者

お礼

お礼遅れてすいませんでした。 安心して読むっていう感覚はなかなか掴みにくいですよね… でもこれは確かに安心して読めないわ(>_<) ちゃんと続いてくれないとどうしようもないし。 みんな色んな不安持って読んでるんだなぁ ありがとうございました!

  • orange-87
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

ONEPIECEの場合、 基本的に味方キャラクターが死ぬことはないと思われるので(筆者もそう公言していた気がする) 私は安心して読んでいます。 それにおそらくハッピーエンドで終わるだろうし・・・。 そんな感じです。 もう回答出てますが、基本的に勧善懲悪ですしね。 関係ありませんが、そういう意味ではハリウッド映画というものは スリルとは離れたものなのかもしれません。 不安を感じた漫画はその逆で、 ハッピーエンドで終わると思っていた漫画が バッドエンド(もしくは微妙なハッピーエンド)で終わった漫画です。 ハッピーエンドかバッドエンドか全く予想できないと 私は安心して読めませんね。 でもそれがよいとか悪いとかいうわけではないと思うので、 漫画選びの基準にはしません。

narumi2ok
質問者

お礼

尾田氏そんなこと言ってたんですか。うまいなぁ 素敵なバッドエンドの物語っていうのも好きですが、やっぱりハッピーエンドが一番いいですね。 特に長く続いている連載物はキャラへの愛着も深いから、幸せになってもらいたいし。それが約束されているっていうのは、ある意味ありがたいことですね。 回答ありがとうございました!

回答No.3

ONEPIECEは単純な勧善懲悪ものではない部分もありますが、基本的には悪いヤツは悪いヤツとして、最後は必ず倒されます。そうゆう意味でなら「安心して読める漫画」と言えるかもしれません。 キャラの立場が不安定で、読み方によって善とも悪ともとれるようなのは読む人によっては悪影響があるかもしれませんので、そうゆう意味ではそのような漫画は「安心できない・不安を感じた漫画」となるのかもしれません。 どちらにしても、ある程度年齢を重ねて社会的人間的常識を持った人ならそういう要素に影響されることは少ないと思いますので、それを漫画選びの基準にすることは少ないんじゃないかと思います。むしろそんなことよりも好き嫌いのほうがはるかに基準としては高いでしょう。 そのような要素が漫画選びの基準になるのは親が子供に与える漫画選びなんじゃないでしょうか?

narumi2ok
質問者

お礼

勧善懲悪でキャラの立場が安定=安心。 ありがとうございます! みなさんかなり漫画の世界観に波長を合わせていたんですね。 私は物心ついた時からどんないい話も悪い話も結局は作り話でしょって思っていたのですが、ちょっとヒネたガキだったのかな…

noname#62838
noname#62838
回答No.2

安心して読める漫画の意味は結構沢山あると思いますよ。 ・自分の嫌いなシーンがない(残虐なシーンや卑猥なシーン) ・凄く面白くもないけれど、凄くつまらなくもない(長期連載の場合は) ちなみに、私の安心して読める漫画は好きな作家さんが書いているものですね。 大体ハズレはありません。 凄く安心して読めます。 ワンピは子どもに読まれるにしても安心して読ませられる漫画だと思います。

narumi2ok
質問者

お礼

残虐卑猥がネックみたいですね。 でも私的にはワンピの暴力シーン、残虐でないだけに小さな子にはちょっと相応しいくないんじゃないかと思う所もあります。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

安心できる漫画って何ですか? 夢を与えること?友情や仲間を大事にすることを教える漫画ですか? それとも、暴力や性描写のない漫画ですか? もし後者なら、そんな漫画は本屋のコミックスコーナーにはありません。学研のコーナーでもあたってください。 前者なら、ワンピース以外にもサンデー系なんかはいいかもしれません。

narumi2ok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夢や希望も二アリーイコールで安心のカテゴリに入ると捉えていいのでしょうか。 それとね!学研コーナーで思い出しましたが、日本の歴史とかいうマンガにはかなり残酷なシーンもありました。そこが出版していたものかどうかは覚えていませんが、学習マンガでもなかなかあなどれないですね~ 何よりそれが実際にあった事だっていうのが恐ろしいです。やっぱ現実が一番怖いわ。

関連するQ&A

  • ドライフルーツに付いて 安心・安全

    ドライフルーツに付いて プルーン・干しブドウ位しか知識が無かったのですが 安心安全の物を購入するには何を基準に買ったら良いでしようか、店名・販売元・扱い業者・不安要素の有る物は買いたくありませんから。

  • 中三です。僕は涼宮ハルヒの憂鬱にハマりました。

    中三です。 僕は涼宮ハルヒの憂鬱にハマりました。 オタクと言われる人たちを偏見視はしませんが、僕には「萌え要素」とか言うのが理解できません。 少年エースも読んでますし純粋におもしろいとも思います。 アニメ・漫画・ラノベ・パソコンにも興味あります。 フィギアとかに興味ありません。 僕は今のところハルヒ以外のアニメに小学生の時にポケモンとかドラえもんにハマったぐらいで中学生になってから初です。 ただ単に「涼宮ハルヒの憂鬱」という物語にハマったのでしょうか? 僕はアニメ・漫画を日本のすばらしい文化だと思い誇りだとも思います。 オタクになってもそう呼ばれても良いと思います。 だって、サブカルにハマったからって「オタク」と差別するのはおかしいと思います。 ただ、オタクは周りが見えなくなって居ることもしばしば見受けられます。 話がややこしくなったので、質問したいことをまとめます。 1、僕ってオタクですかね? 2、萌え要素って何? 3、オタク差別はおかしいですよね? 4、一部のオタクの人たちが周りを見失っていることも事実ですよね? 5、その他、皆さんの意見をお聞かせ下さい

  • ドラえもんの「タイムふろしき」は可能!?…死者を蘇生させる方法がある漫画。(ハガレンファンの9歳少年より質問です。)

    親戚の9歳の男の子が漫画「鋼の錬金術師」を読みたい! と言ってきたので、1巻から最新刊まで貸しました。 ここで私は少々迷ったのですが…(9歳で錬金術を理解できるか、以外のあらゆる意味で… ハガレンの内容についてご存じない方はお調べください。) とりあえず貸したんですが、翌日その子からメールが来ました。 『人体練成しちゃいけないなら、ドラえもんをつれてきたらどう? エドとアルのお母さんに時間が戻るほうのタイムふろしきかければ生き返るんじゃない?』 は!? おい、キミ!その発想ってどうなんよ!? ハガレンの世界にドラえもんが出てくるわきゃねえだろ!? てか、お母さんの死体にタイムふろしきかぶせるわけ!? それで生き返ったらそれを知った大勢の人が、同様に死者を生き返らせたくてドラえもんに殺到するぞ!! 何と返信すべきか!? 小学校4年生なりたてが納得できる解説で…。 ドラえもんの道具「タイムふろしき」について調べましたが、            ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%B5%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8D 死者蘇生に使った例は見当たりません。 ジャイアンを0歳児にしてしまった、ということや、 ワニ皮のバッグの時間を戻しすぎて、生きたワニになってしまったという事例、 更に化石まで生きた状態に蘇らせた!?ってことは… 人体蘇生もできるという結論ですかね? でも最近の子供にアンケートで「死んだ人は生き返ると思いますか?」 への回答で「はい」にマルをする子が増えてるとか…!? ゲームや漫画の影響だのなんだの言ってる大人たちがいますが、 その子は面白半分できく子じゃありませんので、マジでエルリック兄弟が どうすれば簡単にお母さんを生き返らせれるか考えた上の質問です。 ここで三択 (1)もし私が「それなら生き返れるよ。」とでも返信したら…悪い教育扱い!? (2)それとも「全く別の漫画だ!ドラえもんはハガレンの世界には絶対現れないよ!」と吐き捨てる!? (3)いっそ「つまんねー事、真面目にきくな!漫画ばっか読んでないで勉強しろ!」と回答放棄!? でも他にも死者を生き返らせる方法が取り上げられてる漫画があったら、ドラえもんとハガレン以外の視点で考え直せます。 もしそのようなエピソードがある漫画、あるいは小説でも、ぜひ教えてください! できれば「使者蘇生が不可能に終わったパターン」のものを複数伝えて、 「ドラえもんはどうかわからないけど○○○では無理だし、 ●●●でもダメだったから、死者は生き返れないものだよ。」 ってな感じで回答したいんですが…。 私も現在進行形で調べてます。どうかご協力ください! 面倒くさかったら三択で選んでくれても構いません。

  • 男の人のOKサインって?(男性に聞きたいです)

    たくさん出会いはあっても、好きになる人って限られてますよね。 頑張ってアプローチしても最近ことごとく砕けます。 うまくいかないのは私の気持ちが重いからだと思います。 重くなるのは相手が私をどう思ってくれてるのかわからなくて 不安になるからだと思います。 少しでも男の人の反応の中で安心できる要素があれば 私も余裕を持つことができると思うんです。 女性からアプローチがあったとき 少しでもイイナという思いがあれば 男性はどんな対応をするのですか? いろんなパターンがあると思いますが聞かせていただけますか?

