• ベストアンサー

在庫がないとき、どうしてます?

goHawaiiの回答

  • ベストアンサー
  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.1

こんにちは。 この手の自転車って需要があるのか無いのかわかりづらいのですが、 メーカーに在庫があるときでも2~3台と言うことが多く、注文生産 と言っていいレベルなんだなと感じる時があります。 私は比較的,自転車を購入する方で、この手の問題に困ることが 少なからずあります。 ご質問を箇条書きすると、 1.地元以外で購入することを考えたほうが良いか。 2.手配だけしてもらって、地元の自転車屋で組み立てられるか。 3.宅急便で保証は効くか。 4.宅急便を利用しても、販売店は保証してくれるのか。 回答順位は、話の展開から項番とは前後します。 2.>1.>4.>3.で展開します。 買ったお店以外で組み立ててくれるか?ですが、販売店と受入れ側の お店の考え次第だと思います。ただ、基本的には好まれないと思った ほうが良いので、それを前提にお願いしましょう。 基本、前者は「売っただけ」、後者は「工賃もらって組んだだけ」で それ以上の責任はとってくれないだろうと認識する必要もあります。 だから、いったん自分に送ってもらって、それから地元のショップで 調整に出したという流れにしたほうが良いでしょう。 僕自身は、地元で購入することをオススメします。 初期調整は必ず出てくる商品で、かつ、微妙な箇所については過去の 経験から解決する面が出てくることを考えると、経験値がある方が 近くにいたほうがベストです。 メーカー保証を受けるには、販売店に対応してもらわなくてはなり ません。工賃数千円の調整に、いちいち発送するわけにもいかない でしょう。ときどき、メーカー側の手配で、他エリアの代理店でも 受け付けてくれることもありますが。 ショップの保証ですが、一定の購入者に対しては、たとえ他県の人 相手でも保証はしてくれます。 宅急便は保証額が明確になる(業者によっては、発送前に要申請) のであれば、保証はしてくれます。 私は、大坂のある大きなお店でピナレロという自転車を買い、 日ごろのメンテは地元・神奈川県のショップで行っています。 地元のショップでは、数台のピナレロを買った実績があるので、 お願いがしやすい関係なのですが、1台目としてのお付き合いは ちょっとお願いしずらかったかもしれません。 意外と狭量なお店が多いんですよ。 他の商品を扱うお店では考えられないぐらいに。 だから、購入前に、地元で見方になってくれるお店を探しておいた 方が良いかと思います。

oryaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。在庫なく買えませんでした。

関連するQ&A

  • tyrell どうですか

    tyrell(タイレル)という香川県の自転車メーカーがあることを最近知りました。 先日、珍しいミニの自転車に乗っている人を見かけ、つい声をかけてみました。 その自転車は、ミニですが、おしゃれで独特のフレーム構成、パーツはシマノが多用されていました。 振興のメーカーですが、ハイクラスの製品を製造・販売しているようです。 このメーカーの自転車について、乗っている方あるいはよく知っている方より感想・評価をお聞かせください。

  • フォードブランドのシマノ開発フレーム

    フォードブランドのシマノ開発フレーム フォードが経営の多角化のために自転車産業に参入し、そのフレーム設計とコンポ供給はシマノが行っているようです。しかし、この自転車は具体的にどんな自転車なのでしょうか。シマノは自動車のトランスミッションパーツを昔から自動車メーカーに供給していますから、元々自動車メーカーとは関係がありますので不思議ではないのですが…ご存じの方のご教示をいただきたいと思います。

  • 「BD-1 BLACK 08モデル」か「Fretta 09モデル」か

    はじめまして。 自転車に興味を持ち始めた者です。5月中に自転車を購入し、往復5キロの通勤に利用しようと考えております。 いろいろ考えた結果、ロードやクロスバイクではなく、折りたためる自転車にしようと思い、Bianchi社のFretta(136,500円)に決めつつありました。ところが、「BD-1 BLACK 08モデル」が新古品として14万5,000円(定価は、176,400円)で販売しているのを発見しました。 そこで、どちらを買うべきか悩んでおります。 ネットでいろいろと検索していると、BD-1 BLACKは、シマノLXを搭載した9速モデルで、1点1点のパーツ重量が軽いシマノDEORE-LXリヤディレイラをインストールし、ハンドルやシートピラー、クランク、チェーンリングまでを全て黒色に統一したちょっと、男前なモデルとのこと。 なんだか読んでいると、定価も高いし、よさげです。 Frettaは8速だし、1万円くらい上乗せして、型落ちだけどBD-1 BLACKの方がいいのかなぁとも思っております。 知識不足のため、パーツ構成をじっくり眺めてみても、どちらがよいのかわかりません。自転車屋さんに電話で聞いても、パッとした返事をくれません。ただ、BD-1にしてもFrettaにしても、購入後はリアとフロントのスプリングを変更した方がいいことと、Frettaにおいてはラピッドシフターにした方がよさげだということを理解しました。 自転車にお詳しい方、購入のアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • センチュリオンのヘッド交換について。

