• ベストアンサー

これで手続きを進めてください。(英訳)

Deerhunterの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

コンテクストにもよりますが、一般的な場合です 気心知れた親しい相手なら、Looks good. Please go ahead. で意味は通じると思いますよ。 ちょっと丁寧に言うなら Your proposal looks great/good/reasonable Please proceed with it. など  提案の評価は状況に合わせて適当な言葉を選んでください。

copine
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました!参考になりました。早速使ってみます。

関連するQ&A

  • 提案書の英訳をお願いしますm(_ _)m

    大変申し訳ないのですが、以下の内容の英訳をお願いできませんでしょうか。 ビジネス英語に不慣れなもので困っております。 よろしくお願いします。 以下からです。 装置導入提案書  当社は貴社への装置の導入実績はございませんが、日本ではシェアトップを占め、高い信頼頂いております。 精密機器では全ての機種を取り揃え、お客様の様々な要求にも応えることが可能です。 このたび貴社に、装置を紹介するにあたり、以下の提案をさせていただきますので、ご検討宜しくお願いいたします。 提案内容 装置をパッケージもしくは複数台購入していただけるならば、最初の装置は評価の為にお使いいただき、問題なければ評価後に購入して頂く。評価後の引き取り価格は、通常販売価格の8割とする。 評価して頂く最初の装置は以下の装置である。 導入検討して頂くにあたり貴社のご要望があれば、ご連絡願います。 以上です。

  • 英訳教えてください!

    海外で ビジネスでお世話になったお客様にお礼のお菓子を送ろうと思うのですが、「皆様でお召し上がり下さい」は英語でなんと書けばいいのでしょうか?

  • 「勤務報告書」の英訳

    ビジネス英語で、この書類は英語でなんと言うのでしょうか。 「勤務報告書」という題で、月ごとに、勤務内容と勤務時間を併記して給料を貰うために提出する書類です。 work report working report どちらか悩んでいます。 他の訳もありましたら教えて下さい。

  • どなたか英訳をお願いします。

    どなたか英訳(ビジネス英語)をお願いします! 「○○さん、こんにちは。そちらで冬場に必要になる××ですが、数は足りていますか?もし必要であれば、こちら(日本です)から発送します。数量を教えて下さい。」

  • 英訳を教えて下さい。

    いつもお世話になっております。 下記日本語文の英訳を教えていただきたいです。 ・私は少しだけしか英語を話せません。 ・私はほとんど英語を話せません。 ・(英語がまだうまく話せない為)英語で案内(説明)する上で、あなたに対して失礼な(気に障る)表現をしてしまうかもしれませんが、ご了承下さい。 これをビジネス英語と、まだ友人になって日の浅い人に対して話す場合 との英文にしたいのですが、どのような文章にすればよいでしょうか?

  • 英訳をお願いします。

    ビジネス英語で次の文章の英訳をお願いできないでしょうか。 メールで質問し、その答えをもらったことに対するお礼のメールです。 「返信ありがとうございます。迅速なご対応をいただき助かりました。」

  • どなたか英訳をお願いします。

    どなたか英訳をお願い致します。ベルギー在住のビジネスパートナーに英語で連絡をしようと思っています。「貨物の到着予定に変更が生じておりますので、ご案内申し上げます。」

  • 英訳お願いします

    [掲題の件、最新情報を下記 添付書類として送付いたします] とメールしたい場合ビジネス英語ではどういう表現にしたらいいのか教えて下さい

  • 「いまさら何寝ぼけたこと言っているんだ」の英訳

    うまく訳せないので教えてください。例えば、半年前に「このプロジェクトをやりましょう」という提案をしたけど、上からの反対でつぶされた。でも、半年たってから、上が、「最近A社であのプロジェクトをやり始めた。やっぱり、あれ、やってくれ」なんて言われたとき。日本語だと「何をいまさら寝言(寝ぼけたこと)いってるんだ」などと言えますが、英語だとどうでしょう? That's too lateだけでは、怒りが伝わらないような気がします。

  • 英訳の質問です

    「ほとんど全ての政府は公的なビジネスでは(においては)英語を使用している」 という文を英訳したいのですが、 「Almost all the government use English ( in or on )official business.」 かっこの中はinかon、どちらが適切ですか?それかこの二つ以外にもっと適切な言葉かありますか?