- 締切済み
空気圧の測り方について。
先日、高速走行する機会があったので事前に空気圧のチェックをしました。 運転席のドア部分に指定空気圧が記されています。 前輪2,2kg/cm2、後輪1,9kg/cm2が指定空気圧です。 セルフのガソリンスタンドで自分で空気圧を計ったところ、左前輪で270kpaでした。 ガソリンスタンドの人に聞いたら、kg/cm2を100倍すればkpaだよと教えてもらいました。 それにしても指定空気圧よりもはるかに高い値になっています。 車のことはディーラーに任せているので、空気も当然ディーラーで入れてもらっています。 今回はディーラーがお盆休みだったので自分でチェックしてみました。 前置きが長くなるので質問に入ります。 「空気圧の正しい測り方を教えてください。」 指定空気圧よりかなり高いが大丈夫でしょうか? タイヤをつけたまま測っていいのでしょうか? 若干タイヤ側面が膨らんでいるのですが大丈夫でしょうか?(空気が抜けてたわんできている?) タイヤサイズは175/60R14 79Hです。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harabo
- ベストアンサー率21% (33/151)
参考程度に... 新車購入時に良くあることですが、空気圧が、0.52kg/cm2位高い事は普通にあります。理由は、推測(自己判断)ですが...。1.ホイ-ルにタイヤ装着後ビ-ドが正常位置に戻るまで3.0kg/cm2位の空気圧が必要とされる。2.一般的に空気圧チェックを遂行する習慣が少ないので、わざと高めに設定してある。って所だと思います。 ちなみに、自分の車は設定値より、0.3kg/cm2高めに入れています。理由は燃費向上策です。それ以上入れると乗り心地に影響がでるので、その数値に設定しています。 自分の車とか、他の1BOXタイプのFF車に乗っている方の車に多い傾向ですが、RRタイヤの外と内減りが良く出やすいセッティングになっているようです。 少なくとも、ディラ-でチェックはしてあるはずなので、正確な数値と理由を聞いてみるのも勉強になるのかな?と思います。
自分でタイヤの空気圧をチェックする場合は、カー用品店等で売っているデジタルの測定器を使用する事を是非お勧め致します。 GSに置いてある測定器は、場合によっては故障している物もあったりします。自身の経験ですが、空気圧を220kpaに設定ようとしたところ、測定器の数値が300kpa(!)を指していたために急遽空気を抜いてその測定器が220kpaを指すまで調整したのですが、走り始めてからやたらと出足が重くなり、首を傾げながらコンビニの駐車場でもう一度自分の測定器で測ったところ、なんと150kpa(-_-;)まで下がっていました。 それ以来、スタンドの空気圧チェックコーナーはフルサービススタンドでは使わず、セルフスタンドではあくまで空気のボンベorポンプとしてのみ使っています。 私が使っているのは、エーモン製のV598型。私感ですが、デジタルの方が誤差が少なく、正確な数値が測れると思います。
- tare-zo
- ベストアンサー率28% (21/74)
No.3ですが、補足です。 空気圧調整は冷間が基本ですが、空気圧は25℃→55℃でも+1割程度しか変わりませんので、普通に走る分にはそれほど温度に神経質にならなくてもよいと思います。 気になるようなら、手で触って温度を推定し、暗算で補正するとより正確でしょう。 ちなみに温度による膨張係数は、空気でも窒素でも基本的に同じですので、タイヤショップの売り文句である「窒素の方が膨張しにくい」ということは考えにくいです。圧縮空気は圧縮した時点で既に乾燥してますので、湿気の影響もあまり気にしなくてよいと思われます。
- cyunen-bousou
- ベストアンサー率17% (57/324)
申し訳ないです。 気に障ったら削除してください。 #4のkoba-pの回答 タイヤ空気圧は、走行前(タイヤが冷えているとき)に適正空気圧にしてください。 その空気圧は「最低空気圧」です。 高速走行(または直射日光)でタイヤ温度が上がると中の空気圧も空気の膨張で上がりますが、問題有りません。 高い温度の時に通常の空気圧にしてしまうと、冷えたときに空気圧が不足します。 空気圧が不足すると、段差を乗り越えるときにタイヤを破損することがあります。 #6のma-bou875さんの回答 また、暑い季節では、厚い時間帯に空気を入れたほうが無難です。夜など気温が低いときに入れると、暑 くなった時に膨張しますので。
- ma-bou875
- ベストアンサー率32% (117/359)
確かにディーラーで入れると空気圧を高くされますね。単なる知識・技術不足でもなさそうですが。 空気圧が高いと、軽快に走れているような気分がするのでわざとやっているのでしょうか?? 空気圧計は、指定数値よりも、現在空気圧が高い場合には空気を抜いてくれるはずです。 また、暑い季節では、厚い時間帯に空気を入れたほうが無難です。夜など気温が低いときに入れると、暑くなった時に膨張しますので。 >若干タイヤ側面が膨らんでいるのですが大丈夫でしょうか 大丈夫です。他の車を見れば、きっとそうなっていると思います。他車と比べて変だったり、気になるようでしたら、有人スタンドで聞いてみればよいと思います。
- cyunen-bousou
- ベストアンサー率17% (57/324)
測定方法は他の回答者さんにお任せして。 >ガソリンスタンドまでは5分程度の走行です。 との事ですが それまで車はドコにありましたか? ココ最近に暑さの中で日の当たる所に置いてあったののでしたら そこそこ空気圧は上昇していると思います。 整備書なんかでは確か気温25度で測定。 なんで夏場は夜に また、タイヤ&ホイールが冷えている状態で 測定した方が良いと思います。
タイヤは車に装着した状態で適正空気圧にしてください。 タイヤ空気圧は、走行前(タイヤが冷えているとき)に適正空気圧にしてください。 その空気圧は「最低空気圧」です。 高速走行(または直射日光)でタイヤ温度が上がると中の空気圧も空気の膨張で上がりますが、問題有りません。 高い温度の時に通常の空気圧にしてしまうと、冷えたときに空気圧が不足します。 空気圧が不足すると、段差を乗り越えるときにタイヤを破損することがあります。 1ヶ月ごと空気圧は点検しましょう。 窒素を入れると1ヶ月の点検が3ヶ月に1回程度になります。 これは好みなどがあって、入れてよかった人もいれば、変わらないという人もいますので。 ふつうのスタンドでは4本2000円ぐらいかかると思います。 タイヤ館でタイヤを組むと無料で窒素を入れてくれます。 以降点検時は無料で入れてくれています。 私の場合、窒素入りで2.5キロ入れています。 膨張も少ないので全く不具合はありません。 ちなみに、教習所でも習ったと思いますが、タイヤ中央が減る場合は空気圧が高すぎる場合、両側が減る場合は少なすぎです。 片側だけが減る場合はその他の問題で、空気圧だけの問題ではありません。
- tare-zo
- ベストアンサー率28% (21/74)
私の車もディーラーでは空気圧をそれくらい高めにされてしまいますね。なぜでしょう? 空気圧はやや高めでも大きな問題は無いと思いますが、タイヤが滑りやすかったり、タイヤの減りが不均一になるようなら空気圧を下げたほうがよいです。逆に空気圧が低すぎると、走行中にタイヤが外れたり、段差でタイヤが完全につぶれてホイールを損傷したりする場合があるので非常に危険です。 ちなみに、空気圧はタイヤが常温の状態で測定します。走って温度が上がれば空気圧は上がります。
空気圧はタイヤをつけたまま計ってください。 また、空気は温度により膨張したりしますので、高速道路などでの走行時には、タイヤも発熱しますので、通常よりも空気圧はあがってしまいます。高速走行前にスタンドで計った状態ですでに空気圧が高いようですので、高速道路走行で3kg/cm2を超えちゃうことも予想されますので、規定に合わせたほうが良いと思います。 若干タイヤ側面が膨らむのは60タイヤでは普通かと・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 タイヤをつけたまま測るようですね。 ガソリンスタンドまでは5分程度の走行です。 220→270だったので、こんなに高くて大丈夫かなと思い質問しました。 やっぱり規定の圧力にしたほうがいいですよね。 近いうちディーラーに行って相談してみます。 側面は少し膨らみますよね。
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
その車のタイヤは、純正サイズのタイヤなのでしょうか? インチアップなどを行っていれば、指定空気圧よりも高い空気圧を入れる必要が出てきます。 純正の場合は、少し高い気もしますが段差があるようなところを走っても、車がはねるような感じが無ければ大丈夫でしょう。 (空気圧を高くしておけば、車の燃費が向上したりします) あと、あのメータって真正面から見ないと正確な数値が見れませんよ? タイヤに、ノズルをつけたまま座った状態で真正面に見ていなかったんじゃないでしょうか? そして、タイヤの空気圧の図り方は 車につけたまま図るだけです。 計った後に、空気の入れるノズルの部分につばを塗りつけ空気の漏れが無いか確認したほうが良いでしょう。 (たまに、その部分が劣化していてその部分から空気がもれてると言うことがあるので)
お礼
回答ありがとうございます。 純正サイズです。というか、純正のホイールのままです。 丸いタンクに圧縮された空気が入っていて、タンクの上部に圧力メーターがついています。空気入れのノズルはタンクからホースが伸びています。 タイヤをつけたまま測っていいようですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ディーラーだと高めに設定されているのでしょうか。まぁディーラーと一口に言っても様々でしょうが・・・ 空気圧の数値にとらわれず、実際にタイヤを目で確認してその状態を知ることも大切ですね。 ちょっと前、テレビでバーストの危険についてやっていたので気になって自分で測ってみました。 まぁ、バーストだけでなく、tare-zoさんがおっしゃるようなことや燃費にまでタイヤが関係してくるようです。 圧が高すぎてもいけないし低すぎてもいけないので気を使いますね。