• ベストアンサー

自立へ向けて・・・

parucoの回答

  • paruco
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

どうも、僕も23歳でちょっと前までニート同然の生活でした。だからあんま、説得力がないと思います。 結論から言えばどっちでもいいと思います。目的は自立するって自覚できる環境なら。 中学校の恩師はこんな言葉をくれました。 「人生はいつも二つの道が待ち受けている。易しそうなほうと、厳しそうなほう。その時は厳しいと感じるほうが成長できるんだ」

noname#38321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もニート脱出できるように頑張ります。恩師の言葉、とても心に響きました。

関連するQ&A

  • これって自立できてることになりますか?

    彼氏は20代後半です。 彼は「金さえあれば一人暮らし出来る、 俺は自立できている」 と言って実家暮らしをして 一人暮らしの私に対して、 育ちがよくないとか 実家に戻って花嫁修業した方がいいと言います。 彼は給料が少ない上、家にお金を入れてる為、 貯金もないし一人暮らし出来るほど稼ぎもありません。 家の手伝い、(お風呂洗いやたまに親を車で買い物へ連れて行く) はやるそうです。 彼としては給料が少ないだけで 金さえあれは一人で暮らせるし 身の回りの事も出来る。 自立できている と言うのですが、 一般的に彼は自立できてるのでしょうか?

  • 自立について

    こんにちは。お初にお目にかかります、去年二十歳になった女です。受験に失敗してしまい、現在高卒のニートです。 大学受験間際に両親の離婚があり、今は姉弟妹含め五人家族の父子家庭です。私が高二の辺りから、(母が家に帰らなくなったり浮気したりで)末っ子が幼稚園生だという事もあり父親に家にいて家事や子供の世話などをやって欲しいと言われ、今までやってきています。 そうして半ばひきこもりの様な生活を送っていましたら、全く世間知らずに歳を重ねてしまい、依存心ばかりが大きいというか、自立心が皆無なのです。 たまに連絡をとる友達は皆大学で勉強をしていたり就職して頑張っています。実際顔を合わせている訳ではありませんが、メールの文面から年相応に成長している印象ですし、皆しっかりとした成人、大人です。 反面自分はというと、この歳までバイトすらした事がありません。 外に出るのが、人と会うのが怖く感じ、電車にも乗れず、同年代の人を見ると酷く惨めな気持ちになります。 長らく勉強から逃げていたせいか、新聞などの文字列がなかなか頭に入ってこないくらいに理解力も落ちました。 ゆくゆくは就職して独り暮らしをするのが目標で、今は資格取得の為に弟妹が帰ってくるまでの時間だけ出来るバイトを探している状況です。 しかし精神面の未熟さ、甘えからこのままでは結局尻込みしてしまい出来そうもないのです。 父は私に家事を"頼んでいる"という手前、恐らく何も言えないのだろうと思います(寧ろ感謝されているくらいです……)。家族が優しいのが逆に辛いです。 穀潰しな気がして父親にも申し訳無いし、長女として、半分母親の様な心境も加わっているのですが姉として弟妹達にこれ以上みっともない姿を見せたくないとは思うのですが……。 前置きが酷く長くなりました。 どうすればこの甘え、依存性は取れる自立出来るのでしょうか。 似た様な環境にあり、そこから自立できたという方がいらっしゃいましたら、是非お話をお聞かせ願いたいな、と思います。

