• ベストアンサー

動画がスムーズに見られない

Y-atの回答

  • ベストアンサー
  • Y-at
  • ベストアンサー率44% (117/264)
回答No.4

インターネットの速度はGyao内で測定出来ます。 http://www.usen.com/gyaost/top.html 5Mbps以上出ていれば、ノーマルサイズでも快適に視聴できる速度です。 スモールサイズならば、それ以下でも大丈夫そうです。 他は、パソコンのスペックが低いため、処理が追いつかないか、メモリやビデオメモリ(Gyao程度ならあまり気にしなくても良いですが・・・。)などを増設等してみて下さい。 ちなみに、パソコンは何年前の機種ですか? 2000年以前の機種の場合は、スペック的に、動画配信等が快適に視聴出来ない場合が多いようです。 http://www.uricom-net.com/others/genkai01.html ※私は先日、パソコンを買い替えたのですが、全体的に処理が遅く、Gyaoでの視聴が、質問者さんと同じような状態で、以前使用していた5年前のパソコンでは快適に視聴出来ていたので、初期不良として交換して貰いました。 場合によっては、ハードウェア自体が故障しているのかもしれません。 確率的には低いですが・・・。

Croce_del_Sud
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、速度測定してみました。 結果、9500Mbpsぐらいだったので、やはりPC自体に問題がありそうですね…。 ご指摘のように、このPCは1999年に購入したものです。 そろそろ替え時なのかもしれませんね…。(~ヘ~;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動画(映画)が見れません

    GyaO,Biglobe Stream,Yahooの動画(特に映画)が見れません。コマーシャルは開くが映像が出ません。また、コマーシャルも映像もコマ送りになりうまく出ません。それぞれ各社のヘルプでQ&Aなどを見たり質問したりしているのですが、指示されたようにやっても直りません。当方のPCはビールスが入ったため何回もリカバリーを繰り返してやっと直ったものです。どこか基本的な設定が狂ったのでしょうかどなたか教えてください。 OS:Windous XP,メモリ256Mb.ビールスソフト:CA インターネットセキュリティスイート、ハードディスク:60G. 以上よろしくお願いいたします。  

  • 動画が再生できません!

    Yahoo動画やGyaoなどの無料動画が見れなくなりました。 ■症状 ・Yahoo動画・・・無料動画を再生すると、音声だけが聞こえて画像は見れません。緑色のノイズが画面全体に現れます。 ・Gyao・・・トップページの動画さえ見れません。 windows media playerは最新のWindows Media Player 11 Betaです。 何かアドバイスお願い致します。

  • GyaOで動画を見ていると時々画面が暗転する

    GyaOで映画を見ていると時々画面が暗転する。マウスを動かすと回復する。この現象が1時間に2回ぐらいに割で起きる。DELLに聞いたところ使用されているビデオカードの容量不足だから、新しいドライバーを入れるようにと教えてくれて、そのようにドライバーの更新を行ったが改善しなかった。他に原因があるかとも思い質問します。 PCはDELL Inspiron 530,OSはXP SP2,メモリは1GB, GyaOの動画は先日一部変更されましたが、この現象は変更になる前から起きていました。 以上よろしくお願致します。

  • Gyaoの動画画質について

    ADSLの時にGyaoに登録して 無料の動画(映画)を楽しんでいます このたび、光ケーブルに変更したので Gyaoの画質向上を期待していたのですが 全く変化有りません。 動画の右側の静止画は満足できる画質ですが 動画ま画質が鈍いままです これって、改善は出来ないのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください PCはPen4 2.4GHz SXGA 光は下りで70Mは出ています

  • Gyaoの動画を突然見ることができなくなりました。

    1か月ほど前までは、正常にGyaoの動画(映画)を見ることができましたが、突然見ることができなくなりました。白い画面で音声も出ません。OSはWindows7、IEは9.0です。最近アップグレードしたソフトはAdobe Flashi Player 11.1.102.55及びMicrosoft Silverligt 5.0です。アップグレードが関係しているかどうかわかりませんが、アップグレード後、初めてGyaoを見ようとしたら、見ることができません。

