• 締切済み

5歳男児 浮腫? 顔のむくみ、体重増加など

5歳の男の子の母親です。 1週間前から寝起きの顔の腫れがひどく、夕方になると少し引いてきます。 体重は1ヶ月前から4キロ増えています。身長は104センチです。全体的に増えているようですが、特に足が太っているような気がします。 アレルギーを持っていて、滲出性中耳炎の薬(ずっと前から)と、とびひの薬(7月30日から)を服用しています。 従来から暑がりですが、特に最近に暑がっています。汗の分量も少ないように思います。おしっこは普通に出ています。 Q1 この症状から病名はわかりますか。 Q2 病院に行きたいのですが、何科の受診が必要ですか。 Q3 この症状から、京都市内の病院で、おすすめの病院があれば教えてください。 Q4 病院に行く前に、症状や生活習慣等についてメモを取っておく必要があることがあれば教えてください。 明日か明後日に病院へ行きたいと思っています。 

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • msyk_9
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

参考意見としてとらえてくださいね。 考えられるのは 1) アレルギーの薬の服用 ステロイド系、特に経口摂取で多量の場合はステロイドの副作用として「ムーンフェイス(満月様顔貌)」が現れますが・・・。顔がパンパンに丸くなって、体重も増えて、さらに小児では身長が一時的に止まる場合もあります。 副作用なのでステロイドの量を徐々に減らしていけば改善します。ただし、急に薬をやめるとアレルギーが再発したりするので、医師に相談しましょう。 2) ネフローゼ 小児でむくみがある場合に疑います。尿に蛋白が流れるため、むくみ(浮腫)、泡立つ尿、高脂血症などが現れますが、ちなみに治療には1)のステロイドが一般的です。 いずれも、まず小児科で飲んでいる薬を話して、少し調べてもらいべきだと思います。ネフローゼは血液検査・尿検査である程度わかりますし、薬が原因なら小児科医より皮膚科や耳鼻科の先生と相談されて薬の投与量とか経路を変える・・など。 Q1 ; 薬の副作用?? ネフローゼ?? Q2 ; 小児科(特に内分泌か腎臓を得意としているお医者さん) Q4 ; 服用している薬など。 ネフローゼではむくみが強く、浮腫のある部分を押してみるとなかなか戻らない(へっこんだまま)というような状態が多いですね。

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.2

むくみがあるということでまず腎臓の病気かなと思いました。年齢からしてネフローゼを考えました。 私は詳しくはないのですが友人のお子さんがかかりました。そのお子さんは女の子でしたが圧倒的に男の子に多い病気らしいです。 私は体重の増加などについてのことは分かりませんが、大きな病院の小児科で尿検査をすればわかると思います。 むくみが出る病気は他にもあると思いますし、深刻な病気ではなく生理的なことかもしれませんがいずれにしても幼児にむくみが出ると言うのはあまりないと思いますので、受診して検査をされるといいと思います。

参考URL:
http://www.k-salad.com/dic_trouble/ko_nephrose.shtml
回答No.1

こんにちは。調剤業務を行う薬剤師です。 とびひの薬はともかくとして、滲出性中耳炎のために使用している薬の名前を教えて頂けますでしょうか。 これが原因の可能性もありますので。

mirai715
質問者

補足

ありがとうございます。水薬でオレンジ色のものです。 今日耳鼻科がお休みのため薬名が確認できません。 せっかく言っていただいたのにすみません。

関連するQ&A

  • 滲出性中耳炎?外耳道湿疹? 私の病気なんでしょうか。

    滲出性中耳炎?外耳道湿疹? 私の病気なんでしょうか。 半年以上前からなんですが、綿棒で耳の奥をつつくと黄色くて臭い耳だれが綿棒につくことがたまにあります。 両耳から出たことがありますが、最近は右耳からだけです。 耳が聞こえづらくなってもいないし、痛みもないので放置していたんですが、耳だれが今日も出たので思い切って病院に行きました。 病院では鼓膜に穴が開いていないから、中耳炎ではない。耳だれは湿疹によるものだ。と診断されました。 しかし家に帰ってきてから調べると、外耳道湿疹による耳だれは透明みたいなのですが私のは黄色です。 さらに調べていくと、滲出性中耳炎という病名を知りました。 そこで質問なのですが、 (1)この滲出性中耳炎というのは鼓膜に穴が開いていなくてもなるのか? (2)セカンドオピニオンした方がよいか です。 また、私の病名が分かる方いましたら教えてください。 滲出性中耳炎は聴力が悪くなることもあるようなので不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 体重増加が止まらず困っています。

