• ベストアンサー

大東亜戦争のことです。

maramatangaの回答

回答No.4

>何故アメリカは戦争不介入の立場をとっていたのに参戦したのか。 はっきりとした出典を示せませんが(もしかするとNHKの「その時歴史は動いた」)、日本もできる限り戦争突入を回避しようとする動きがあり、アメリカも当初はなにがなんでも戦争という意向ではなかったようです。しかし、日本の支配から逃れんとした中国が日米を戦わせんとして策を弄し、戦争への線路を敷いた事実があるようです。具体的には日本に対する最後通牒とされたハル・ノート(アメリカが日本と不可侵条約を結ぶ条件として、日本が日露戦争以降に東アジアで築いた権益の全てを放棄することを求めたもの/byウィキペディア)に手を入れさせ、最初は比較的穏健だったハル・ノートの文案を、日本を窮地に追い込む内容に変えさせたことを裏付ける証拠があるというような内容でした。  この類の問いかけに対する回答はさまざまな見方ががあるので、早急に締め切らないで多くの人の考えを聞かれるようアドバイスします。

ringo1969
質問者

お礼

今、締め切るつもりで教えて!gooに来ました。 まだまだ分からない事だらけです。 第一次世界大戦くらいから侵略戦争は「悪」だと認識されるようになったと記憶していますが・・中国も裏では汚く動いていたのですね。 そして、日本は白人社会に頑然とはむかっていった。 マッカーサーが太平洋戦争を防衛戦争だったと言いましたが太平洋戦争と日露戦争は防衛戦争で中国とは侵略戦争だったのでしょうか。 考えれば考えるほど悩みます! 兎にも角にもご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大東亜戦争と太平洋戦争の違い。

    現在、日本の教科書では大東亜戦争と太平洋戦争をわけて教えているのでしょうか? わたしは、この2つの意味合いは大きく違うとおもうのですが?ある人は、日本は太平洋戦争には負けたが、大東亜戦争には勝ったといっています。 学校ではどのようにおしえているのでしょうか?

  • 白人と戦う手本を見せた日本の大東亜戦争について

    大東亜戦争について疑問に感じた事があります。 「大東亜戦争は日本人が白人と戦う手本を見せ、戦後アジア各地の植民地は独立し、その戦争理念を達成し本当の意味で勝利したのは日本だ。」と言う見方をする人がいます。 私も概ね同意見です。 しかし疑問に思ったのですが同じ有色人種の中国人とも戦争してましたよね。 厳密には中国共産党と国民党の連合軍と。 八紘一宇の戦争理念と矛盾してると思うのですがどうなんでしょうか? 尚、大東亜戦について否定的な見解を持ってる方のレスは荒れる原因になりそうなのでご遠慮下さい。 私の祖父が中国戦線に行った事もあり自分の中で気持ちの整理が付かないと言うかモヤモヤがあります。 よろしくお願いします。

  • 大東亜戦争でアメリカと戦わないことはできたでしょうか?

    ルーズベルトは日本と戦争したかったので、ハルノートなどで日本を挑発して日本から開戦させたという話がありますよね。実際に当時の議会は戦争反対で、ヨーロッパでイギリス、フランスが痛めつけられていてもアメリカから開戦していません。 それなら日本がイギリス、オランダ、中国とだけ戦っていれば、アメリカから開戦できなかったのではないかという気がします。ルーズベルトがどんなに開戦したくても議会に反対されたらできないと思うので、状況を見ながら必要ならロビー活動などをしながらアメリカを敵にしないように注意していればよかったのではないかと思うのですが。 イギリス、オランダ、中国相手なら実際に日本は勝っていますから、シンガポールが落ちた所で有利な講和に持ち込めると思っているんですがどうなんでしょうか? それで蒋介石援助のルートを遮断してしまえば、中国との戦争も時間の問題となり、大東亜共栄圏ができて日本が盟主になれたと思うんですが。

