• 締切済み

ヒューズの配線方法と選定について

このたびとある用途で下記のような物を 作っております。     電源(AC100)       ↓     中間スイッチ       ↓     ヒューズ    ↓     ↓  ブロアー   スイッチ (AC100 90W)     ↓         インダクションモータ          (AC100 6W) このような場合どういったヒューズを使用したら よいでしょうか? (ヒューズよりブレーカの方が良いのでしょうか?) また配線は上記で問題ないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

ヒューズの使い方は二つあります。 1)負荷が異常で電流が増えたら切断する。 2)負荷側が配線ショートしたら切断する。 後者は電流値が非常に大きいことを想定します。 ヒューズのデータシートを見てください。「定格(公称値)の○%で△秒以内に溶断」が判ります。 配線;ブロアとモータの関係が不明なのでそれを無視すると、ヒューズは別々にすべきです。 共通にした場合、 ブロアとモータのどちらの異常でヒューズ切断するのですか? モータ側スイッチオフでもヒューズを働かせるのですか? モータの突入電流でヒューズは切れませんか? ヒューズとブレーカ ブレーカも動作特性がいろいろ用意されていますが、一般的には、 ブレーカは切れてもすぐに復旧できます。 しかし、シビアな値にするとよく切れます。 落ちた原因を調べずに復旧させると事故の拡大になります。 特性を知って、適正な使い方を覚えないと、こういうところで得た知識だけでは危険がいっぱいです…

onecup-please
質問者

お礼

ブロアは常時運転で、モータは電源投入後2秒ほど 経って動き始めます。 モータよりブロアの電流の方が大きいため、共通にし ブロアの起動電流にあわせてヒューズを決めると、 モータの異常時にヒューズが働かないかもしれません ね、もう少し色々調べて慎重に取り組みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう