• 締切済み

フランチャイズの存在意義

FCに加盟する利点とは何ですか? 『未経験者でも事業が可能』というのは、 あくまでFC本部が加盟店から加盟金・ロイヤリティを騙し取る為のうたい文句だし、 本当に未経験者ならFCと言えども失敗する可能性は高いですよね? (よほど資金に恵まれてるか、よっぽど簡単な仕事でなければ) それならFCの利点は何なんですか? 自己責任(自力で起業)で金を失うなら納得が行きますが、 本部に騙し取られたのでは、 納得が行かないですよね?

みんなの回答

  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.5

回答者の皆様の言うとおりですので、違う視点から。 これを知っていれば、FC本部を見極められるというものを考えます。(あくまで違う視点で) FCを展開する本部を起こす社長さんの立場で考えて、どういう業種がFCに向き、加盟店が逃げ出さず、共存共栄が出来るか。他者の追随を許さないか。を考えます。 そういう業態・業種であれば多分良いFC本部でしょう。というものです。 (1)業務自体のうち職人芸部分を本部が、職人芸の要らない部分を加盟店ができる業態。コンビにも、売るという部分は職人芸は不要ですが、品揃えと供給は職人芸が必要ですね。また飲食店もそうです。 (2)(1)で職人芸というところは、「多額の投資が必要」か小額でよいかに分けられます。 (3)日々、月々、年々新しい商品やサービスを投入できるか。これが加盟店を繋ぎとめたり、他社の追随を許さないために必要。 (4)情報力です。多数の加盟店から一旦吸い上げた情報を加工して加盟店に戻せるかです。コンビニが典型例です。 以上、質問者様が本部の社長になった気で(1)~(4)に当てはまるかを良く考えますと、大方の騙しFCはこれに当てはまりません。

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.4

何事にも商売に対する姿勢が優劣を決めると思います。 例えば居酒屋をやりたいけどノウハウが無いというならFCは 魅力的な起業方法ですし、 サラリーマンはあわないので何か商売を始めるにあたって FCに加入して起業したとでは大きく異なることは 理解できると思います。 FCで起業することを目的にするか その商売を行なうことを目的にするか(FCは手段) FCに使われるのではなくFCを使いこなす心構えが必要ではないでしょうか。 質問者がブランドショップを開業する目的でFCに 加盟したのであればノウハウを勉強したら 独立を考えられてはいかがでしょうか。

回答No.3

私は独立系を選んだ身です。 FCのうらやましい点は、経営ツールがひととおりそろっていることですね。 独立系だと広告から看板からマニュアルからホームページからなにからなにまですべて自分たちで0から作らなくてはいけません。看板のデザインづくりから広告づくりまで毎月本業以外の業務に追われています。 FCに加盟すれば、広告はちゃんとしたものが本部にあったり、看板のデザインもちゃんとしています。ネットワークの広さも客にとって安心感につながります。 また、独立系ですと同業者と意見交換することがむずかしいですが、FCに加盟すればそういうネットワークや同業者の情報も入手できやすいです。 そういったものをひっくるめて加盟料などお金が高くなるのは当然のことと思います。 FCに加盟して儲かる人もいるみたいです。ワタミフーズも最初は養老の滝の加盟店で出店数を拡大したのちに現在の居酒屋チェーン大手にのしあがったようです。 ちなみに独立系もノウハウが築ければ楽しいですよ。私は初期投資額が限られていたので独立系でしか起業できませんでしたし、自分独自のコンセプトを広げたい希望があったので絶対独立系でした。遣り甲斐と自信があるなら独立系もおすすめです。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2

フランチャイジーにとっては本部の強力なバックアップが望める店ですがこれは#1さん同様、本部とエリアを統括する人によって大きく影響しますね。 私も以前、とあるフランチャイズの契約をしていましたが「宣伝」「集客」などではすごい大きな力を発揮し、細々と運営していたときと比べて3倍くらい利益が上がりました。 加盟料、収益の20%と出て行くお金も当然、安くはなかったですがそれでもかなりの収益がありましたね。もっとも1年半くらいで撤退しちゃいましたけど。これは私の都合でしたが最終的にマイナスにはならなかったですし契約したメリットは十分にありました。 同じく某焼肉店のFCを契約した知人がいましたがやはりこちらも成功ですね。すでに4年が経過していますが順調です。こちらの場合は「利益があがる」という見込みがなければ契約自体ができないために契約できる資金力があってきちんと決められたとおりにしていれば間違いなく利益が出るようですね。 でも質問者さんがおっしゃるとおり「名目」だけのFCは数知れず。中途半端な金額でちょっと借金すればできてしまったり「契約ありき」というフランチャイザーではまさに「騙し取られる」でしょう。

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

消費者からすればカンバン料でしょ。 名前もしらない店よりは名前の知れてるFC店の方が安定したサービスを受けられるという幻想。 オーナからすれば、コンサルしてもらえるという幻想。本部にもよるらしいし、エリアマネージャにもよりけり。何より立地とか。仕入先なども紹介してもらえるし、リスクという面では軽減されますね。その分、メリットも平坦化されますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう