• 締切済み

留学と外見

wminwminwの回答

回答No.1

アメリカ留学中のものです。 僕は今サンフランシスコに留学中です。 アメリカに来て思うことは、アメリカ人も身長はさほど高くはない、ということです。 確かに、高い人も中にはいますがそれは本当に少数です。 むしろ、差別の対象というか冷たい目で見られるのは肥満と喫煙です。 アメリカでは 肥満イコール低知能、自分をコントロールできない人 喫煙イコール欲望を抑えられない人 と考えられているようです。 特に、アジアからの留学生は喫煙者が多いです。 日本・中国・韓国の学生はやたらタバコを吸っています。確かにアメリカ人にも喫煙者はいますが、すわないほうが多数です。 慎重よりも、肥満と喫煙に気をつけるほうが絶対に大切です。

関連するQ&A

  • アメリカへの留学について

    こんにちは。アメリカへの留学について少し気になっていることがあるので質問させていただきます。 私は両親のおかげで、幼少期からアメリカの文化に少しだけ影響されて育ってきました。幼い頃からアメリカの教育番組や洋画を見させられたり、というように小さい頃から英語漬けな生活を送って来れたおかげで普通の人よりは、アメリカに対する憧れを抱く気持ちは強い方だと思ってます。 本当にアメリカ大好きですし、もっと話せるようにもなりたいし、英語を使って別の分野の勉強もしたいので是非留学したいのですが、物心がついた頃から人種差別について少し気になりだしました。 過去にアメリカへ5回程行きましたが、その頃はまだ小学生だったせいか差別的な行為をとられた経験がありません。(ただ単に気づかなかったのか。。。) 両親も2年程アメリカに住んでいたようなので話を聞いても、あまり差別はされたことがないように言及していたのですが、ネットを調べるとかなり差別が激しい地域もあるようなので少し心配です。 私は(たぶん)気が強い方なので、なんか言われても耐えられるような気もするのですが、実際に「ジャップ」とか「イエローモンキー」とからかわれたとき、どのように振る舞えばいいのか、 またはどこか施設へ行った時に、アジア人だからといって雑に対応されたる事などあるのか、又はそうされた時にはどのように対処すればいいのか、具体的な対処法?が知りたいです。 あと、差別関連の体験談や、アメリカ住んでいる又は行かれたことがある方がアメリカ人の言動を見てアジアに対する軽蔑を感じたときのお話を聞きたいです。 アメリカは私にとって憧れの国なので、留学を希望しているのですが、あまりにも差別がひどいようなら考えます。お話を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 留学する国が決められません・・・

    私は今年高校生になった15歳です。 今、私は留学を考えています! でも・・・留学できる国が多すぎてすごく悩んでいます・・・。 英語も習えて、環境も良いのはやっぱりアメリカだと思うのですが・・・・ 人と違うこと(例えば、英語以外の言語ができるとか)ができるようになりたいなぁーと思うとアメリカ以外の国に行ってみるのもいいなぁと思ってきました。 多分、英語と母国語を話す国もあると思いますが・・・。 あと、もう一つ思うのが、将来のことです。 私は、将来理系(医療や環境に関すること)に進みたいと思っているので、その ことを考えると、そういう分野が発展している国を見てみるのも良い経験になるのかなぁと思うのです・・・。 すごく悩みます。。。 どこかオススメの国、この国はこういうのが発展している、この国はこんな感じ、など知っていられたらぜひ教えてください!  留学経験のある方の意見も聞きたいです! よろしくお願いします。

  • アメリカでは日本の背の高い女はかえってモテナイんですか?

    最近、アメリカに興味があって留学したいと思ってるんですが、身長171センチもあって、日本でも高くて、中学のころ男子から、「デカイ」とかも(中学から170あったので)言われたりすることもあったんで、 英語がすきなのもあり、アメリカに留学したいなと思ってるんですが、 ある英会話教室の生徒の人から「北米の男はロリコンが多くて、背の高い女はかえってもてないよ。それにあっちは今流行ってるのは、背が低くてちょっと気が強いワガママそうな子」と言われ、愕然としました。 背の低い日本男性から、拒絶されるのはまだ「ま、男性は自分より背の高い女性は嫌だからしょうがない」と思えますが、背の高いアメリカ男性までも、「女は背の低い子供みたいなのがいい」(←注、背の低い女性を馬鹿にして言ってるんじゃあありません、念のため その人がそのようなことを言ってたのを引用したんです) といわれたら、いったい・・・ ビヨンセがアメリカ男性の理想の人第一位ってなってましたが、(日本ではこういうタイプはまず選ばれませんよね)大柄な女性にも希望があるんだなと思ってましたが、このようなことを言われると、なんか英会話に投資したのがばかばかしくなってきたというか、アメリカ人が日本人より嫌いになりました。 どこに行っても背の高い170ぐらいの女って恋愛面ではハンデなんでしょうか? (なお、韓国は違うみたいですが、韓国は差別する気はないですが、なんか留学したい国とは思えません。) 欧米人もやはり背の高い170cm女は嫌いなんでしょうか? 念のため、ブログとかでよく書かれてる「肉便所」になりたい、というのではありません、アメリカだと身長を気にしないでいられるかなと思ったんですが、あっちでも小柄な方が有利なんですかね?