  • 大東亜戦争(太平洋戦争)での日本兵の戦い方について

    大東亜戦争(太平洋戦争)での日本兵の戦い方について 戦争映画が好きで、よく第二次世界大戦のものを見ます。 最近wowwowでThe pacific(太平洋戦線)やband of brothers(ヨーロッパ戦線)等、第二次世界大戦のドラマや映画が放送されています。 それで、日本兵の描写について少し気になるのですが・・・ 日本兵が大声を上げ、九九式短小銃を構えて私を撃ってくださいといわんばかりに敵めがけて突進していくのですが、アメリカ兵に射撃されてしまいます。 うまく説明できないのですが、戦時中本当に日本兵はこのような戦い方をしていたのでしょうか? 万歳突撃等が有名ですが、あまりにも自殺行為な気がしてなりません。 アメリカ海兵隊のような感じではないですよね 銃撃シーンもありましたが、部隊が全滅後にに上記のような感じです(万歳突撃でしょうか) お国を守ってくれた英霊についてよく知りたいと思い質問しました。 わかりにくい質問かと思いますが、当時の日本兵の戦い方、戦術、環境などを教えていただければ、と思っています。 そこら辺詳しくお願いします!

  • 大東亜戦争についての本

    日本が大東亜戦争に向かっていくまでの日本とその時の国際情勢が書かれている本で何かおすすめはありませんか? 和書、洋書(和訳されているもの)問いませんが、日本、連合国のバイアスなく客観的に書かれているものが良いです。 戦争せずに日本が妥協を続けたらアメリカの保護国になるしかなかった等いろいろ聞きますが、実際に起こっていた出来事から自分なりに読み解きたいと思っています。

  • なぜ「大東亜戦争」と呼称できないのでしょうか?

    時の政府が「大東亜戦争」と命名し、私たちの祖父・曾祖父たちが命懸けで戦った戦争を、なぜ相手国であるアメリカ側の呼称「太平洋戦争」と言い変えなければならないのでしょうか? 善悪の問題ではなく、歴史の記述に関する質問です。

  • 大東亜戦争が祖国防衛戦争であった理由を教えてください。

    パールハーバーに至るまでの道って、 日中戦争→三国同盟→ →アメリカ、キレる→ABCD包囲網 →日本、困る→インドシナ侵攻 →アメリカ、さらにブチギレ→石油禁輸 →ハルノート って道筋だったと思います。(間違ってたらご指摘ください) んで、ハルノートの条件を飲むのが嫌だった日本はアメリカ相手に一発かまして 譲歩してもらおうと真珠湾攻撃に至ったと思うのですが、それがなぜ祖国防衛のための戦争ということになるのか理屈がわからないのです。 教えてください。

  • 日本の「大東亜戦争」とは世界ではどう考えれている?

    この度は日本の戦争、太平洋戦争に関して質問させて頂いています。 日本は資源が乏しくアメリカからのハル・ノートで開戦に踏み切ったとされていますが、 国内ではアジアの植民地開放を目的とした「大東亜戦争」とも呼ばれています。 アジアは当時欧州諸国の植民地として存在していました。 その中でアジアの開放を目的とする「大東亜戦争」は当時の日本政府・軍部は実際にどのように考えられていたのでしょうか。 また開放され、日本の保護国(植民地?)となった国々はどのように感じていたのでしょうか? 沢山の方のご意見をお聞きしたいので、どのような回答でも構いませんのでご意見をお待ちしております。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ●もしも大東亜戦争が起きなかったら?

    ・本当は、中国や朝鮮半島の方々の声も聞きたいのですが、、  もしも日本が大東亜戦争を起こさなかったら、中国、朝鮮半島、そして東南アジア諸国は、現在どうなっていたのでしょうかねぇ?  あくまで『もしも、、ならば、、』の架空の論議ですけどねぇ、、現実を変える事はできないからねぇ、、。

  • 大東亜戦争は侵略?

    大東亜戦争は日本が中国や朝鮮半島、東南アジアに対して行った侵略戦争だと思いますか? (1) 侵略戦争だと思う。 (2) 侵略戦争だと思わない。 (3) どちらとも言えない。 差し支えなければ、そう思う理由も簡単に記述していただければ幸いです。