    現在病名不明のまま精神科に通っているものです。 通院歴は7年ほどで何度も薬も変わってきました。 現在飲んでいるものは朝にデパケン200mg×2、ジェイゾロフト25mg、寝る前にロヒプノール2mg、ヒルナミン5mg、ルーラン8mg、ヒベルナ糖衣錠25mg、デパケン200mg×2、ジェイゾロフト25mg、頓服でヒルナミン5mg、レキソタン5mgです。 担当医に聞くと特に太る作用のあるものはないと言われ、食事やできる限りの運動には気を付けているつもりです(と言っても元気に働いている方には到底及びませんが・・・) このように薬が変わってから3ヶ月ほどで10kg以上太ってしまい今まで着ていた服が着れなくなってしまいました。現在身長155cmに対し68kgあります。さすがに鏡を見るのも辛く、せめて50kg代に戻すことができればと思っているのですが(変薬前は55~58kg前後で安定していました)。 今後はできる限り、朝はフルーツヨーグルト、昼はパンなど軽いもの、夜は毒だしスープ(これは頻繁に作っています)にしていこうかとおもうのですが・・・。 また心理検査というものを受けたのですが担当医が病名を一切教えてくれません。 これってふつうなのでしょうか(出ている薬や症状から双極性障害と境界性人格障害を疑っております)。 似たような体験、解決策やアドバイスなどありましたらご意見いただけますと幸いです。

  • 子供の滲出性中耳炎の薬の処方について

    子供の滲出性中耳炎の薬の処方について 3歳の子供ですが、今年5月に滲出性中耳炎になり、それ以来繰り返すようになりました。大体2ヶ月は続けて病院へ通い、その間ムコダイン,ジルテックの薬を飲み続けます。良くなっても1ヶ月半位経つとまた再発。先生には治るまでに時間かかかると説明されましたが、まだ小さいのにこんなに続けて薬を飲んでいて大丈夫なのでしょうか? あと、再発を防ぐにはどうすればよろしいのでしょうか?

  • 滲出性中耳炎。コールセンター勤務について

    滲出性中耳炎を患って2か月が経ちました。最近耳の鼓膜を切開したのですが、治りが悪く、すぐにまた耳のつまる感じや自分の声が響くような症状は戻ってしまいました。 しかし昨日くしゃみをして鼻をかんだところ、バスっと音がして耳から水が出てきました。 今朝病院に行ったところ切開したところが裂けて鼓膜が破けているとの事でした。 痛みは薬を飲んでだいぶ落ち着いたのですが、耳鳴りがとてもひどいです。 ただ鼓膜に穴が開いているせいか、滲出性中耳炎の不快感はおさまっているように思います。 このまま滲出性中耳炎が治ることはあるのでしょうか? また現在コールセンターに勤務しているのですが、滲出性中耳炎により会社を辞めることはおかしいのでしょうか? 片耳は正常なため日常生活には支障はありませんが、あまりにも不快感が強く電話で話すことがとても辛いです。 ただ耳の不快感を理解してくれる方があまりおらず、もう少し頑張ってみようと言われてしまいます。

  • 滲出性中耳炎で飛行機は・・・?

    滲出性中耳炎の様な症状があり、耳閉感があります・・・耳鼻科にて坑アレルギーの薬を処方されましたが・・・この状態で飛行機に乗っても大丈夫でしょうか?

  • 子供の滲出性中耳炎・急性中耳炎の治療方法

    こんにちは。 3歳の息子が、昨年10月頃に急性中耳炎と診断され、 その後滲出性中耳炎になって、ずっと薬での処方を続けております。 左耳にその症状が現れていて、鼓膜の検査をしたら 聞こえが悪い状態のようです。 近所の開業医で治療を行っておりますが、 今年はじめ、薬では改善が見られないので切開して チューブを使用した外科での治療を薦められました。 その時は、鼻水の症状があったので、まずはそれを直すことにして 現在にまで至っております。 私が知りたいのは ・方耳の聞こえが悪い状態が続くのは良くないのか? (医者に聞いても、「右耳は悪くないから」と、割と切羽詰った 感じではないのですが。。。) ・数ヶ月薬での投与を続けているが、これ以上改善を期待するのは無理か? (薬で済ませられるなら、薬で治したい) ・一刻も早くチューブ式での治療を行った方がいいのか? ・滲出性であるはずなのですが、急に耳が痛がり出して病院に行くと 「急性っぽくなってますね」などと診断され、そこで薬で治していると 「急性は良くなって来てますね」と診断されたりしますが、 滲出性と急性の中耳炎は、同時に起こったりするものなのでしょうか? もう数ヶ月も子供の耳が聞こえの悪い状態が続いていて 病院で診てもらっても、毎回 「では、1週間分薬を出しておきます。また来週来てください」 というのが、ずっと続いています。 時間がかかるものだとしても、こういうものなのでしょうか? 改善の兆候が無い薬を、ずっと投与し続けなければ ならないものなのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、 どなたかアドバイス頂ければと思います。

