• ベストアンサー

アンインストール

パワーディレクターパーソナルの動画編集のソフトをアンインストールする手順を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20377
noname#20377
回答No.1

[コントロールパネル]-[プログラムの追加と削除]に アンインストーラは登録されていませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

>ありがとうございました。質問があります。この手順で削除した場合他のソフトやウインドーズに影響がありせんか?それぞれのソフトメーカーのやり方があると聞きました。教えて下さい。よろしくお願いします。PCが初心者です。 大丈夫です。MS推奨のインストール方法に従ってインストールされたアプリは、プログラムの追加と削除に登録されます。 ここに登録されてるアプリはここで削除指示する限り、他への影響が出ないようになっています。 危険な削除方法は直接フォルダをごみ箱へ、などの手動が一番危険です。

momoko119
質問者

お礼

ハイ♪やってみます(^○^)。ご回答を下さり有難うございました。4日間 悩んです。バッファローのRoxio Easy Media Creator Basicのソフトでビデオ編集が出来なくなっていまい サポートセンターに問い合わせたら パワーディレクターを一度 削除して下さいと言われたんです。本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

スタートボタン→設定→コントロールパネル→プログラムの追加と削除→そのソフトを見つけて削除ボタン

momoko119
質問者

お礼

ありがとうございました。質問があります。この手順で削除した場合他のソフトやウインドーズに影響がありせんか?それぞれのソフトメーカーのやり方があると聞きました。教えて下さい。よろしくお願いします。PCが初心者です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • window-vista非対応

    パワーディレクターパーソナルをwindow-xpで使用していましたが、 パソコン故障のため、window-vista home premium搭載のパソコン を購入しました。 パワーディレクターパーソナルで画像編集中なのですが、window-vista非対応となっています。 このソフトを使い続けたいのですが、どうすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 画質をおとさない動画編集のしかたについて

    動画編集ソフトで画質をおとさずに編集できるものはありますか?現在はパワーディレクター3を使っているのですが、編集すると画質がおちてしまいます。知っている方、よろしくお願いします。

  • 軽い動画編集ソフト

    この中で軽い動画編集ソフトはどれですか?(ペガシス・パワーディレクター・エディウス)

  • アンインストールできません。

    パーソナル編集長Ver.11 を使っているのですが、 pdfが作れないのでアンインストールしようとすると、 アプリが開かれているので閉じてください、という 表示が出て、アンインストールできません。 再起動した直後でもダメです。 どうしたらアンインストールできますか?

  • パワーディレクターの強制終了

    動画編集ソフト、パワーディレクターを使っていると強制終了になってしまいます。 このソフトのヘルプを参照にしてみましたが解消されません。 何が原因なのでしょうか?ご存知の方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スマホで撮った動画を動画編集ソフトで編集すると・?

    お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 スマホで撮影した動画を編集しようとしています 以前スマホを横持ちにして撮影すると良いと言われ 横長に持って撮影したのですが、 編集ソフトに読み込むと 黒味 動画 黒味 の3段積みになり、動画が小さくなります。 やはりスマホではなくカメラで撮るべきなのでしょうか? 以前の問い合わせはこちら: https://okwave.jp/qa/q10012081.html 使用しているソフト パワーディレクター

  • パワーディレクター(スマホ版)での復元

    iPhoneでパワーディレクターを使って動画の編集をしています。プロジェクトを間違って削除してしまいました。復元する方法はありますか?宜しくお願いします。

  • アンインストールできません(>_<)

    兄のPCなのですが、ウイルスソフトが元々入っているのに、新たに別のウイルスソフトをインストールしたようなんです。 手順としては、まず、古いものをアンインストールして から、あらためて別のソフトの導入ですよね。 しかしおっちょこちょいのため、既に時遅し・・・ 今更ながら、両方ともアンインストールすら出来なくなってしまったようです。 どなたかお力をお貸しください!

  • アンインストールできない

    7 HPなんですがAvira AntiVir Personalのフリー最新版がインストール失敗に終わってソフトが使えなくなりその後アンインストールが出来なくなりましたプログラムの追加と削除も駄目です、システムの復元もやってみましたが駄目でした良い対処方法又は強制的にアンインストール出来るフリーのソフトなどが有ったら教えて下さい

  • VHSのビデオテープ→MPEG形式への変換方法

    TV番組を録画したVHSのビデオテープをノートパソコンにMPEG形式で保存したいのですが、なにか方法があるでしょうか?一応パワーディレクターという動画編集ソフトは持っています。知っている方がいればよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 匿名接続を有効にする方法とは?
  • 匿名接続の無効化方法を教えてください。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズでの匿名接続設定方法について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう