• 締切済み

転院の手順について

現在父は下咽頭がんで入院中で放射線による治療を20回受けたところです。がんは小さくはなってきましたが手術による咽頭の切除とリンパ郭清が必要らしいです。先生は声帯を含め全摘出を提案されていますが父は再発の恐れがあっても声帯を残して欲しいと希望しています。手術日は決まっていませんが、近日中に仮退院し4週間自宅療養の予定です。出来れば咽頭がんで実績のある病院に転院させたいと思っています。家からも近くなるし術後の看病も便利だと思います。治療途中で転院する場合転院先の受け入れの都合もあると思います。 治療途中での転院は現在の先生にも悪いなぁという気もちもあります。 しかし命がけの手術に背に腹はかえられない・・。 スムーズな転院の手順を教えていただけませんか。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • katu1968
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

手術を選択するか、このまま放射線治療で完治を目指すかですよね? 放射線治療施設で放射線腫瘍医のいる病院でセカンドオピニオンの意見を聞いてみたらいかがでしょうか? セカンドオピニオンで意見を聞きたいのであれば主治医は快く資料を貸し出してくれると思います。両方の意見を聞いて方針を決定したら良いと思います。

  • 83976
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

私の妻が、骨粗しょう症で脊髄圧迫骨折である病院に入院しましたが手術の可能性を問い合わせたら、経験値が少なく、私のほうから より高度な医療をうけたいので、転院したいとはっきり意思表示したところ、最悪手術も可能な大手の病院を探してくれて、転院治療に成功しました。常に最悪を想定し悔いのないようにすることです。まずはインターネットで同じガンでも、より手術例の多いところを探すべきです。

kenkentomotomo
質問者

補足

早速アドバイスありがとうございます。 83976さんの場合病院同士のやり取りでスムーズに転院が出来たのでしょうか? 転院先にベッドの空き状況等確認したりされましたか? 転院先は咽頭がんの症例も多く情報公開もしっかりしている病院なので安心だとは思っています。

関連するQ&A

  • 転院は必ず受け入れてもらえるのでしょうか?

    大学病院にて前立腺がんを全摘出後、またPSA値が上がってきたため放射線治療をすることになったのですが、その大学病院の放射線の機械は古いそうで、先生(主治医ではない)により他で治療したほうが後遺症が抑えられるとお話があった為、放射線治療後も長くがんと付き合っていく事も考慮し、がんセンターへ転院したく紹介状を依頼し、現在待っています。 転院希望先の病院へ連絡をしたところ、紹介状がないと予約が出来ないとのことだったので紹介状をいただき次第、改めて予約する予定ですが、転院は必ず受け入れてもらえるのでしょうか? もし受け入れてもらえない場合もあるとすると、その後はどのようにしたら良いのでしょうか? 設備や今後の治療のためという理由で紹介状を書いてもらっているので、大学病院に戻ることは難しいと思うのですが・・・・ どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 手術後の転院方法について(直腸癌)

    数ヶ月前に、直腸癌の手術をしました。 そして最近の検査で、再発が確認されました。 最初の手術をうけた病院に今は通っていますが、 医師とのコミュニケーションが上手く取れていない (治療方法の説明を求めると機嫌が悪くなる)等の 理由で転院を希望しています。 以前、大阪の癌専門病院でセカンドオピニオンをもらったのですが、 その際、転院について聞くと「他病院で手術をした患者さんの受け入れは不可能」と言われてしまいました。 しかし、自分としてはどうにかして転院をしたいと 思っています。癌治療で有名な病院は、なかなか 新規患者を受け入れてくれないと聞きますが、何か良い方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 下咽頭がんについて詳しい方教えて下さい。

    私の母が下咽頭がんと診断されました。治療法はコバルトか、声帯摘出のどちらか。 声帯摘出の方がリスクが大きすぎです。 コバルトで様子見が妥当でしょうか。←転移の覚悟がいるのですよね? 主治医は声帯摘出を勧めてる感じです。がん自体が完全に取れるから。 でも声を失うだけではなく、普通に生活するのも難しいじゃないですか。 どちらにせよ、うちでは出来ないと言われているので紹介状を書いてもらいます。関西の病院で良い所あったら教えて下さい。 お願いします。

