• ベストアンサー

恋愛時、性交渉時の違和感

honey-treeの回答

回答No.1

私の経験を元にしか言えないのでアドバイスになるかどうか分かりませんが、私も小1で近所の公園でいたずらをされ、その後母親の彼氏に性的暴力を受け1ヶ月以上人と口が聞けなくなり祖父母が大変な思いをしたと聞いたときがあります。 本人である私は、喋れないなんて憶えててないんです。 でも、ふっとした拍子である日フラッシュバックが起きそれから男性不信になりました。 今でも、それを思い出すと怖いです。 本当にあの時は「あ~私、今日で死ぬんだ」って本気で思いました。 でも、今は理解してくれる旦那も居ます。 たとえあのときの事を思い出し怖くなっても前ほど辛くはありません。 それは自分の中で嫌な記憶から、経験として思い出として整理が出来るようになったからだと思います。 私も幼少の頃から太っていた為、色んな人からバカにされ苛められ本当に辛い経験をしました。 でも、そんな私が居るから今の私が居るんだと思います。 自信は自分で作るものや持つものではないと私は思います。 自分が経験したことを如何に今に活かせるということが自信へ導くのではないのでしょうか? 人それぞれ自信の持ち方は違うと思います。 あなた以外にも付き合ってる相手に不安を感じる人は居ると思います。 でも、無理して自分を変えるよりありのままを受け入れる人を信じれる様になればそれだけで十分です。 私は、正直10代までは色んな経験を自分にとって不幸の一部と思っていました。 今は、嫌な経験は嫌な経験でしたが、学校でもどこ行っても経験する事の出来ない事を学べてヨカッタと思います。 今は自分をマイナスに見てしまうかもしれないけれど、それはいつかプラスになる為の経験だと思います。 「自信」という言葉は自分を信じると書いて「自信」といいます。 まずは何よりもそういう経験した自分もひっくるめて自分を信じる事です。 あなたが思って好きになった相手はあなたが自分自身を信じた結果の恋愛だと思います。 どうか素敵な人生送ってくださいね。

yokuneruko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当に辛い経験をされたんですね。。私の周りにも、私よりひどい経験をした友達がいます。その彼女が毎回つきあってしまうのが既婚者というのも何らかの関係があるかもしれません。 私もhoney-treeさんと同意見なんです。全ては必要があって起こっていることであって、大変な事を通り抜けたからこそ、持てたものや、私自身の個性になった物があると思っています。性的嫌がらせの出来事も一応は過去の事として清算できていると思っているのですが・・。ただもし、少しでも違和感が減らせれば、気持ちのない相手に期待を持たせる事もなく、また、もっと恋愛上手になって、自分から動いたりできるのではないかと思ったものですから・・。 「あなたが思って好きになった相手ははあなたが自分自身を信じた結果の恋愛だと思います。」ですか。とても重みのある言葉をありがとうございます。胸にしまっておこうと思います。

関連するQ&A

  • 違和感のあるカウンセリングの先生。

    最近、カウンセリングの先生にメールして相談を聞いてもらっていたんですが… 始めの内は、ちゃんとこちらの気持ちを解ってくれてるような感じの言葉で、 良さそうな印象でした。 ところが、話を進めていく内に、妙な違和感を覚え始め…。 こちらの話をまともに聞かずに、自分の意見を勝手に押しつけようとしてくる。 気のせいだろうと思い、また話を進めていこうとしたら、なぜかパッタリ返事が返ってこない。 こちらが何か困らせるような事でも言ったかな?と、『何か困らせるような事を言っていたら 遠慮なく言って下さい』とメールを再度送ってみても、全然返ってこない。 これって、どういう事なんでしょうか? こちらは本気で深刻な悩みがあって相談をしているのに、こんな事ってあるんでしょうか? カウンセリング経験のある方や、実際その仕事をされている方がいたら よければ回答お願いしますm(_ _)m

  • 性への嫌悪感で悩んでいます。

    自分に近い存在ほど、その人がセックスしているのを想像すると嫌悪感を いだいてしまうのはなぜなのでしょうか? (親、兄弟、子供、友人、知り合いなど) 他人でも感じますし、清らかとか真面目なイメージの職業の方の場合 も強く感じることがあります。 これは当たり前で仕方がない事で、思い出すたびに嫌悪していくしか ないのでしょうか? なんとかこの嫌悪感をなくすか弱めるかしたいのです。 それと同じように自分も相手から嫌悪されることがあるわけで、 セックスしているときに親や子供や近い関係の人を思い出すと、 自分がすごく汚らわしいものに思えて気持ちが萎えてしまいます。 セックスが嫌いなわけではありません。好きなので悩んでいます。 でもこの自己嫌悪感をなんとかしないとセックスレスになりそうです。こんな質問ですが真剣に悩んでいるので回答よろしくおねがいします!