    自転車メーカー、センチュリオンのMTBやクロスバイクなどのヘッドは、ゼロスタッグヘッドと名付けられています。 これを交換したいのですが、シマノのPROシリーズで交換する場合は、インテグラルカートリッジ、セミインテグラルカートリッジ、のどちらかと交換可能でしょうか? どなたか、交換した方いますか? 一応、問屋に問い合わせたところ、タイオガのとあるヘッドしか合わないという答えだったのですが、自分のところで扱っている商品しか紹介していないのでは?と訝っています。

  • クロスバイクの購入/ Transeo 5.0について

    この3カ月近くクロスバイクの購入で悩んでおり、当初はTrek7.3、 Escape R3、Cross3とで迷っていましたが、今はTranseo 5.0と迷っています。 ​http://www.riteway-jp.com/cms/hp1/bicycle/gt/9295530.html​ 1.特徴について Transeo5.0はMTBよりなのでタイヤが太く、ブロックパターンとなっていること、米式バルブであることなどが、これまで検討してきた車種と異なると思いますが、"街乗りクロスバイク"としての購入を考えた場合に、他に留意すべき特徴などありますでしょうか? 2.重量について また、参考重量について情報がありましたら幸いです。約12kg程度で、Cross 3(13.4kg)よりはやや軽めかなと考えているのですが。。。(泥除けとスタンドつけたら同等かもしれませんね) 3.価格について 実勢価格3万円後半と、安い部類で、MTBルック?などと同じかどうか不安ですが、スペックをみるとシマノパーツも多いようです。 「シマノといっても、このパーツじゃ。。。」等、トランセオ5.0が3万円台のバイクであるポイントなどありますでしょうか? Trek 7.3やEscape R3にくらべてTranseo 5.0はネット上の情報もほとんどなくこちらにご相談させて頂いた次第です。よろしくお願いいたします。

  • シマノのパーツ互換性についての質問です。

    シマノのパーツ互換性についての質問です。 現在シクロクロスでツーリングをやっておりまして、クランクセットはTiagraのコンパクトを使用しております。しかしこの夏は登りがメインのコースを沢山走る予定なので、フロントメカをトリプル化する予定です。そこで以下のような構成を考えているのですが、パーツの互換性に多少不安があるので、経験豊富な皆さんのご意見を伺いたい次第です。           現在            交換後 クランク    Tiagra C.Drive   →   Deore XT(FC-M771-K)またはDeore LX(FC-M583-K) Fディレイラー  FD-5501       →   Deore XT(FD-M770) STI(9s,ダブル)はそのままに、フロントの変速レバーをバーコンに(SL-BS77 or SL-BS78)。ちなみに現在のBBは105(BB-5600)です。 バーコンはロード用ですが、MTBコンポでも引きが足りるのかが心配です。 ロード用のクランクを選ばずにクロスバイクコンポにしたのは、インナー26/アウター48というギアが自分の目的に最適なのと、将来的に手持ちのMTBを9速化するのにも有利だからです。 よろしくお願いします。

  • BB(ボトムブラケット)の交換に悩んでいます。

    2ヶ月ほど前に、運動不足対策としてCENTURION CROSSLINE500を購入して、今ではパーツ交換にはまっています。 坂道を走る機会が多く、いかに軽く効率良く走れるバイクにして行こうとパーツ交換し出した次第です。 タイヤは純正35Cからデトネーター28Cのケブラービートに軽量チューブに交換。ホイールを純正(ALEXRIMにDEOREハブ)からMAVIC CXP33にXTハブに交換。あわせてスプロケット11~32T(CS-HG50)からXTグレード11~34T(CS-M770)に交換しました。これでかなりタイヤ周りは軽くなっているはず。あとは、ダイレクトに力がかかるBBの交換を検討しています。ついでにチェーンとペダルも検討中。 現在、BBはシマノのBB-ES25B26(カタログ上)というのがついていますが、これをグレードアップしようと思うとどれを選んだらいいか悩んでいます。というより良くわからない・・・高価だけどチェーンホイールごとXT(ホローテックII)に交換しようかとも考えています。ただし効果があんまりないなら考え直さなければならないですし。悩み悩み・・・ BBの交換って、どうでしょうか?良かったら教えてください。

