• 締切済み

法と道徳の違い・・・。

umibouzu64の回答

回答No.5

 広い意味で捉えたら、道徳も法に含まれます。(いわゆる「慣習法」というやつです…慣習法には、従来の「法律」の他に、「道徳」「風習」などがあります)。そして、その中でも、お上が特に国民(市民)に遵守を求めるべきものを「法」として定めたのです。つまり、「法」は慣習法の中の部分集合なのです。

関連するQ&A

  • 法と道徳の違い

    学校のレポートで「法と道徳の違いを身近な例を挙げて説明しろ」と言う課題が出たんですけど、身近な例 が思いつかずに悩んでいるんで助けてもらえればありがたいです。宜しくお願いします。

  • 法と道徳

    法と道徳の違うところは、 (1)外面性⇔内面性 (2)義務の相手方のありなし (3)国家強制力⇔心理的強制 (4)裁判規範⇔行為規範 (5)法と道徳の表現形式の違い (6)法は最下限度の道徳 くらいでいいのでしょうか? (4)と(5)と(6)は相違になるのかな?って思うのですが、 何を比べてるのでしょうか?どういう説明をすれば相違であるといえるのでしょうか? よろしくお願いします(__)

  • 道徳と道徳観の違い

    道徳と道徳観の違いを教えてください。 あとできたら、私は今、『世間の善悪の基準』と『個人の善悪の基準』を意味する言葉を探しているので、知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 法と道徳

    法と道徳との構造に関して小野理論というものが有名らしいのですがこれはどういうものなのでしょうか? 詳しくお願いします!!

  • 法と道徳ってどう違うのでしょうか?

    法と道徳ってどう違うのでしょうか? 200文字以上で、例など出して頂けると助かります。 同じところは、社会規範。 違うところは、強制力。 そんな感じだとは思うのですが、よろしくお願いします。

  • 法と道徳って・・・

    私は今高校一年のものです。 こんど、21日に中間テストがあります。 その時に、現代社会の教科で「法と道徳の関係」 について7行くらいかかないといけないんですよ どういうことを書けばいいでしょうか?   どうかお願いします。

  • 道徳

    有名人(政治家や学者も含む)で大人も子供も道徳を心得なければならない、みたいな事をいう人に限って反道徳的な行動(不倫など)をする人が多い気がするのですが、皆さまはどう思いますか? 有名人でなくて一般人でもいいです笑。

  • 宗教と道徳について

    簡単な質問なんですが、宗教と道徳の違いはなんですか??(簡単といえば、ただ質問文が簡単なんです) よろしくお願いしまう。

  • 道徳について聞きたいです

    道徳とは何のために必要なんでしょう? 道徳とは何でしょう? それに道徳とは時代とともに変わるといいますが本当にそうでしょうか? 前にこんなスレを立てたんですが「お前道徳知ってるのか?」とか単純な方が多いので、今回もう一度立てました。念のためにいいますが僕は道徳は必要か否かではなくなんで必要かあらゆる意見を聞きたいだけで、単純な答えは求めませんので

  • 「可哀想」と道徳

    「可哀想」という価値判断は、個人にとっての道徳的な行為規範とはなりませんか? 可哀想=相手に共感し、思いやる気持ちからくるのであれば、相手にとって「可哀想」な結果となることはなるべき避けるべきことという帰結になるように思います。 ところが、「可哀想なこと」を「すべきでないこと」と考えるかは人それぞれであって、可哀想なことと道徳は関係ないと主張する人がいます。 「可哀想」と道徳はあまり関係ないのでしょうか。関係あるのでしょうか。