  • 違和感を感じるものについて

    女性の方にお聞きいたします。男性が使用していたり着用していたりしたのを見かけた場合に違和感を感じるのは次のうちどれですか。1後頭部に付けるシュシュ 2タイトスカート 3メンズスカート 4日傘 5ブラジャー ちなみに私は男性ですがタイトスカートを着用して外出するのが好みです。

  • 性別に対して違和感があります

    私は幼い頃から自分の性別に対して違和感があります。 私の体の性別は男で、私はそれが非常に気に入りません。 中学生までは、今までずっと「しょうがないんだ。我慢我慢。」と自分に言い聞かせて、 どんなに理不尽に思えることやどんなに辛いことでも我慢してきました。 でも高校生となった今、私はもう我慢ということがしたくなくなりました。 どこでもいつでも男性として扱われることが嫌で嫌で仕方がないのです。 仕方なく使っていた「僕」という一人称も違和感のない範囲に「ウチ」に変え、 人の目の届かないところで女装してみたり、(できればこんな言葉は使いたく ないです。普段男装しているようなものですから。)ありとあらゆる方面で我慢を 辞めました。でも、最大の障害が、「親」なんです。 両親は小さいころから「男なんだからもっとこうしなさい。」とか 「そんな女々しいことをするな。」とか非常に性別に関して厳しいのです。 ある日にはTVに出ていた性転換をした方(名前は伏せておきます。)に対して 聞くに堪えないような罵りの言葉を浴びせて、「お前がもしこうなったら家から追い出して 戸籍抹消してやる。」とか「殺してやる。」とか言われたのは今でも忘れられないトラウマです。 こんな偏見にまみれた意見を持っている両親に到底自分の気持ちを打ち明けられるわけがないし、 そのせいもあっていくら相談がしたい、一度ちゃんとしたカウンセリングや診断が受けたいと思っても かなわぬ願いに終わってしまいます。もちろん両親に罪があるわけではないと思いますが、それでも こんな体に生んだのは結局両親じゃないかと時に憎み呪ってしまったり、自分の気持ちを打ち明け た絶対に信頼できる友達に対しても、「私の気持ちなんかわからないくせに!」と怒鳴ってしまう 始末で、もうどうしたらいいのか分かりません。でももうこれ以上絶望したくないんです。 小学生の時、どうしても好きな男の子がいました。私は一人の女性としてその子が大好きでした。 でも、気持ちも伝えられないまま卒業式を迎え、離れ離れになってしまいました。 こんな後悔を繰り返すくらいならいっそ...と思って自殺を考えたこともありました。 でももう私は自分から逃げず、正直に生きたいのです。 こんな状況を変えなくてはならないと思うのです。でも、八方ふさがりなんです。 こんな私を変態だと思う方もいらっしゃるかもしれません。 でも、そんな私でも救いが欲しいのです。私はこの後どうしたらいいのでしょうか。 私は女性として生きていくことができるのでしょうか。

  • 恋愛のドキドキするって何なんでしょうか?

    私は30代の男です。 前の彼女とは結婚する話まで出ていましたが、上手くいかず別れました。 長く付き合っていましたが、ドキドキしたりときめいた事がなかったそうです。 それが直接の原因で別れた訳ではないのですが、その事が今もずっと引っ掛かっています。 二十代の時、お互いドキドキする恋愛もあるにはありました。しかしすぐに別れたりしてました。 この度お付き合いする事になった彼女は、ドキドキするを通り越して私に対して安心感を感じるそうです。それはそれで大切な事なのかもしれませんが、ドキドキしたりときめいたりされないのは、自分が男として駄目なんじゃないかとものすごく不安になります。 元々モテる訳ではないですし、ちやほやされたい訳でもありません。自身を客観的に見て男としてのキレはなく、穏やかで丸い男です。しかし、自分が好きな女性にはやはりそういう気持ちを持って欲しいと思うのですが、私がお付き合いする相手にドキドキするか、というと、自分自身以前のような気持ちになれず、ますますわからなくなってきます。恋人としての恋人らしい関係はあっても、前の恋愛がトラウマになっているのか、お付き合いするというのに中々新しい恋愛に男としての自信を持てません。 ドラマのような恋愛がしたいわけではありません。しかし望んでそうなるものではないとわかっていても、お付き合いする相手にそういう気持ちは持って欲しいと思うのです。 ドキドキするとかときめくって何なんでしょうか?私には縁遠いものなのかな?男としての自信をなくしつつあります。