  • 自立したい

    こんにちは 女25歳で社会人です。 うまれてこの方実家暮らしです。 質問は、目的もなく、同棲でもなく、ただ自立の為に一人暮らしってどう思いますか? 「実家暮らし」いままでは、あまり気にしなかったのです しかし、この年になると周りが結婚する世代になってきました。 現実をみると、結婚はおろか恋人もいません。 最近、「年寄りっ子は三文安い」という言葉を知りました。 思い返してみれば、古い風習が残っている家でして 現代の同世代の人たちとうまくいきませんでした。 知ったときはショックで、それと同時に、若者の立場として、このままじゃだめって気持ちが芽生えました。 親も私たちが子供として都合よく見られてて、複雑な気持ちです。それに甘えてる私自身も このままじゃ、結婚もせずに、頭のいい親にひっくるめられて、親の為に生きて、しぬのかと思うと なんのために生きているのかと思うようになりました。 でも、奨学金の返済や、会社が実家に近いことから、一人暮らしよりも実家のほうが効率がよく、結局甘えている現状。 私は、焦っているのでしょうか・・・ 一人前に生活できる自信がほしいです。

  • 周りが羨ましくて自分が嫌になる。

    大した悩みじゃないけど、お話聞いて頂けたら嬉しいです。 周りの同世代の子はみんな好きな事をして、 自分でバイトして稼いだ分欲しい服とか買ったり、 美容にお金かけたりできてすごぐ羨ましい。 たくさんオシャレして、 友達と遊んで彼氏も居て、リア充してて輝いて見える。 私は家庭環境の問題で毎日働いても生活費や自分の事で精一杯だから、 必要最低限のものや安物しか買えないし、自分の為だけにお金かけるのもなんか家族に悪い気がする。 だけど私だって好きなものいっばい買いたいしお洒落もしたいし、スマホ欲しいしもっと生き生きしたい(>_<) 気付けば恋も自分磨きもご無沙汰…。 なんかこのまま老いていくのかなぁと思うと悲しい。 でも分かってるんですよね。 親にはここまで育ててもらったし、子供の為に犠牲にしてきた事もある。お金もいっぱいかかっただろうから恩返ししないといけない。 将来の為にも親の為にも 資格を取得したいからしばらくお金に余裕ができそうもない。 だけど心の奥の本音はもっと自由に生きて、家に縛られず一人暮らしがしたいと思っています。 このまま出会いもなく終わるのかな すみません。愚痴でした。 仕方ないんでしょうかね。 私わがままなんでしょうか?

  • 自立したい!

    こんにちは 高卒の21歳・女性です 家庭の事情もあり 家事手伝いをしています 住んでいるところは地元でもない田舎です 幼い頃から引っ越しばかりなので地元という地元がないのです (^^; 少しコンプレックスです(笑) 現在81歳の父と暮らしています 父も歳なので自立(一人暮らし)したくてもできない状況にあります 父を最期まで看てから自分のことを考えようかとも思っていたのですが このままのんびり暮らしていては将来の自分が不安になります 父は好きなことをやれと言いますが やりたくてもできないのです 自立したいと言えば 『お前がいなくなったら俺はもう長くないな』と 言ってきたり …脅しじゃないかっ Σ(゜д゜;)//笑 じゃあとりあえず今しか出来ないことをやろうと思っても上に書いたとおりの田舎なので特にここでやりたいこともなく… しかも地元でもないので愛情が湧くわけでもなく… これは私のワガママなのですが 1日中父といるため自分の時間がもてないのが一番苦しいです ですが父のお陰で今まで育ってこれたし いろいろなワガママも通せたんだと思います そういうことを考えると 父を置いていくことも出来なくなってきます 生活には困っていないのですが 私自身の将来が不安です 私はどうすればいいのでしょうか? ご意見・アドバイス よろしくお願いします m(_ _)m