  • 転院先の病院で言われた事が気になります。

    こんにちは、よろしくお願いします。 4月の中頃に父が大腸がんの手術をました。 癌は定期検査で見つかったもので2つありましたがすべて初期の段階で取り切れて、リンパの転移もないといわれて安心していたところ嚥下肺炎に2度ほどかかってしまい、今も入院しています。 その時1度目の肺炎の時、手術のあとが癒着(この辺ははっきり分かりませんが)一度縫い直したというような事を聞いてます。書いたとおりで詳しいことは教えていただけませんでした。それから元気になったのであまり気にしてませんでした。 2ヶ月も寝ていたので今は寝たきり上状態。でもだんだん体力もついて食欲も出てきていい状況になってきていたのです。 先生も癌は直っているし、腸からの便の漏れも何もない状態である事を確認した後に6月の末に父の自宅の近所の病院に転院しました。 今日になって先生に呼ばれたのですが、もう2ヵ月半になるのに手術のあとがジュクジュクしたままだというのです。前の病院では治療の時は家族も全部部屋から出されますので傷跡を見たことがありませんでした。先生からは治っている、問題ないといわれて転院をしたのです。 そのジュクジュクしているところから腸液らしきものが出ているといわれました。転院の際のこちらの先生への通達もその辺は全く記載されていなかったそうです。体力回復のためのリハビリのための転院と聞いていたとの事。 今の先生から手術をした病院に確認を入れてくれたそうですが、まだ返事が来ていないとの事でした。 これは傷が治っていないのにもかかわらず家族にその事を黙っていた事になります。転院直後もしっかり絆創膏が傷に貼ってあり、転院先の病院でも、転院直後もその状態だった事を確認しているそうです。 前にどこかで3ヶ月以上の入院は病院を赤字にする。そういう病人は転院を薦められてしまうという事を聞いたのですが、そういうことはあるのでしょうか? 私も手術をしたことはありますが、2ヶ月もジュクジュクするのはありえないような気がするのですが。ただ、がん治療も2回目で放射線治療の経験もあり、体力的に問題があったのに手術に踏み切ったとも現在の先生に言われてしまいました。癌ですから手術は必要だったとは思いますが、リスクもあるというのは聞いてますが状況をはっきり家族に伝えてくれていると思ってました。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか? 現在の病院で先生にお任せして、泣き寝入りすべきなのでしょうか? ちゃんと治ったと嘘を言って転院させられたということを聞いてかなりショックです。おまけに、それと「MRSA」の菌も検出されたそうです。そんなにひどい状態ではありませんが、熱が2晩続いた状態。 転院後すぐに検査したところでその菌が見つかったそうです。 どうしたらいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 転院の仕方

    夫が単身赴任先で、検査入院をしたら、ガンの疑いがあると言われました。(結果待ちの状態です。まだ、入院中。) このまま、ガンだと確定されて治療方針なども決まってしまうと、もうその病院でしか治療を受けるしかないのでしょうか?遠いので、看病に通うにも大変だし、自宅のある県内での入院が希望です。 どのタイミングで転院の意思を伝えればいいのでしょうか? また、こういった転院は可能なのでしょうか?転院先の病院も紹介していただけるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 下咽頭癌におすすめの病院をさがしています。

    父が5年前、食道癌になりました。 食道を摘出し(胃を持ち上げる状態でつないでいます) なんとか5年無事に今までやってきましたが、 先日、下咽頭癌と診断されました。検査の結果、 12月に咽頭を摘出する手術をすることになっていました。 しかし今日先生から連絡あり、やはり手術できないといわれました。 どうにか、もう一度ちがう病院でも診断していただきたく 探しているのですが、どこがいいのかわかりません。 おすすめの病院を教えてください。できれば関東が希望です。 よろしくお願いします。

  • 食道ガン。このような場合は?

