• ベストアンサー

バイクに装備できる携帯武器で銃刀法にひっかからないモノは?

atkumaの回答

  • atkuma
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.8

愚の骨頂だね。護身用の武器を装備するって、バイクを降りて、戦う気? 相手が車なら、路地裏に逃げ込めばいい話。バイクなら、必死になって逃げて、警察署に突っ込んでしまえばいい話。 抵抗すれば、余計に面白がるか、怖くなって威嚇する・・・単に相手を煽っているだけ。 自分が襲う側になって考えたら、簡単に分かる話じゃないの? それに、現実に装備してたら、なんでもない時に、運悪く、警察に職質されたら、なんと答える? 確率の低い話で、不安になってるなら、人通りの少ないところは乗らないことだね!

mr_karasuko
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家の護身武器

    なにかあったときのため、お守り代わりの護身武器を持っておきたいと思っています。 マンションの一人暮らしなので、家に押し入られたりしないように、犯罪者への威嚇とかの意味も含めて、護身武器を持っておきたいと思いました。 もちろん、それを使って攻撃するとかではなく、あくまでも威嚇、護身のために買うつもりです。 どんなものが良いでしょうか? 法律上の問題や、あとあと面倒なことにならないことも含めて教えてください。 とりあえず、3段に伸びる特殊警棒は持っていますが、これって下手すると法律に引っかかる・・・? 子供用バット、スタンガン、火かき棒、催涙スプレー、皆様ならどんなのがいいと思いますか? ちなみに、あくまで護身武器について聞いてますので「大声を出す」「戦ってはいけない」「逃げるが勝ち」「それより、家のセキュリティを・・・」などの回答はご遠慮ください。 そういったことは、すでにやってます^^

  • 護身用の武器を所持する場合

    護身用の武器を所持する場合 ナイフ所持は銃刀法違反となりますが、 下記のものは違反となりますか? メリケンサック 警棒 スタンガン 催涙スプレー 上記は銃刀ではありませんが、違反となる場合の罪名はなんとなるのでしょうか? そしてナイフの場合は、刃の長さが何cm未満であれば所持が認められるということはありますか? よろしくお願い致します。

  • クルマに携帯できる合法な武器

    最近景気が悪いせいかかなり治安が悪くなってきている気がします。 走りがちょっと遅いだけでわざわざクルマ止めさせて文句言われたり合流場所で割り込んでもいないのに無理に割り込んだとか言って信号待ちで因縁つけてくる奴など、こちらに危険が及ぶ恐れが時々あります。 そのように襲われた時に相手に有効なダメージを与えて、しかも合法に車内に所持できる武器は何が有りますか。 刃物は銃刀法に引っかかると聞きました。 スタンガンや催涙スプレーはどうですか。 あるいは刃物で無いならアイスピックや木刀やバットやゴルフクラブの短いものなどや特殊警棒はどうなのでしょうか。

  • 十字型レンチに似た武器

    テレビの暴走族を扱った番組で,ちらっと見ただけなのでうまく書けませんが, 護身用グッズか中国武術の用具みたいで 長さ30センチくらいの鉄パイプ2本をクロスさせたような(+型をした) 武器が出ていました. 十字型レンチよりも直径が太かったように思います. 鋼鉄製のようにも見えましたので,手製のものではなさそうでした. 武器として正式な名前があるものなんでしょうか?

  • 我が身を守る護身術とは?

    近頃、ニュースなどで通り魔やひったくり、不審者の声掛けなどが目立つようになりました。帰宅時に使う暗い路地など、とても不安です。 スタンガンを買おうともしましたが、軽犯罪法1条2号に該当してしまうのであきらめました。 そこで質問です。こういったスタンガンや催涙スプレーなどの道具に頼らず、不審者にいきなりからまれた時に自分の身を守れる護身術があれば、教えていただけると助かります。

  • 護身用に持ち歩ける武器とは?

    このご時勢、夜、帰宅してるだけで夜道を後ろから秋葉原の加藤容疑者のようなケースでグサリ!なんてこともありえそうです。 女性ならレイプの恐れもあるでしょう。日本では行方不明者が毎年数百人いるらしいです(嘘と信じたいですが・・・) そこで、相手を倒すためでなく、逃れるために最低限の護身用道具を持ち歩きたいのですが、以前に催涙スプレーを所持していた時に警察官に職務質問されて没収されて、指紋まで取られました。軽犯罪らしいです。 なので、皆さんに身近にカモフラージュできる道具で身を守れるような道具ってないでしょうか? 私が思いついたのが・・・ ・折りたたみ傘、(警棒代わり) ・万年筆、ボールペン(とっさに胸ポケットから出して刺せる) ・フラッシュライト(殴れる。警棒代わり) なのですが、他に良い道具ってあるでしょうか? スタンガンや刃物は軽犯罪になるので所持できません。

  • 催涙スプレーなどを持つことは?

    危ない経験はほとんどありませんが、なにがあるかわからないので防犯グッズについて調べています。 調べていてスタンガンや警棒はあまり意味がないことがわかりました。 老若男女問わず防犯目的で催涙スプレーを持つことはどうかな?と考えています。 どうかな?というのは、効果は期待できると思うんですが、そんな危ないものを大人、こどもが持っても大丈夫なのか?だけど、持たないと塾やバイト帰りの学生は危ないし。 という感じで、催涙スプレーを持ちたいけど、なんとなくもてない理由がありますよね? 女性やこどもはもっている人は多いんでしょうか?私は男ですが、念のため護身用具をもちたい気があります。 所持している方など意見を聞かせてください。持ちたければもて!というのが率直なところでしょうか・・・。

  • 護身用具の携行について質問します。

    刃渡り?センチ以上が持ち歩いてはだめなんですか? カッターナイフなどもだめなんでしょうか? また、刃物をつかう大工さんなどはそのために許可が要るのでしょうか? また、最近 物騒ですので、 細粒スプレーや、スタンガン 護身棒を持ち歩くことは、法律上問題ないのでしょうか?

  • ヤフオクに刀が出品されているのですが・・・

    ヤフオクの出品禁止事項に↓ ◆銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つ商品 弾丸(使用済みも含む)、刀剣、ボウガン、スタンガン、スリングショット、催涙スプレー、秘匿性の高い刃物、ヌンチャク、ナックルガード、特殊警棒、改造エアガンやその部品など(銃砲刀剣類等所持取締法の規制対象に限りません) とあるのですが、こういった↓↓ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53302915 本物の刀を多くの方が沢山出品されています。 これは違反ではないのでしょうか?

  • 友人がスタンガンを所持していて押収(没収?)されました。

    友人がスタンガンを所持していて押収(没収?)されました。 私の友人24歳(男)がスタンガンを所持していて、たまたま職務質問された際に没収されたとの事です。 友人は見た目はいかついですが、とても臆病で以前恐喝にあってからスタンガンを携帯していました。 もちろん護身用として所持していて、犯罪の為に所持していた訳ではありません。 それなのに、護身用として販売されていて特に許可も必要の無いスタンガンを所持しているというだけで没収された上に長々と職務質問をされる意味がわかりません。 さらに友人に対して、「君はおそわれる事はないでしょ(笑)」と言ったそうです。 警察のこの行動に非常に腹が立っています。 見た目がか弱い女性であれば所持していても良く、いかつい男だったら違法になるんですか? 結局のところ誰が所持してよくて誰がだめなんでしょうか? 昨今様々な場所で事件が発生しています、こんな状況ですから私も防犯グッツを身につけていたいと思っています。 しかし、このように携帯していることで色々とめんどくさいのであれば携帯する事も躊躇してしまいます。 犯罪に使うつもりは無いのにそんな目線で見られるのもいやですから…。 スタンガンに限らず、防犯グッズ(催涙スプレー等)に関して詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。