  • 通勤用自転車の商品について

    GiantとTrekの通勤用自転車購入でロードを考えておりますが決め切れず、悩んでいます。 ご意見など頂けたら嬉しいです。状況を下に箇条書きいたします。 ・車通勤を自転車へ変更する。 ・距離は往復40km。経路の半分は市街地の歩道を走るので段差多し。 ・時間は1時間15分前後で行くのが理想。 ・雨の日は車で行き、雨上がりは自転車で行きたいため、泥除け必要。 ・休みの日は家族との時間を持ちたいので、趣味として自転車に乗る余裕は無い。 ・服は往路、職場、復路と用意しリュックで背負うので、カゴ不要。 ・あさひに行ったが、置いてあるロードバイクが少なく、店員の対応に不安を持った。 ・5km圏内にTrekとGiantの店舗あり。初めてのロードでもあるため、2つのメーカーで 提供している商品を思案中。 ・予算は自転車本体8万円前後。泥除け、スタンド、鍵、ライトなどの付属品込みで10万円前後。 ・購入後はメンテ費用はかけるが、パーツの買い替えでグレードアップをする予定は無い。 実物を見たり試乗した感じでは、ロードは軽さ、スピード、パーツの信頼性を追及するほどお値段が高いように感じました。 通勤車として考えた時に、重量、スピード、使い勝手、快適さ、値段のバランスの取れた商品は どんなものが考えられますでしょうか。 Giantなら、DEFY3かPACE Trekなら、1.2 知識・経験のあられる識者の御意見を頂ければ幸いです。 また、この3つに限らず、「他のメーカーにこんなのもあるよ」の御提案も歓迎です。

  • ロードバイクを欲しいのですがどれにしたらいいか悩んでいます

    本命はTREK1000(カラー:フレアーダブルトーン)だったのですが、メーカー在庫切れということで、迷ってしまっています。。 <質問> (1)以下の用途を満たすにはどの自転車がオススメでしょうか? (2)クロモリロードもカッコいいと思っていますが    性能的にアルミと大きく違うのでしょうか? (3)「ART CYCLESTUDIO」というのも気になっていますが    有名メーカーと比べて品質などはどうなのでしょうか? シマノ105 レイノルズ853クロモリフレーム http://www.rakuten.co.jp/artcycle/669525/654712/ <用途> 70%通勤(都内片道20km、晴天時のみ) 30%サイクリング、たまにヒルクライムも出てみたい <候補車>※予算:13万円 ・Bianchi Y7B47、Y7B50 ・TREK 1200、1000 ・GIOS AL LITE ・BASSO VIPER ・Voodoo AVALOU ※細身のが好みです 以上、気軽にアドバイスをいただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • MTBホイールを組みたい スポークの長さはズバリいくつ?

    MTBのホイールを一度、組んでみたいと思って パーツカタログをみてリムとハブを選びました。 リムは、マヴィックのXM-719 に ハブは、シマノのDEORE XT にしようと考えています。 スポークを DTスイス チャンピオン2,0 シルバー 2,0プレーン 星 14番ステンレス シルバー 2,0プレーン のどちらかにしようと考えています。 けど、スポークの長さはどれを買っていいのか分かりません。 検索には多少かけてはいるのですが、有効リム径の数値を探し出せていません。 スポーク購入の長さは、どれくらいが適正でしょうか? それと、6本組みで組みたいのですが、 32Hと36Hはどちらがオススメですか? コンポネは、ほぼDEOREです。(徐々にXTにしたい) ちなみに、MTBは街乗りで舗装道路(東京都内)しか走りません。 走行距離は、一度、出かけると30km乗るくらいです。 ホイールを新しくしたら、山手線一周したい! とかも考えてます。 買ってから測って、それからスポーク買えば? とは思うのですが、 実際に自分で適性のを選べるのかも不安なので、相談させていただきました。 パーツ交換も本を見ながらの初心者ですし、 ホイール組むのも初めてなんですが、 自分で手をかけると自転車に愛着を感じるので、 ショップに頼むのではなく自分でやってみたいんです。 いたらない事があるとは思いますが、自転車がもっと好きになりたいので、みなさんのアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。