  • 自立したいのに…。

    こんにちは。(長文です) 私は25歳で双子の姉がいます。結婚を考えている彼もいます。 私の家はとても複雑で母は20歳の時に病気で亡くなるまで母子家庭のような家族でした。 父親は滅多に帰ってこないけれどとても子供思いで幼少時代両親の事で寂しさを感じることなく育ちました。私たち姉妹はまるで2人で一つのように育ち、大学を卒業して仕事先まで一緒でした。母が亡くなってすぐに父に別の家庭があることを聞かされました。私はこの先ずっと3人で一緒に過ごすことはおそらく無理だろうと考えるようになり、姉とも営業所が別々になってからさらに経済的な自立というより、精神的に自立することを考えるようになりました。今は母が残した実家に事実上3人暮らしをしています。父は別の家庭がありながらも私たちに実家を維持する生活費を入れてくれているのでペットの世話や、洗濯、掃除はほとんど自分たちでしていて父が入れている生活費は姉が管理しています。 このままだと何も問題は起こらなかったのですが、私は精神的にも経済的にも自立したいと考えるようになり、仕事を辞めて貯めてきたお金で海外で自立した生活を送りたいと思いました。 私は父の承諾を得て年内で仕事を辞め、1月から海外に出発する予定でした。が、今父が家に帰って来れない状況になってしまい、海外に行ってしまったら実家には姉一人になってしまいます。急なことだったので私は海外での生活をもう1ヶ月伸ばすことにしました。姉は父が帰ってこないなら海外に行くことは白紙にするのが当たり前だろうといいます。姉は実家の家事を一人で負担して私が海外に行くことが逃げることだと思っているのです。ちなみに今でも父が家に帰ってくる保証はありません。 姉は自分で稼いでいるお金のほとんどを貯金にまわし、父から貰っている生活費で生活していたので今まで家のことを多く負担していました。(家の掃除、父の洋服の洗濯、ペットの世話は分担制)一方私は自分のお金で生活し、彼と同棲出来たら父に頼らなくても十分生活していけるくらいにしていたのですが(住む場所は他にあるということで)仕事を辞めた今、父に家に帰って家の事しろと言われたので海外行くまでは私が生活費を管理して家の面倒を見ることになったのです。姉が今までしていた生活は働かなくても家のことさえやれば暮らしていけるのです。なんて楽な生き方だろうと思いました。しらない国でわずかな貯金で生活する道を選んだ私は果たして自由で楽なのかと。姉は父から生活費をもらってる以上、もしくは父がそれを望んでる以上家事をやることは当然だと思いますし、そこで甘い蜜を吸えているんだから私のことを自由すぎるだとか家族から逃げているとか、家に縛り付ける権利はないはずですよね?姉に、私のように海外へ行きたいのかと訪ねたら私は行かないし結婚も金銭的に今の彼と二人で暮らしていけないから出来ないと言っているのです。そういう環境を望んでいなくて、生活費を管理したくて実家に暮らしたいのであれば1人でも家を守っていかなければならないのは当然ですよね? 自立したいのに姉の存在が重くのしかかります。今まで姉に個性を潰されてきた分、その事の強く縛られている気持ちで一杯です。 姉のわがままやタイミングに付き合って、自分の大事な人生のタイミングを逃すことや、姉の見えない権力によって自由を奪われることが本当に苦痛でどうしたら良いのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自立。。(長文です)