  • 留学について(歯の矯正。国。地域)

    こんにちは。私は高校留学についてききたいのですが こんにちわ。高校留学、大学留学について 興味があります。 まず行く国をまよってます。 ニュージーランド カナダ  カナダ(ケベック) アイルランド 差別などはない国はないと思いますがどの国が少ないでしょうか??今までこれらの国に長期滞在、留学された方の意見ききたいです。 カナダはいった事がありますが差別されたような感じはうけませんでした。ケベックはいったことがありません。フランス語圏なので保守的なのではとおもうのですがいかがでしょうか???また米国では歯を美しくすることがいいといわれてますがカナダの場合もそうでしょうか???私は歯並びはいいのですがすこしだけですが上の歯がでてます。上下かみあわせがぴったりにしたほうがいいですかね。。よろしく御願いします

  • 留学するなら

    今大学2年で、来年度留学したいと考えています。 オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ、イギリス、 アイルランドのなかで、留学するならどの国がいいでしょうか もちろんそれぞれによさと悪さがあると思いますが、英語の勉強だけでなく、 その国の文化や治安、物価などさまざまな視点からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 留学について

    私はいま大学2年生です。留学に興味があって長期でいきたいのですが、いろいろ迷っています。まず、大学卒業後にいこうか・・それとも来年あたりいこうか・・ そして国はアメリカにしようかカナダがいいかイギリスがいいか~などです。 1年くらいいけばかわれるものでしょうか?? 留学体験のあるひとの意見をきけたらなあ・・と思います。 よろしくおねがいします☆

  • 背が高い男は自分よりデカイ男が怖い?

    インターネットの掲示板で、背が高い男の悩みに、自分より背が高いヤツを見ると 恐怖心やコンプレックスを感じると聞いて吃驚しました。 その人だけでなく、背の高い男の人のほとんどが自分より大きい人を見ると 同じく恐怖心を感じているみたいです。何度も見たので間違いありません。 何故恐怖心を感じるのでしょうか? また、それでは低身長の男はどうなるのでしょうか? 例えば160cmくらいだと街を歩けばほとんどの男が自分より背が高いと思いますが、 すれ違う人間ほぼ全てに恐怖心を感じなければならなくなるのではないでしょうか? 男性で、身長が高い人と低い人の両方の意見を貰えたら嬉しいです。

  • ・留学について・

    ・真剣な悩みです・ こんな考えは自分でも甘いとわかっています。が、真剣に悩んでいます。できる限りのことは調べているのですか、自分だけの意見だけではなくいろんな意見を知りたいのです。 僕は前々からアメリカ留学を考えています。でも、いろいろな事情で高校を中退しました。それで、高認をとって外国語大学に行って留学するという方法があることを知って目指そうと思っていました。(現在16歳)。 それで、ほかの道はないのかをもう少し調べると・・・・・高校留学いうこともできるそうで。 高校から正規留学・私費留学(?)をするならどのくらいの学力が必要なのでしょうか?英検はまだ3級を中3のときにとっただけです。 又、学力レベルとかは日本よりは進度が違うそうなので。 アメリカの高校を卒業して、アメリカの大学を卒業するといのは結構難しいのでしょうか?将来は俳優になりたいと考えています(アメリカで通用する役者)。そのようなミュージカルを学べる高校・大学というのもあるようなので、そこを目指したいです。 自分でも、自分に甘いというのは十分わかっています。でも、本当に真剣に考えています。 まだ、父親を説得できていないのいうのもだめなことなのですが・・・・。 道はひとつじゃないと思うので、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 短期留学はどこの会社がいい?

    夏休みに一ヶ月の短期留学を考えていますが留学会社がいっぱいありすぎてよくわかりません。どなたかいいところを教えてください。ちなみに英語を話す国(アメリカ、イギリス等・・)を考えています。留学経験者のかたの意見もいただきたいです。

  • 大学の交換留学(オーストラリア、アメリカ)

    大学での交換留学でオーストラリアかアメリカで悩んでいます。 どちらの国が留学に合っているのか悩んでいます。 アメリカは倍率が高いので不安なのですが、アメリカのほうがいいよという友人もいます。 またオーストラリア英語を聞き取っていけるかの不安、治安への不安もあります。 何を学びたいかというところですが、社会学とか法律系、政治系を学びたいです。 どんなご意見でもかまいませんので、留学経験のある方、または考えている方など、 お声を聞かせてください!