  • 恋愛初期の衝突と違和感

    つきあって2ヶ月。私30半ば、彼40後半独身男女。 今までは回りも見えずに、熱く楽しくしてきましたが、ふと落ち着いて暮らしぶりが断片的に見えてくると、すれ違いが生じる場面が出てきて、色々と彼にあわせていた私もちょっと背伸びをしていて疲れていたので、「逃げ出したい」と言ってしまったところから単を発して、ここ数日の空気がぎくしゃくしだし、彼に決定的に「君が帰った後、正直今回は違和感があったので、次回話をしよう」とメールをもらいました。 私が、ちょっと嫉妬に苛まれたところから「逃げ出したい」発言が出てきてこともありその感情を吐露したり、あとは自分の過去の恋愛感を曝け出したと事などから彼が反応したのですが、こんな恋愛初期に、このような衝突があって、今後、気持ちが互いに膨らんでゆくものでしょうか。私自身、色々なことが重なって自信もなくなって、気持ちが萎えてきだしました。 自分の、前の失恋体験など、詳細に話をしすぎたのを、私はとても後悔していて、色んなマイナスの感情が自分の中で今現在増大してしまっていて、とても辛くなってしまいました。この気持ちは、電話でもメールでもマイナスに繋がっている気がします。この気持ちとこの状況の解決策を教えて下さい。

  • 性同一性障害の恋愛について。

    自称性同一性障害の高校生です。絡んで来る男の友達?に恋をしてしまいました。 ええと、男性の友達です。大事な事なので二回言いました(笑) 僕は体が男性ですが、心が女性の者です(『僕』とは、あくまでネットでの一人称ですから気にしないで下さい。) 僕は色んな場所で女に見間違えられるし、仕草も話し方も声すらも女っぽくなってしまいます。 明らかに女っぽい自分に興味本位で接して来てるみたいで、最初はイライラしてました。 でも何故か妙に優しくして来るので、段々その人に自分が惹かれてしまったんです。 何故、男性として通ってる自分にあんなに妙に優しくするのかは理解できませんが。(恐らく興味本位じゃないかと思われ(笑) いくら女っぽいと言っても、向こうは自分を男だと分かってるし。だから絶対にこんな気持ちがバレたら行けないと、必死で隠して来ました。 向こうがベタベタとくっ付いて来るにつれて、僕はわざと、素っ気無いフリをしたり。時には冷たい態度すら取ってしまいました。 でも、その人の事がどんどん好きになって行くし、いつもその人の事しか考えられない位にまでなってしまいました…。 相手は恐らくノンケでしょうから、気持ちがバレたら気持ち悪がられるだろうし。(なんだかもう自分の考えが色々漏れてそうで怖い) 告白なんてやり方知らないし、した事ないでs(^p^) 仲良くすると絶対に、恋人のように接してしまって気持ち悪がられるのは目に見えてるし、変なウワサすらされそうで怖いです。 でもこんな事言うとアレですが、その人が本当に好きです。 勿論、自分が性癖異常だと分かってます。 このまま、気持ちを隠すのは辛いですけど、そうするしか有りませんか?

  • 肛門の違和感

    肛門の違和感 20歳男です。 ちょっと前からたまに肛門に違和感を感じる事があります。 かゆいわけでも痛いわけでもデキモノがあるわけでもないと思うのですが、 少しだけ違和感があります。 自分は尻の毛が濃い方なのですが、それが関係していたりするのでしょうか?

  • お尻の違和感

    お尻の違和感 20歳男です。 ちょっと前からたまに肛門に違和感を感じる事があります。 かゆいわけでも痛いわけでもデキモノがあるわけでもないのですが、 少しだけ、ほんの少しだけ違和感があります。 自分は尻の毛が濃い方なのですが、それが関係していたりするのでしょうか?

  • 排尿時の違和感について

    最近排尿時に痒いと言うか、違和感があります。特に不特定多数の人と性交渉をしたわけでもなく何が原因かと悩んでおります。妻にこの事を言うと疑われそうで言いたくないのですが、もし病院へ言って保険を使い診てもらった場合、その後にバレないでしょうか?それと考えられる病気としては何があるでしょうか?御解答よろしくお願い致します。