• ベストアンサー

ペットボトルロケットに水を入れる訳は?

ht1914の回答

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.7

水は多すぎても少なすぎても駄目です。圧縮空気は水を押し出すために入れられています。ロケットが上に飛んでいくことが大事です。下に水があり、上に空気があります。ノズルを開けると水が飛び出します。水は中の空気に押されて出て行くのです。ロケットはその水の反動で富んでいきます。反動の大きさは飛び出した水の速度と質量の積により決まります。この積のことを運動量といいます。空気だけだと質量が小さいので速度が大きくても運動量が小さくなります。(運動量については物理の教科書を探して読んでみて下さい。ここで使った反動の大きさという言葉は曖昧です。) 作用・反作用の法則と運動の第二法則から運動量保存の法則が出てきます。力が働いている各瞬間について作用・反作用の法則が成り立ちます。働いている力の積み重ねで速度が変化します。変化前の速度と変化後の速度をつなぐ関係が運動量保存則です。宇宙ロケットでも同じ原理です。空気のないところで飛んでいますので空気の反動はありません。水を押し出す代わりに燃料を吹き出しています。高速のガスを得るために爆発的な燃焼を利用しています。 色んな回答が出て混乱すると困りますからこれだけにします。

8942
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。雲量量ですね。 ペットボトルロケットに蓄えられたエネルギーが同じでも 射出する。物質の運動量が異なる。  いままで漠然と運動量=エネルギーではないかと思って降りました。 ひょっとしたら違うのかな? 少し自分で考えて見ます。 行き詰ったら、このサイトにて質問すると思います。またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ペットボトルロケットは外国でも使われているでしょうか

    水と圧縮空気で飛ばすペットボトルロケットは、日本人の発明でしょうか? また、ペットボトルロケットは、外国でも使われているでしょうか?

  • ペットボトルロケット

    現在、ペットボトルロケットの推力について研究しています。 水の噴出による推力は計算できたのですが、空気の噴出による推力で躓いています。 ノズルでの空気の噴出速度が音速を超えてしまうのですが、これは正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ペットボトルロケットについてです。

    ペットボトルロケットについてです。 まず最初にペットボトルロケットで500メートル飛ばすのは難しいでしょうか? ペットボトルで蓄えられる気圧では無理でしょうか? たくさんペットボトルを繋げても結局は重さが増しておんなじ事ですよね? あとノズルの口径や重さなどをかんがえて飛行距離をもとめるにはどのような数式をつかったらいいのでしょうか? 最後に噴射口などの構造はどうしたらいいのでしょう? 出来ればキットは買いたくありません。 教えてください。

  • ペンシルロケットとペットボトルロケットの推力比較

    概ね、本体の質量等々を同じ条件とした場合、ペンシルロケット(超小型の火薬式ロケット)とペットボトルロケット(圧縮空気と水が最も適度に混入した水ロケット)では、どちらの方が(何倍?)推力が大きいでしょうか? 又、ペンシルロケットの推力が勝る場合、同ロケットと同等程度の最高到達高度を誇る水ロケットを作成することなど相可能でしょうか?

  • 巨大ペットボトルロケット

    今、自分は巨大なペットボトルロケット(5mぐらい)を作っています しかし大きい分、空気を入れる量が多くなり、どうしても接合部分の所が圧力に耐え切れず、空気が漏れてしまします 接合部分には強力両面テープやペットボトル用ボンドなどを使ってかなり頑丈に作ったつもりですが、どうしてもだめでした どうすればよいのかアドバイスをお願いします

  • ペットボトルロケット

    市販の製作キットを用いて、ペットボトルロケットを製作しました。 説明書通りに製作し(タンクは1.5リットルのペットボトルです)、 いざ飛ばしてみたところ・・・ なんだか飛び方が変なんです。 発射時の勢いはあるのですが、軌道は放物線を描くというより 地面から高さ1メートルくらいの所を地面とほぼ平行に飛んでいく感じです。 それで飛距離は60メートルくらいでした。 角度は65度、空気入れのポンプ回数は40回で飛ばしました。 タンクに入れた水の量は約350~400CCくらいです。 ペットボトルロケットって、こんなもんじゃないですよね? 同じような作りでもっときれいに飛んでいるものを見たことがあるので 自分で製作したものも改良していきたいです。 そこで質問なのですが・・・ (1)ペットボトルロケットがこの飛び方をする原因は何だと考えられます か? (2)どんな所を改良すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ペットボトルロケットの飛距離等について。

    とりわけ、平均重量100gのペットボトルロケットを圧縮空気圧:5気圧で、垂直飛行させ、その鉛直到達高度が50mだったものに、別途、ペイロード・搭載物(50gの重り)を載せ、再飛行させた時、さしたる鉛直到達高度など、おおよそ、何れくらいになるでしょうか? 又、大体、ペイロードが最大限、何g(何kg)の際、同ペットボトル類が(全く)飛ばなくなってしまうでしょうか? 暗算的にも(即)お答え下さい。

  • ペットボトルロケットでエチルアルコールを使用する方法

    ペットボトルロケットの打ち上げをするのですが、色々サイトを調べたり話を聞いた結果、 通常水と圧縮空気で飛ばすところ、エチルアルコールを1ml使用して飛ばすとすごく飛ぶという話を聞いたのですが詳細がわかりません。 1、サイズはベーシックな1.5リットルのペットボトルでいいのか?それでも1mlでいいのか? 2、横から火をつけるらしいのですが、穴を横にあけて注入し、そこにライターをつけるのか? 詳しい情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。 このカテが適切かわからないのですが、、、「このカテの方がいいよ」というアドバイスがありましたら、 あわせてよろしくお願いします。

  • 水ロケットの推力

    とりわけ、鉛直到達高度10mほどの水ロケット類(水の搭載量:100g)を別段、その圧縮空気の加圧等を同じ条件として、水量のみ、1000gとした場合、当初の到達高度(10m)と比較して、概算的にも、どれくらいの高度になるでしょうか? できる限り、即答して下さい。

  • ロケットの問題

    下記の問題が答えしか載っていなくて困っています。 問題を解く指針を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 ------------------------------------------------- 密度ρ、体積Vの少量の水と圧力P0に圧縮した空気が 入っている模型ロケットがある。水の質量はロケット 全体の質量Mに比べて十分小さく、またロケット発射 時には内外の気圧差を保ったまま全ての水が一定の 速度で一気に放出される。気体のした仕事が水の運動 エネルギーとなり、そこで得た運動量によって ロケットが鉛直方向に打ち上がったとすると、その 最大到達高度を求めよ。 ただし、空気抵抗は無視し、大気圧Pa及び重力加速度 gは一定であるとする。また水を放出している時間内 でのロケットの動きは考えない。 ------------------------------------------------- 答. ρV^2(P0-Pa)/gM^2 -------------------------------------------------