    義父が食道ガンになりました。 発覚時は腫瘍が大きくステージは3~4。リンパ転移ありで抗癌剤治療後、手術を行いましたが、手術後の先生の話では ガンが声帯まで浸透しており声帯を取れば全て取り切れるが、声帯を取ると今後の生活も不便になるし、リンパ転移もしてるので他の臓器にも転移してる可能性が高いので声帯までの癌は取らなかったとの話だったそうです。 そこで質問なのですが、他の臓器に転移の可能性が無ければ声帯まである癌も摘出してたが、他の臓器への転移がかなり高かった為摘出しなかった事でしょうか? 素人考えでは今、他の臓器に転移が見られないなら腫瘍は全て取り切った方が良いのでは?と思ってしまいます。 後、今後の治療は抗癌剤と放射線治療になる様ですが、もう声帯の癌は手術不可能との事ですが、その腫瘍は今他の臓器に転移してなくても今後転移してしまう可能性もあり得るとの認識であってますでしょうか? 長くなりましたが、一般論で構わないのでよろしくお願いします。

  • 治療途中での転院は無理でしょうか?

    乳がんの術前治療中ですが、手術から訳あって転院したいと思っています。聞いたところ治療途中では引き受けてくれる病院はないとの事、嫌がる先生もいらっしゃるようですし、自分の為にも変わらない方が良いのか…不安です。あと実績のある大きな病院で手術を受けたいと言う気持ちもあるのです。詳しいことをご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 胃ガンの父の治療・転院について

    胃ガンの父の治療・転院について 初めまして。50才男性です。父の胃ガンの治療・転院についてお尋ねします。父はまもなく81才です。 【現状】  発見:  胃ガンと判ったのは今年の5/22。幽門近くに直径10cm程度の腫瘍(胃内視鏡での確認)  転移検査:胸部CTによる確認では転移見あたらず。  貧血:  ヘモグロビンの血中濃度が通常の半分以下(5/22に6.6[g/dl])これまでの増血剤投与・服用で6/7現在7.6[g/dl]に改善  気になること:白血球の値が5/22日-9200[個/μl]、5/27-6700[個/μl]、6/1-6700[個/μl]、6/7-5200[個/μl]と減少。主治医の方は何もコメントせず。  手術:  現在の病院では1ヶ月~2ヶ月後にスケジュールが空く&貧血改善・体力回復の為。左記の頃に胃の摘出手術を行う予定。  癌の程度:今の病院の主治医の方のお話・・・ステージは現段階では確定し得ない。手術で身体の中を見ればよりはっきりする。 【質問】  1)手術はしばらくしてからと伝えられていますが、本当に待つべきでしょうか?白血球の減少が気になっています。  2)手術まで自宅待機です。造血のお薬を服用する・禁煙・減酒の他は通常通り過ごすようにいわれていますが、本当にそれだけでよいものでしょうか?たとえば、塩分・脂肪分も光る方がよいのではないでしょうか?  3)1・2で伺った現在の病院からの指導・対応に疑問があります。癌専門の病院でないこともあり、もっと専門性の高い良い病院を探しています。東京23区内・埼玉東部で癌治療で評判の良い病院が有ればお教えください。  4)癌治療の情報源で良いサイト・書籍などがありましたらお教えください。  以上、よろしくお願いいたします。

  • 転院の方法について

    今かかっている大学病院に不信感を抱いているため、転院をしたいと考えています。 肺癌のステージ2aの為、内科の先生は手術をするとおっしゃっていたにも関わらず、外科にいくと詳しい説明もなく抗がん剤治療をしてから手術を行うので、内科に戻って入院だと言います。 一般的には手術をしてから、再発防止の為に抗がん剤治療を続けるもののようですが、外科の先生になぜ先に使用するのかの詳細な説明を求めても、答えて頂けません。 詳しく説明をしてくれれば納得ができるのかもしれませんが、事務的で冷たい返事のみでこれから命を預ける気になれません。 せっかく手術ができる段階での癌発見だったにも関わらず、検査から考えると手術してもらえるのが早くても3ヶ月かかります。その間に転移するのではないかと心配しています。 セカンドオピニオン外来は紹介状が必要なうえ、元の病院に戻るのが前提のようですし、 全くの初診から他の病院にかかるとまた最初の検査からとなり、これ以上に時間を要します。 紹介状や生険・CT等の検査結果を頂き、スムーズに転院するには、どの先生にどのように話をすればいいでしょうか?何かいい方法はありませんでしょうか?(ちなみに外科の先生が大学病院の院長になるようです。)

専門家に質問してみよう