    こんにちは。 このサイトはよく利用させていただいてます♪ さて、私は4月から大学に進学します。 地方国立大学の、6年制の1学年40人くらいの学科です。 1年浪人しました。 うちの親はめちゃめちゃ厳しくて、今まで普通の家庭の友達に比べ多くの制約を受けて生きてきました。 そのことについてはいいのですが、大学では初めての1人暮らしで親から解放されて、学業優先であることは当然ですが、少しは今まで経験したことのない、サークルに参加して飲み会に行ったり、友達の家に泊まったり、おしゃれをしてみたり、遅くまで友達としゃべるとか、学生の間じゃないと経験できないことを経験してみたいです。 別に大それてハメをはずそうとか、そういうことは考えてなくて、自分の周りの大学生の友達が普通にしているようにできればいいのです。 親が心配してくれる気持ちは分かるのですが、一人暮らしにあたって、友達(同性でも)は家に入れるなとか、むしろ友達に家の場所を教えるなとか、男と付き合うなとか、実家に毎日電話しろとか、携帯を常に親と通じるようにしとかないと大学を辞めさせるとか、夜の9時とかまでバイトはするなとか、バイトをしてもお金は自由に使わせてもらえないので、服や靴も親にいちいち報告してお金をもらわないと買えない(自分で言うのもなんですが、普段から全然お金は使わないほうです)し・・・。 もはや脅しです。。 要するに私を管理して、行動をすべて把握したいんです。 そういう環境で、始めに挙げたように大学生活をENJOYしたくても、幼い頃から植えつけられた親に対する恐怖心(離れて住んでいても)から、自分では何も行動を起こせない人間になりそうです。 「そんなの意志が弱いからだ」とは言わないで下さい。 本当に恐いんです(涙) ただ、1浪させてもらって、国立と言えども6年間も通わなきゃいけない大学に進学させてもらっているし、奨学金はもらいますが生活費は親もちなので、親の言っていることを完全にぶっちぎる度胸もありません。。 要するに、高校まではしょうがないとしても、私ももうすぐ20歳だし、ある程度は分別つくつもりだし、もう少し、自分の事は自分で選び取っていきたいんです。 完全に自立するなんて、そんな生意気なことは言いませんが、もうちょっと自由にしてくれてもいいんじゃないかと思います。 夢の職業につくために不可欠な大学に進学できて、精一杯勉強して、精一杯人と出会って、精一杯成長したいです。 現役の大学生の方、大学生活を経験した方、または保護者の方とか、些細でもいいんで意見をもらえたら参考にしたいです。 うまく質問になってませんが、お願いします。

  • 自立した実家暮らし?それとも一人暮らし?

    18から父子家庭です。家事は分担で、料理は出来合いのものを買ってくることもおおいですが、自分のことは自分でやり、父のぶんのお弁当もつめています。 社会人になってからは家に5万入れてます。 この状態でも、一人暮らしは経験すべきでしょ うか?確かに、金銭的には楽ですし、手続き等には疎いかもしれません。 世間的に実家暮らしと話すと、母親におんぶにだっこというイメージを押し付けられるのが嫌です・・・。彼氏もできにくい気がします。 26才女です。

  • 社会人として自立させられなかったら子育て失敗?

    弟のことなのですが ・高卒 ・22歳 ・卒業後ニート(たまにコンビニなどバイトしている) ・昼間に寝て夜起きる ・起きてるときはゲームかパソコン ・ご飯は部屋で食べる(親が差し出す) ・親はこの状態に関して何も言わない(言えない) です。 (ちなみに私はOLで一人暮らしをしています。) 私の中では 子育てとは 「立派な社会人にして自立させる」ことだと思っています。 私もそれを意識して実家のほうが職場に近いのに わざわざ一人暮らししています。 この状態から見ると 弟に関しては子育て失敗になりますか? 親としては子供が健康ならそれで幸せなのでしょうか? まだ若いから今判断することではないですか? 私から親へ弟の話をしようとしても聞こうとしません。 弟は私と会話をしようとしません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 自立できてないのか・・・?

    彼氏は30歳ですが貯金0円です。 お金があればあるだけ使ってしまいます。 実家暮らしです。 私は彼氏に対して「今はご両親が面倒を見てくるから良いけど 失業したり、大変な事があった時の為に貯金はしておいた方がいいよ。 生活に困ったら親に泣きついたり縋ったりするんでしょ?」 と言ったら、 「縋ると言うのは、相手が嫌がってるのにお願いすることを言う。 俺の両親は優しいから嫌がらない。 俺が困っていたら俺を助けてくれる。 俺はいつも親が困っているときに助けてあげている。家族とはそういうものだ。 だから縋る事はあり得ない。」 と言うのですが、どうしましょう・・・ 彼の言ってる事は正しいですか? 私としてはただの甘え・自立できてないと感じてしまうのですが・・・