  • じんましんと顔の腫れ

    42歳の夫のことです。一昨日の夜から蕁麻疹と顔の腫れがあり、昨日病院に行きました。血液検査と点滴を受け、薬をもらって様子を見ています。一時のようなひどい状態からは脱したものの、蕁麻疹は出たり引っ込んだりしています。寝起きがよくない気がします。昨日蕁麻疹のなかったところに翌日出たり、一度治まったところにまた出たりを繰り返している感じです。原因は特定できないそうですが、ここのところ疲れがたまっていたようです。同じような症状の経験がある方いらっしゃいませんか?飲んでいる薬はセレスタミンとプレドニンです。

  • 花粉症と風邪から滲出性中耳炎

    1ヶ月以上前から、花粉症、 10日くらい前から風邪(高熱も出ましたが、それは治まりました)で 耳鼻科に通っています。 今日、主治医に「両耳が痛い」と告げると、 「イソバイド飲んでるのに?(軽いメニエールのため)」と怪訝そうに 耳を診てくれました。 両耳とも「滲出性中耳炎」と言われ 抗生物質 花粉症のクスリ 痰を出しやすくするクスリ 整腸剤(最近クスリを多数飲み続けているためらしいです) 点鼻液 が出ました。 「滲出性中耳炎」というと、耳を切開して膿を出すというイメージがあったのですが… (子どもの頃、慢性滲出性中耳炎で、よくやってもらってました) 去年の初夏頃も左耳を切開して膿を出してもらいました。 そのときは「チクチクする」と言って耳を診てもらったのと 聴力検査の結果で、やったような記憶があります。 1週間後にもう一度通院しなければならないのですが 「滲出性中耳炎」イコール即切開ではないのでしょうか。

  • 子供の滲出性中耳炎について

    7歳になる娘のことです。 滲出性中耳炎と診断され、かれこれ3年ほど耳鼻科に通っています。 アレルギー性鼻炎を抱えている為、 夏季を除いてほぼ年中鼻水(透明)を垂らしており、 鼻が悪いため、滲出性中耳炎がなかなかなおりません。 滲出性中耳炎は、真珠性中耳炎という恐い病気に進展したり、難聴の原因になるなど、 放置してはいけない病気ということは一応認識しています。 ですが、3年の間、下の子達も連れ、車で片道20分ほどの病院へ毎週通うのにも、 いい加減、疲れてしまいました。 ずっと薬を飲んでいますが、それで特に症状が回復しているという感じもなく、 余計通院のしんどさばかりを思ってしまいます。 薬は ⚫ムコダイン ⚫フマルフェン の二種類が基本で、 アレルギーにより鼻づまりがひどい時は ⚫フルナーゼ という点耳薬 風邪が交じって、鼻水が黄色くなったりすると ⚫抗生剤 というふうに薬が加えられます。 あとは通院のたびに吸入です。 3年半の間、この処方は全く変わりません。 この薬は果たして効果はあるのでしょうか。 他に試してみる価値のある別の薬、治療方法などないのでしょうか。 (アレルギー性鼻炎自体が完治の難しい病気なので、 そことの関連性故に、滲出性のほうも完治しにくい、 というのはあると思うのですが…。) 近くに他にいい耳鼻科がなく、 今通っている耳鼻科の先生も何でも聞けるような雰囲気の先生でもないので、 ここで聞いてみることにしました。 よろしくお願い致します。

  • 滲出性中耳炎なの?

    1、2週間前に朝起きると片方の耳がボーっとしていました。 午後気が付くと治っています。 それが3、4日続きいつの間にかよくなっていました。 しかし今朝起きるとまた同じ状態になって午後あたりによくなっていました。 以前にも同じような経験をした記憶がありましたがあまり気にしていなかったのですが、これは滲出性中耳炎なのでしょうか。 子供が滲出性中耳炎になり聞くと同じ症状の様なので。 この場合は病院へ行かないと治らないのでしょうか。 ちなみに耳は弱い?方だと思います。 飛行機では凄く痛くなってしまうし、高い所へ上った時周囲の人は大丈夫でもすぐ耳がおかしくなってしまいます。

専門家に質問してみよう