  • ニコニコ動画 フリーズ

    ニコニコ動画 フリーズ お目通しありがとうございます。 ニコニコ動画を見ているとたまに作品を問わずに再生中にフリーズします。 音声の一部が「ダダダダダダダダダダ」と永遠と繰り返されてフリーズしてしまいます。 もちろん、操作は全く受け付けないので強制終了しかできないのですが... 他のブラウザでも作品でも1日に必ず1回以上は起こり、1時間に一回のペースになることもあります。 少し前まで、sleipnirを使っていましたが、最近firefoxに変更しました。 しかし相変わらずフリーズを起こしています。 この現象はニコニコ動画でしか起きません。他の動画やサイトではまったく起こりません。 ドライブCの容量など減らしたり、最適化したりと色々してみたのですが改善されません。 ちなみにVistaを使用しています。 どなたかこのことについて知識のある方に回答を願いたく、質問させていただきました。 回答をよろしくお願いします。 長々とお読み頂きありがとうございました。

  • Windows Media Player10で動画がコマ送りになる

    今までWindows Media Player9を使っていたのですが、先日10に更新できるとのメッセージがでたので更新してみました。するとよく映画やゲームなどのサイトで無料で1~2分ダウンロードして見れるお試しの動画が、容量が多きい(300キロバイトなど)方にした場合、5秒に一度だけ静止画が切り替わって映るという状態になり動画として映りません。音声のほうは普通に画面がとまってても正常です。容量の小さいほうは問題ありません。9のときはこんなことは一度もありませんでした。どなたか対策を教えてください。お願いします。

  • Gyao動画、yahoo動画が再生されません

    GyaO動画、yahoo動画が見られなくなりました。 今までは問題なく見られていたんですが、思い返してみると PCのこともあんまりよく分からないのにCのデータをDに移行した後からのような気がします。マイドキュメントや、sonicstageの音楽ファイルを移動したりしました。その時に、何か消してしまったのかもしれません。 先にgyaoで気がついてgyaoのヘルプなど思い当たるところはすべてやってみたんですが、再生できませんでした。 動作環境は JavaScript : 有効 クッキー : 有効 OS : Windows XP ブラウザ : IE7.0 Windows Media Player : バージョン11 Macromedia Flash Player : バージョン10 です。そのあとyahoo動画も再生できないことに気がつきました。yahooのヘルプも試してみましたが、効果はありませんでした。 2つとも、再生テストの動画は正常に見られるのですが、本編を再生すると、音だけが聞こえて画面は真っ黒のまま動画は再生されません。 またgyaoの方は冒頭のgyaoの2,3秒の動画や、提供の画像は見られるんですが、動画になれば同様に真っ黒で画面が見られません。もちろん音だけが聞こえます。 youtubeやニコニコ動画は正常に見られるし、インターネットをして他の動作がおかしくなったいるわけでもありません。 WMP11での動画の再生も普通にできます。yahoo動画も、別画面で見ると音だけの再生ですが、yahoo動画のトップ画面の動画は正常に見られます。 自分で調べてみて、 DRMの削除、DirectXの更新などもやってみましたがダメでした。 グラフィックドライバの更新は製造元まで調べたんですが、たくさんあって何をダウンロードしたらいいのかわかりませんでした。 低スペックPCなのではないか?と言う指摘もあったんですが、 容量のことなのか?なんだか自分ではわからず… PCには全く詳しくないので、丁寧に教えていただけると嬉しいです。 朝からPCと格闘していますが、全然何の兆しも見えません。 詳しい方助けてください…よろしくお願いします。

  • 無料動画「Gyao」の 動きがぎこちない

    Gyaoで映画を観てると 画面が1秒ごとに がくがくと とまったような動きをします スムースに動きません スムースに動くこともまれには あります なぜでしょうか

  • 動画がちゃんと見れません

    GYAOの動画が、「画面が止まったまま音声だけが流れる」の繰り返しになってしまい、困っています。 先週までは、何の問題もなく見れておりました。 パソコン初心者ですので、どなたかアドバイスをお願いいたします。