• 締切済み

Fender

mekarenonの回答

回答No.4

NOSはNew Old Stockのことですね。 誰かの手に渡らず倉庫で眠ってたものですから、 私は誰かに弾かれて鳴り続けていたものの方が好きです。 年代が良ければ、良い物だと思いますが、高いんじゃないかな。 ストラトならFenderJapanの上位機種はそれなりの音がしますが、USAの物をはずれを避けて買ったほうが断然良いですよ。

関連するQ&A

  • Fender

    Fender U.S.A.、Japan、Mexico、といった様にフェンダー社は3つに分かれていますよね? この3つのメーカーは製品の作りの良さとか音の良さでいくとどれが一番良いものなのでしょうか?やはり本家U.S.A.ですか? あとこの3つのメーカーでお勧めのエレキギターを教えて下さい。 ストラトキャスターで、色は3トーンサンバーストのあるもの、ボディはアルダー、指板はローズウッド、の条件を満たしているものです。(長々とすみません。) 予算としては最高でも10万前後です。

  • FENDERの選び方

    FENDERのシンラインを買おうと思っています。USA.MEXICO.JAPANがあり、どう選んでいいのかわかりません。高いのはUSAですが、MEXICO、やJAPANは安い分、どこか劣っているんでしょうか。

  • Fender JapanとUSAの違いは?

    エレキギターでFender JapanとFender USAがあります。 価格的には、USAの方が倍以上すると思います。 歴史的にはいろいろとあるようですが、実際ギターそのものでは何が違うのでしょうか?(ヴィンテージものは別として) 仕上げはJapanの方が丁寧で、電気的な故障も少ないと聞いた事もありますが…

  • そろそろ

    ギター初めて3年くらいずっと初心者用を使ってきましたが、そろそろ新しいギターがほしくなりました。 今ほしいのはfender usaですが、少し高いきもします。fenderはjapanもmexicoもありますが、音とかはやっぱり変わりますか? イケベ楽器というところではusaが8万代でありますがすこし不安です。

  • 中古のエレキギター

    近いうちに二本目のエレキギターの購入を考えています。 使い込まれて味の出ている、Fender系の中古のものを探しているのですが、予算的にFenderUSAのビンテージだと相当キツく、どうしてもJapanかMexicoの方になってしまいます。  質問というのは内部構造の劣化の事です。 USAの製品であれば、使用の程度にもよるでしょうが何十年も変わらず、音を出し続けるでしょう。 しかしJapanやMexicoのはどうなのでしょうか? 中古とは言え安い買い物ではないので、慎重に考えたいです。 そう簡単に壊れてしまうようでは参ってしまいます^^;  普通に使っている分にはJapanやMexicoでももちますかね?

  • Fender Mex CYCLONEについて

    今使っているギターが廉価なもののため、そろそろギターを買い換えようかなと思っています。 私はthe pillowsというバンドが好きなのですが、フロントマンのさわおさんが使っているギターは Fender mexicoのサイクロンで、IIではない でよろしいでしょうか? 色はヴィンテージホワイトでサイクロンならば構わないのでUSAでも良いのですが、MexicoとUSAは値段以外にそれほど違いのあるものでしょうか? またネットで探しても見つからなかったので、もしかしたらもう手に入らないのでしょうか? 質問が多いですが何か答えてくださるならばお願い致します。

  • Fenderのストラトについて・・・

    Fenderのストラトについて・・・ 昨日、UsedのFender USA Custom shop 1960 Stratocaster Relic仕様のストラトを某有名楽器店で購入しました。 現在、Fender USAのギターは、Custom shop TelecasterとMustangを所有しています。 USAのストラトは初めて購入したので、分からなかったのですが購入後に調整をしていたら、「アームが細い・・・」ということに気付きました。 私のFender Japanの5mmのアームを取り付けたら、問題なく取り付けができました。 ネジ穴というのでしょうか?USAの規格の方が太いと思うのですが、誰か詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 左の写真は、私が以前から所有しているFender Japanです。 右が昨日購入したCustom shopです。 写真の大きさは距離的に若干違いますが、アームバーの穴の大きさは同じです。 明日、クレームの連絡をしようと思っています。 アドバイスがあれば、宜しくお願いいたします。

  • Fender AmericanとFenderの違いは?

    全米売筋ランキングを見ると、エレキギターでFender AmericanとただのFenderがあるようですが、違いは何なのでしょうか? 詳しい方よろしくおねがいいたします。 全米売筋ランキング http://www.soundhouse.co.jp/usa_lunk/topten2000-03.htm

  • Fender Hot Rod Deluxeについて

    FenderのHot Rod Deluxeを買おうと思っているのですが、 Made in USAとMade in Mexicoでは音のよさなど何か違いはありますか?

  • テレキャスターの購入を考えてます。最終的な候補としてFender Ja

    テレキャスターの購入を考えてます。最終的な候補としてFender Japan TL52とFender USA American Standardがあるのですが、両者の違いがありましたら教えていただきたいです。 お店の人にFender japan TL52の価格帯ではFender USAの音は出せないと言われました。実際弾いてみましたが、店頭で少し弾いた感じでは正直違いがよくわからなかったので耳が慣れてる方のご意見聞いてみたかったので質問させていただきました。ギター詳しい方、宜しくお願いいたします。