• ベストアンサー

ヒズボラのロケット弾

歩兵が肩に担ぐ携行タイプのものだと思っていましたが、レバノン国境から着弾したハイファまで50kmもあります。かなり大型だと思うのですが、ヒズボラが攻撃に使用しているロケット弾はどのようなタイプのものなのでしょうか

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.3

各種ニュースにて取り上げられているKhaibar-1(ハイバル1)は、http://en.wikipedia.org/wiki/Khaibar-1によると、イラン産ロケットFajr-5(ファジュル5)の、ヒズボラにおける呼び名のようです。 Fajr-5(ファジュル5)は無誘導地対地ロケット弾で、元はソ連軍が第2次大戦で使ったロケット弾、カチューシャを大型化し射程を延ばした程度のものらしい(http://en.wikipedia.org/wiki/Fajr-5)。弾頭重量が90kg、射程75kmとはいえ、大きな花火といったところでしょうか。遠くまで飛ぶものの、まともに狙ったところに当たる気はしませんね。ノドンとかスカッドに比べるとおもちゃみたいなものかも。 画像は下記。 http://www.globalsecurity.org/military/world/iran/images/mrl-iran.jpg

white-flower
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

携行タイプのは、RPGシリーズの対戦車ロケットですね。(もっともイスラエルの戦車を破壊できるほどの威力はありませんが・・) イスラエル当局は、射程75kmのイラン製ミサイル「ファジュル5」を使って攻撃していると発表しています。ヒズボラは射程90~100キロのイラン製の「ハイバル1」を使用したと発表しています。

white-flower
質問者

お礼

ありがとうございました

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 こんなニュースが流れてます。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060729i203.htm

white-flower
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ロケットボード Type-X について

    ロケットBBSのロケットボード Type-X を使用したいと思っています。 スキンを使いたいのですがよく分かりません; 画像を使用していないスキンでしたらそのままコピペで出来ますが; 画像を使用しているスキンの適応のさせ方、詳しく教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ロケットの打ち上げの際の不思議?

    質問するカテゴリーが違うかも知れませんが、いつもテレビなどでロケットの打ち上げの映像を見てて不思議に思うことがあります。 例えば、飛行機は滑走路を走りながら徐々に速度と揚力を増して浮き上がっていきます。 では、ロケットは? 本体になんら支え(真っ直ぐ上昇するためのガイドとなるようなもの)もないし、しかもいきなり垂直にそして始めはゆっくりと、徐々に加速していきますよね。 モデルロケットや実物でも比較的小型の固体燃料のものは打ち上げ花火のように最初から勢いよく発射するので分かるのですが。 特に有人の大型の液体燃料のタイプほどゆっくりと上がっていくようです。これには理由があるのでしょうか?思いますのに、・乗っている飛行士にいきなり急激なGがかからない様に徐々に速度を上げる。・大型のものはその大きさゆえどうしてもゆっくりと上昇せざるを得ない。・液体燃料式は固体燃料式に比べノズルからの噴射量を自由に加減出来るためそういう打ち上げになる・・・等々なのですが。 よろしくお願いします。

  • 実銃は何種類あるの?パート2

    プライマーを使用して撃つ実銃は何種類ありますか?定義は一般的に銃とされているものと歩兵装備に使用されているもの(ロケットランチャー等も含む)

  • ロシア軍のウクライナへのミサイル攻撃で

    ロシア軍がウクライナの首都キーウやポーランドとの国境に近い西部のリビウなどにミサイル攻撃しましたが、もしリビウへのミサイル攻撃がそれてポーランド領に着弾したら、ポーランドはNATO加盟国ですから、アメリカなどのNATO加盟国と、ロシアや旧ソ連国を中心としたCSTOの戦争になり、第三次世界大戦になるんでしょうか?

  • IFV,APCから歩兵を降ろすタイミング 無線

    機械化部隊が陣地を攻撃するとします。 歩兵戦闘車、装甲兵員輸送車から 歩兵を降ろすタイミングってどうなんでしょうか? 塹壕の1km手前、100m手前、塹壕の直上 どのみち危険ですよね。 どの距離であれ箱から出た瞬間 機関銃でなぎ倒されるリスクは無くせない。 機銃は先行する戦車とIFV自身が 潰すことになってるけどゼロにはできない。 敵機銃は実は諦めていて、迫撃砲の最短射程内で降ろすとか? それから戦車とIFV,APCの連絡ってつくものなんでしょうか? つかないと危険ですよね。 戦車がまだ危ないと思っていても、IFVが歩兵降ろしちゃったり。 でも味方が何十両も出ている状況で全車が無線使ったら 混乱しませんか? そのへんどうしてるんでしょうか?

