• ベストアンサー

空気圧の200kpaとは?

最近、セルフ式ガソリンスタンドに替えたのですが、以前は、空気圧も2~3ヶ月に1回ほど、店員さんに見てもらっていたのを自分でするようになりました。 私の車は、2Kなのですが、空気を入れようとしたら、空気入れのメモリが、100,200,300というふうになっていて、単位がkpaになっているのに気づきました。こういうのは初めてなのですが、昔の2kを200と考えて、空気を入れればよいのでしょうか?

noname#185045
noname#185045

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#1です 古い空気圧計は、kgf単位なので、 1kgf/cm2 = 98.0665kPa が正しいですね。 でも、 タイヤ膨らみ具合は、 標準大気圧101.3kPaよりどれだけ圧力が高いかに依存するので、 タイヤの空気圧は、2.0*大気圧ときめられるべきです。 ですから、 2K(気圧) = 2*101.325kPa = 202.65kPa が良いでしょう。 古ゲージでは 2kgf/cm2 = 196.133kpa になります。 ちなみに キログラムは、水1リットルの重さから制定されたものなので、 大気圧が約1kgf/cm2なのは、とても偶然なことです。

noname#185045
質問者

お礼

詳しく教えていただきまして、どうもありがとうございました。安心しました。

その他の回答 (5)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

質問の回答ではありませんが、 車に表示してある空気圧は、目安だと思ってください。 実際はタイヤの減り方を見て 両サイドが減っているようでしたら、少し高めに 真ん中辺りが減っているようでしたら、少し低めに ±10~20%ぐらいの間で調整します。 あまり高くすると乗り心地が悪くなり、 低くするとバーストの危険が増します。

noname#185045
質問者

お礼

どうもありがとうございました。心得ました。

noname#135138
noname#135138
回答No.4

#1で omi3 さんが書いているとおりです。 これは国際標準規格の統一で「SI単位」の中で圧力は Pa(パスカル)を標準単位としているため、 圧力ゲージがそのようにパスカル表記となっています。 詳しくはこちらを参照下さい。 http://home.catv.ne.jp/hh/toku/jdsgn/sitanni/sitanni.htm http://homepage1.nifty.com/seas/database/change_si.htm

noname#185045
質問者

お礼

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

noname#176844
noname#176844
回答No.3

#2です失礼しました。誤記があります。 #1の通りです。 空気入れやエアゲージに両方の目盛りが並記してあるものも多いです。

noname#176844
noname#176844
回答No.2

その通りです。 単位の違いですが、細かく言えば 1 kgf/cm2 = 9.80665 KPa(キロパスカル)です。 しかし、便宜的には20キロ≒200キロパスカルでいいと思います。 両方の目盛りがあるものも多いです。

noname#185045
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考になりました。

回答No.1

それで結構です。 少し誤差(1K=101.325kPa) がありますが、 1%ですから、無視しても大丈夫です。

関連するQ&A

  • 空気圧の測り方について。

    先日、高速走行する機会があったので事前に空気圧のチェックをしました。 運転席のドア部分に指定空気圧が記されています。 前輪2,2kg/cm2、後輪1,9kg/cm2が指定空気圧です。 セルフのガソリンスタンドで自分で空気圧を計ったところ、左前輪で270kpaでした。 ガソリンスタンドの人に聞いたら、kg/cm2を100倍すればkpaだよと教えてもらいました。 それにしても指定空気圧よりもはるかに高い値になっています。 車のことはディーラーに任せているので、空気も当然ディーラーで入れてもらっています。 今回はディーラーがお盆休みだったので自分でチェックしてみました。 前置きが長くなるので質問に入ります。 「空気圧の正しい測り方を教えてください。」 指定空気圧よりかなり高いが大丈夫でしょうか? タイヤをつけたまま測っていいのでしょうか? 若干タイヤ側面が膨らんでいるのですが大丈夫でしょうか?(空気が抜けてたわんできている?) タイヤサイズは175/60R14 79Hです。 アドバイスお願いします。

  • 自転車の空気圧の単位

    私は今まで自転車の空気圧の単位ではkPaを使っていたのですが、サイクルベースあさひへ行ってみると、店員と空気圧について話をしていると店員さんが普段空気圧で使っている単位はBARもしくはPSIだそうです。なので、変換の式(何kPaが何BARか)がそのとき私も店員さんもわからなかったので、少し困りました。 そこで質問なのですが、一般的に自転車業界ではどの単位が最も標準的に使われているのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • タイヤの空気圧