  • 短編漫画か長編漫画か

    私にはどうしても死ぬ前に完成させたい作品があります。 しかし、それは長編です。 初めて漫画を描く人は、とりあえず、短編を月一で、完成させることをした方が、良いとよくネットで見かけます。(月一じゃなくても短編をとにかく完成させることが大切だと) 他に、どうしても描きたい作品がある場合も、ひとまずその作品は置いといて、短編を沢山描くべきでしょうか? 漫画家を目指すのが目標なら、私もそうします。 ですが、どうしても描きたい作品を完成させることが目標の時も、ひとまずは置いてでも、短編作品を描き、漫画力を上げることが大切でしょうか。 そんなにどうしてもというなら、早くその作品描けばいいだろ。と思うかもしれません。 ですが、やはり完成させるのが、難しいのです。山場は見えても、そこにいくまでの話がなかなか上手くいきません。つじつまが、合わなくなってしまったり、テーマがブレてしまうのを直すために、もう一回作品を見つめ直して、全く別の作品ができたり…(描きたいテーマ自体は同じなのですが、キャラの性格とかが変わってしまっている) そんなことを、もう何回も改変しているうちに、この描きたいテーマを完成させることができるのか、不安になってきました。 もしかしたら、私に物語を完成する力がないから描けないのかな?と思ったため、短編を沢山描くことで、その長編を完成させることができるようになるのか、知りたいのです。 逃げかもしれませんが、どうしても、短編を描く力をつけたのはいいけど、別にそれが長編に全く生きず時間の無駄だったって結果もありそうだなってどこかで思ってしまうのです。 でも、数学も応用を解くために基礎が必要になるので、私はまだ基礎ができていないために、短編を描き、応用である長編にいくべきなんでしょうか。 それは、描きたい長編があるなしに関係ないのでしょうか…。 プロの方で、若いうちに描きたいものを描いといた方がいい。とおっしゃってる先生がいました。絵を描く体力が歳を重ねるにつれて、落ちていくらしいのです。 そういうことなら、私はどうしても描きたい作品(というより描きたいテーマ)に全力を注ぐべきでしょうか? しかし、私はまだ、絵の段階に入ってないので、そんな心配するより、完成させる力をつけるために短編を描くべきでしょうか? 一応、短編のネタも何作かは考えました。でも質が低いので、これをネームにして作品にする意味とは…と思ってしまいます。 長文読んでいただき、ありがとうございます。 是非、みなさまのご意見をいただきたいです。

  • 耐震設計されているマンションの選び方を教えて下さい。

     近々賃貸マンションへの引越しを予定しています。  耐震的に安全な設計がされているかどうか、素人の私では判断ができない為、安全であるマンションを選ぶ為の方法についてアドバイスを頂きたいです。  第3者機関が耐震チェックをしている○○と言う資料が提示できる不動産業者なら比較的安心であるとか、築3年以上経っているマンションの外壁にヒビが入っていないのであれば、一定基準の耐震設計がされている等、の情報が欲しいです。  宜しくお願い致します。

  • 交通事故について

    ある漫画で読んだのですが、悪い相手と事故した時に警察を呼ばずに 示談で様々な念書を書かされて後から、金を請求されるという漫画をみました。 念書は脅されて書いて、念書を書いたため警察も動けないといった内容でだったとおもいます。○○○金融道という漫画の一部です。 そのようになったら手は打てずに相手に従うだけなのですか? もし、そのような相手と事故したらどうしたらよいのですか? そのような相手と事故した事ある人は体験談を教えてください。 警察に頼む前に事務所に連れてかれて無理やり書かされたりとか悪い想像ばかり ふくらみます。 もちろん事故など起こさないように安全運転を心がけてますが、漫画でも不安になり運転も不安になります。 安心させてください。

  • 事故について

    ある漫画で読んだのですが、悪い相手と事故した時に警察を呼ばずに 示談で様々な念書を書かされて後から、金を請求されるという漫画をみました。 念書は脅されて書いて、念書を書いたため警察も動けないといった内容でだったとおもいます。○○○金融道という漫画の一部です。 そのようになったら手は打てずに相手に従うだけなのですか? もし、そのような相手と事故したらどうしたらよいのですか? そのような相手と事故した事ある人は体験談を教えてください。 警察に頼む前に事務所に連れてかれて無理やり書かされたりとか悪い想像ばかり ふくらみます。 もちろん事故など起こさないように安全運転を心がけてますが、漫画でも不安になり運転も不安になります。 安心させてください。

  • セゾンバンガードグローバルバランスファンドについて

    最近、積み立て投資信託に興味を持っています。 いろいろ調べた結果、一本で世界に分散投資できる、手数料が安い等に魅力を感じ、セゾン投信のセゾンバンガードグローバルバランスファンドに、長期的に、月一万円積み立てをしようと考えています。 しかし、円高、ギリシャ危機、等の要素を考えたら、今が買いどきなのかわかりません。さらにセゾン投信の経営は赤字であるという不安要素もあります。 円高であり、かつギリシャ危機により世界経済が不安定である現在、セゾンバンガードグローバルバランスファンドは、今は買い時なのでしょうか?回答よろしくお願い致します。 当方、経済に関しては全くの素人で、質問の意味がよくわからないかもしれません。もし、意味不明の質問をしているようであれば、その点もご指摘いただければありがたいです。

  • 英訳お願い致します

    「ほら、早く温かいところへおいで」 ↑これを英訳お願いします。 背景説明としまして、 雪の中に一匹の子猫がいたとします。 その冷たい雪とは人生や状況を指します。 子猫は女性を指します。 そんな冷たいところでうずくまってないで、僕のところ(温かい場所)へおいで、という意味合いです。 気分がほっこり温かくなるような、不安な状況から安心に変わるような、そういう意味を含んでいます。 出来ましたら「」内の一文だけのパターンと、背景説明の意味合いを上手く含めたような文章の2パターンあると幸甚です。 お手数おかけしますが何卒よろしくお願い致します。