  • いまアメリカ陸軍の歩兵が自分で携帯して移動している

    いまアメリカ陸軍の歩兵が自分で携帯して移動している携帯銃で1番大きい口径は50口径の12.7x99mm NATO弾、300ウィンチェスターマグナム弾を使用した銃ですか? それとももっと大きい口径の実弾を使う銃もあるの+えすか? ロケット弾とかは別にしてです。

  • ロケットの最高到達高度の問題です。

    以前にも同様の内容の質問をしたのですが、カテゴリー的にこちらの方が回答を得やすいと思いますので、こちらで質問させていただきます。 弾道ミサイルをミッドコースで弾道ミサイルより小型の迎撃ミサイルを使用して迎撃することは物理的にできるかというのが質問の趣旨です。 ミッドコースというのは弾道の最上部のことですから、その高度に達するためには、迎撃ミサイルもその高度に達する能力を必要とします。むしろ迎撃ミサイルの方が、その高度で推力を有していないと誘導が困難だとおもいますので、それ以上の高度へ達することができなくてはならないとも考えられます。 この疑問の発端は海上自衛隊の護衛艦からミサイル防衛をするにあたってミッドコースで迎撃するとの説明があったからです。通常迎撃用のミサイルは直ちに発射する必要があるので固体燃料を用いていますから、比推力も低いのが普通です。弾道ミサイルよりも発射は後にならざるを得ませんし条件は、大変不利なのですが、どうみても弾道ミサイルより小型なのです。 具体的にはノドンが射程1000kmですから、最高高度は300km程度に達しているはずです。いくら迎撃ミサイルの弾頭を小型化しても、この高度に達するにはノドンと同じ規模以上のロケットが必要になるとしか思えません。 本当に政府の説明どおりミッドコースでの迎撃が可能なのでしょうか。

  • 180kmスピードリミッター

    1 国産乗用車についている180kmリミッターは、何の根拠(法律や規則)があって取り付けているのでしょうか? 大型トラックの90kmリミッターのように、法律上制限があるのですか? それとも、昔の280ps制限のような自主規制なのでしょうか? 2 それから、180kmという速度設定は中途半端ではないでしょうか? 法定速度を守らせるのであれば、大型トラックのリミッターと同じく120kmあたりに設定すればいいと思います。 また、サーキットなどでの使用も考慮に入れているのであれば、300kmでも400kmでも良いと思うのですが。 ご意見お願いします。

  • 【平昌五輪】参加すべき?

    そもそもこんな状況で開催するべきではないと思うのですが 平昌は北朝鮮との国境から80kmほどの距離で、北朝鮮の自走式多連装ロケット砲の射程距離150km内にあります。 万が一のことが起きた場合、五輪会場は攻撃目標の一つになると思いますし、 その場合、ヘタレな韓国政府が責任もって各国選手団を守れるとは思えません。 避難用の地下シェルターも作っていないようですし、羽生くんや高梨さんが大ケガでもして選手生命を絶たれたら誰が責任を取ってくれるのでしょうか。 IOCも万が一の場合の代替地案としてソチやミュンヘンを挙げています それでも能天気な韓国政府が開催を強行するのであれば、日本もフランス、ドイツ、オーストリアなどのように不参加を真剣に検討するべきだと思います。 主要国が不参加になれば正恩の思うツボだというのはわかるのですが、選手団の命を懸けてまで参加する理由にはならないと思います。 五輪開催時点で米朝会談が行われず現状と変わらない状況であれば日本は不参加でよいと思うのですが みなさんは平昌五輪に日本は参加すべきと思いますか?思いませんか?

  • 重量が85トンの10式戦車の防御力

    上からA10に三十ミリ機銃掃射されても1000ポンド爆弾が真上で炸裂してもなんともない。 203ミリ榴弾砲が何十発も飛んできて周囲が月面のクレーターのようになっても10式戦車の陰にいれば大丈夫。 対戦車地雷の真上を通過しても行動不能になるだけで死にはしない。 RPGや歩兵の携行出来る対戦車兵器なんて当然なんともない。 橋だってある程度大きな橋なら85トン程度では落ちない。 戦地のど真ん中に居座り敵の攻撃を一切回避せず戦いつづける弁慶のような戦車。 何より世界で一番重い10式戦車がいれば絶対大丈夫という自軍に共有される圧倒的な安心感。 仮に85とんだったとして運用上何か問題はありますか。 燃費が悪くても防御力が高いなら動く必要ないですよね? また重く作ったとしてあのサイズで85は可能ですか。 よろしくお願いします。