• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:投資や株の初心者から抜けるには?)

投資初心者が抜け出す方法とは?経験談を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 投資や株の初心者から抜けるためには、経験者の経験談が参考になります。自己流での学習や情報収集は有益ですが、他の投資家の経験を聞くことでより効率的に学ぶことができます。
  • 初心者が抜け出すためには、まず自分自身の投資スタイルや目標を明確にすることが重要です。また、投資信託や株の選び方についても学び、自分に合った投資商品を見つけることが大切です。
  • さらに、初心者が抜け出すためには経験を積むことが欠かせません。初めての投資では小額から始めることや、定期的に市場の動向をチェックすることがおすすめです。経験を重ねることで投資の勘を磨き、中級者へと成長することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 41ac6419
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

私は一通りチャートなどを本で勉強して、その段階の知識で最善と思うタイミングで購入しました。損しましたが・・・。 数年単位の長期保有前提でないならば、銘柄はあまり会社の好き嫌いで選ばない方がいいですよ。 それよりある程度出来高のある、自分にあった価格帯や業種で探していく方が良いです。 ちなみに、デイトレードとスイングはかなり違うのでどちらかに特化した方がいいのではないかと個人的には思います。

akatsuki02
質問者

お礼

>数年単位の長期保有前提でないならば、銘柄はあまり会社の好き嫌いで選ばない方がいいですよ。 >自分にあった価格帯や業種で探していく方が良いです なるほど、参考になりました! 一度、買ったつもりトレードで色々試してみて 自分にあった銘柄を見つけたいと思います! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

特段やる気がおきないのに、わざわざ好んで大事なお金をリスクにさらす必要はないのではありませんか? 罫線を見て興味がわかないなら、損する可能性が高いものに手を出すべきではないと思います。 こんなことを言う自分は毎日取引していますが、片手間で儲かるような甘いものではないので、 家族や知り合いで相場をしようとする人がいれば絶対にやめとけといっています。

akatsuki02
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >特段やる気がおきないのに… これは少々決め付けかと。 まぁ、文字だけのネットなので伝わりにくいとは思いますが、、、 自分の場合、質問サイトに投稿する程度には やる気になってると考えて欲しいです。 >こんなことを言う自分は毎日取引していますが、片手間で儲かるような甘いものではないので、 >家族や知り合いで相場をしようとする人がいれば絶対にやめとけといっています。 これも文章上の熱を読み取って「あ、こいつ適当にやって儲かろうとしてるな?」と 思ってのアドバイスだとは思いますが、自分は株式を教養を高める為の1ツールだと考えています。 「バンドを始めたいんですが、、」という質問に置き換えれば 「片手間でバンド(株)を初めても、プロ(儲け)になんてなれねーよ」 と答えてるのと同じです。 自分はやりたいから「皆さんはどうしてますか?」と言う質問です。 【 蛇足 】 これは、YamadTaro2014さんだけにに言ってるのではありませんが、 最近の質問サイトの回答(自分が質問したものに限らず)が回答じゃない事が多いと思います。 リフティングが上手くなるにはどんな練習をすればいいですか? …という質問には 「ボールの芯を捉える様に蹴ってごらん」 「俺はボールに紐を付けて練習して上手くなったよ」 …と、回答者さんなりの答えを書くべきだと思います。 「質問者さんいくつか分からないけど、20歳超えてるなら上達は難しいんじゃない」 「練習あるのみ、楽になって無理」 と言った答えになってない物が多いように感じます。 まぁ、こういった回答があってこそのネットとも言えますが、 質問にシンプルに答える方が増えて欲しいです。自分はそうしています。

  • 41ac6419
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

まず実践に移行しなければ初心者は抜けられません。 また、株と言っても、デイトレードなのかスイングなのか、長期保有なのか、 それに寄って必要な知識と才能も異なります。 まず何より株を買うか売ることから始めてください。 そうして初めて損を出したところから株人生が始まります。

akatsuki02
質問者

お礼

ちなみに方向としては デイトレード、スイングの中間あたりを考えています。

akatsuki02
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、まずは買わないと…とは思っているのですが 41ac6419さんも、初心者の頃「とりあえず、損する為にもソニーでいいや」って買い方はしてないですよね? 質問の意図的にも、最初の選んだ基準とか教えて頂けると嬉しいです(^ω^)ヾ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう