• 締切済み

株を始めたい初心者です。

stock_traderの回答

回答No.5

過去に同じような質問をされている方がいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2291013 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2302753 下記の本をお勧めしますが、本屋さんに行って 株式の棚で 自分が理解できそうな本を3冊ほど買って 証券会社に口座を作って資金をいれたら株は買えます。3万円で始める株の本とかありますよ。 細野真宏の世界一わかりやすい株の本 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4163671102/503-5963571-2103113?v=glance&n=465392

nami4710
質問者

お礼

申し訳ありません。過去の質問もしっかり見ておけばよかったです。 三万円で始められる株なんてあるのですか!? 是非,参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 株初心者です!アドバイスをお願いします!

    この度、株を本気で始めようと思っています。 ただ、はじめは勉強したい!ので 初心者でもできる何か良いサイトを教えください!

  • 超初心者です。株を始めるための資金&株ってなに?

    タイトルどおり超初心者です。 専門用語とかもさっぱり解りません。そもそも「株」と「蕪」はどう違うのか・・・極端な話そのくらいのところから解りません。(「株」と「蕪」の違いは解ります。あくまでも例えです) ある程度は本を読んだりネットで検索したりで解りますが、株を始めるための資金についてはどこにも載ってません。人それぞれ始めるときに持ってる金額は違うと思いますが、では一体いくらから株って出来るのでしょうか?1000円とかでも出来るのでしょうか?300万くらい無いとダメなのでしょうか? 具体的に小学生でもわかるように説明できる方 よろしくお願い致します。

  • 株初心者です。

    新規公開株がいいとしりはじめてみたいと思います。 投資できる金額は10万程度です。 始めててでももうけれる新規公開株の買い方とゆうような ノウハウの本?を買おうと考えています。 3ヶ月のアドバイスもいただけるそうです。 でも、3万位するので考えているところです。 そうゆう本を買うのはどうなんでしょう? 誰か買われた方いますか?? まず、株をまったく知らない状態での新規公開株の手出しは危険なのでしょうか??

  • 株!!

    今高3なんですけど、最近株に興味を持ち始めました。現在のところ株の知識は全くありません。 高3の僕が今から株を始めて、資産を増やすことはできるのでしょうか??それとみなさんが推奨する株関係の本やサイト等ありましたら教えていただきたいと思います。

  • 株のディトレード 初心者入門

    株のディトレードに興味を持ち、「1万円から始めるネット株」をいう本をコンビニで購入しました。 現在マニュアルに沿って楽天証券の口座を開設、NISAも申込み、なんとか売買の方法までは理解できたので証券会社の株を2株買ってみました。 その後、肝心のリサーチ方法や株に対する知識がほとんど無いので、何をどう初めて良いやらわかりません。 初心者のための「株の入門書」、「おすすめの書籍」「サイト」「おすすめのセミナー」などがありましたらぜひご推薦ください。 熟練者の方でアドバイス等もいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 株初心者です。勉強の仕方について。

    株をやっている方、最初はどのように勉強しましたか? 全く知識がありませんが、株をはじめてみようと思っています。 とりあえず初心者向けの本を1冊読みました。他にも何冊か読んだ方がいいでしょうか? 読むとしたらどのようなものがオススメですか? 口座開設の資料を取り寄せ中なので実践するまではあと少し時間がかかりそうです。

  • 株を売りたい(まったくの初心者です)

    実家が経営している会社とその代表者である母親の名義に なっている株を売りたいのです。(とても小額です) 母は人に勧められて買ったで、株には詳しくありません。 最近その友人に、売ったほうがいいと言われたのですが 母の具合が悪い為、私が替わりに証券会社に行く事になりました。 出来れば店頭で売りたいのですが どのような書類が必要でどんな手続きをするのか 教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 株を始めて。。。

    株を始めて1つき 初めて買った株が上がり始めました。 しかし、決算報告書を本で見ながら買った訳ですが(株を)他の人の情報を聞くと含み損があるとありました。本で得た知識だと資本金と債出を見るように書いてまったと思いますが、実際はどのように見たらよいでしょうか?又 良く経常利益修正という事がありますが、そうした会社の内情情報はどうしたらわかるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 株の買い方

     私は株についての知識が全くなく、本を買い求めようとしたのですが、初心者向けの本を見つけることが出来ませんでした。初心者でもわかりやすい本やインターネットでの株の買い方を教えていただけないでしょうか 

  • 投資や株の初心者から抜けるには?

    初心者の頃を覚えてる方にお聞きしたい質問です。 NISAを先日始めました。 ※正確には今年の始め頃に口座を作ってそのままです。 とりあえず、自己流で本読んだりネットで調べたりして チャートの見方とか、専門用語はそこそこ分かってきました。 ただ、いかんせん手が伸びません。 投資信託は自分の性格上、買ったらこの口座の様に放置になると思います。 株は株で「三井造船」みたいな自分の興味のない分野の株を買う気がしません。 皆さんは、どの様に初心者を抜けられましたか? 出来れば経験談で教えて頂けると幸いです。 【 蛇足 】 ちなみに自分の中の初心者の定義は、 ・何を買ったらいいか分からない ・新聞は読んでいるけど、買う為の情報の集め方や考え方が分からない ・投資信託なり株なり、買って放置している と、言った感じです。株で大儲けとは考えてません。 中級者(株を普通にやってる人)になりたいレベルです。 よろしくお願いします。