    現在スバルwrxsti(vab)を所有しています タイヤの空気圧がフロント230kpaリア220kpaとなっております。 ディーラーでメンテナンスを行うついでに、タイヤの空気圧もチェックをしてもらいます。 勿論、月1で空気圧を自分でみます。 ディーラーでメンテナンス直後にセルフのガソリンスタンドで空気圧をみる機会が何回かあったのですが270kpaぐらいあって結構高めに設定されています。(ディーラーでは適正な空気圧を入れておきましたと説明されています。)タイヤの幅やインチを替えてはいません。 質問です。 (1)上記のようにスタンドでの空気を測った時の空気圧とディーラーで説明された空気圧が違うのは何故でしょうか?測定する器具、気温などの天候によって違うのでしょうか? (2)タイヤがリアとフロントで同じサイズを装着してるにもかかわらず、空気圧がリアとフロントで何故違うのでしょうか?

  • タイヤの空気圧の点検

    これまでは馴染みのスタンドで、給油の度に空気圧の点検をしてもらってました。 でもガソリン価格の高騰から、専らセルフのスタンドを利用するようになり空気圧の点検をしてません。 セルフのスタンドにも空気圧計らしきものはあるのですが、使い方等の説明はありません。 素人でも簡単に危険もなく出来るでしょうか?出来るようなら使い方を教えて下さい。

  • 車のタイヤの空気圧が一本だけ物凄く高かったのですが

    先日車を修理に出しており、一ヶ月ほどしてから戻って来ました。戻ってきて早々長距離走る機会があるため、ガソリンスタンドにて空気圧を点検したのですが、左フロントタイヤだけが異常に空気圧が高かったです。規定値が220kpaであり、他のタイヤは全て180kpa程度に減っており、想定内だったのですが一本だけ300kpa近くまで入っていました。恐らく私自身が間違っていれていただけだと思いますが、万が一タイヤの異常ということもあるのでしょうか?教えていただけると幸いです。

  • セルフスタンドで空気を入れる

     久しく空気圧を測定したのですが、フロント、リアとも80kpaを切っていました。規定値はフロントが125、リアが200kpaです。近所にセルフスタンドがあるのですが、セルフでも空気入れてもらえますか?

  • 空気圧測定

    以前使っていたゲージが不調なのでペンシル型と言うの買いました (リーチ棒の様なのが出てくるタイプ) 良く見るとキロパスカル表示と成っている 空気圧は何キロと言う方分かりやすいのですが、違いが有るのでしょうか? 例 1キロは何キロパスカルでしょうか?

  • タイヤ空気圧

    セリカZZT231です。 タイヤ館にてインチアップをして1年位たちます。 215/45R/17です。 純正の設定にないサイズなので適正空気圧がよく分かりません。 またMYー01というタイヤでエクストラロード(XL)という規格らしく ちょっと高めに空気を張る必要があるそうです。 タイヤ館には300kPaはキープして下さいと言われて320kPa張られています。 ですがちょっと前にトヨタのディーラーに定期点検に出して何か空気少ない感じするなぁと 思ってスタンドで見ると280kPaになっていました。 4輪全部なのでそれに調整されています。ディーラーのすることだからそっちが正しいと思いそのままにしていました。 それで今日、5000キロごとにローテーションしていますが、今日タイヤ館でお願いしました。 そしたら「空気だいぶ減っていますね」とのことで320kPaにされました。 タイヤ館にディーラーはこうだ! ディーラーにタイヤ館はこうだ! と言ってもラチがあかないと思うので質問します。 この場合、適正な空気圧はいくらですか?

  • 空気入れとタイヤの空気圧単位について

    バイクの空気圧単位はkpa(1.5kgf/cm2)ですが空気入れの単位はbarとpsi表記になっています。 バイク150kpa(1.5kgf/cm2)をbarとpsiに変換するといくつになりますか?

  • ガソリンスタンドでの空気圧調整について

    月に1回ガソリンスタンドで空気圧を調整してもらっています。 「失礼しま~す」とドアを開けて指定空気圧を確認する店員さんもいるのですが、他の人は確認せず作業していました。 その店員さんは若い方でバイトみたいなのですが、指定空気圧通りでいいかどうかの確認もしてくれます。 初めて車を購入してから今まで半年で4回調整してもらいましたが、その店員さんが2回、ベテランっぽい他の店員さん2人にそれぞれ1回ずつしてもらいました。 指定空気圧って車種によって違いますよね? GSでベテランになるとどの車がどれだけの空気圧なのか、ある程度覚えているということなんでしょうか?でも膨大な数ですよね・・・ 指定空気圧を見ずに調整するのは何故なのかご存じの方、ご回答をお願いします。