• ベストアンサー

廃車手続きを頼んだ車が廃車されていない!

Tallの回答

  • ベストアンサー
  • Tall
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.2

リサイクル料金は 一番最後に 車を廃棄する人が 持つものです。 この場合 当然まだ 載っている人がいるので その方から リサイクル料金を 貰う権利は 当然あります。 また 廃車手数料も 廃車に関して 払ったものですので 廃車されず 転売されていた場合は やはり 戻してもらっても 当然かと思います。 所有者変更された車を 取り戻すとかは 無理かと思いますが リサイクル料金だけは 確実に 貴方が 払う義務はないので 必ず返してもらいましょう。 出るとこに 出れば 必ず 勝てますので。 廃車料金は あとは 話し合いだとは 思います。 >またその他に、何の連絡もなしに勝手に名義変更していることなどに違法性などの問題はないのでしょうか? 名義変更が終了していれば 貴方の所に 督促状がくるはずはありませんから 名義変更していないと思われます。 廃車しないので転売したのであれば 確実に 名義変更をして 名義変更後の 車検証のコピーを 貰うよう 要求してください。 そのまま 海外などに 転売され 車は 行方知れずで 税金だけが 毎年くる事態にも なりかねませんので。 (そーいった 事例を 実際に みてますので。) あと 2ヶ月前ということは 5月ですよね? 5月なら 一度 車の税金は 納めないといけないと思います。 その後 廃車した場合は 月割りで 返戻金として戻るはずです。 但し 廃車がなっていない場合は やはり その税金も 現所有者に 5月分から移行のお金は 払ってもらうしかないですね。

elmobaka
質問者

お礼

そうですね。参考になりました。返ってくる分だけは返してもらいます

関連するQ&A

  • 廃車手続き

    他人に車を譲渡しました。その際、名義変更をするとの約束で、委任状、印鑑証明等は渡してありました。しかし名義変更することなく、廃車にしたといいます。印鑑証明が3ヶ月超えてたから、名義変更できなかったとのことでした。しかし自動車税の請求がきていました。これは廃車手続きがなされていないことですよね?でも本人は廃車にしたと言い張ります。名義変更することなく、廃車にすることは可能なのでしょうか?また、この自動車税の請求は3年間無視すれば、来なくなるといわれました。しかし3年も請求が来るのはたまりません。私はその辺に乗り捨てられているのではないかと不安です。存在しない車の廃車手続きをするには、盗難届け以外に方法はないのでしょうか?

  • 修理屋で廃車手続き後

    軽自動車を廃車することにしました。廃車は業者に任せたのですが、いろいろ分からないことがあるので、教えてください。また、車は業者に渡していますが、現時点では手続きのための書類などには何も書いていません。 1.自賠責、重量税以外に還付できるものはありますか?また廃車後、自分で還付手続きをしなければいけない場合になったら、業者から忘れずに受け取らなくてはいけない書類などはありますか? 2.リサイクル料はすでに支払っていますがこちらに返金されますか? 3.業者が勝手に業者の名前に名義変更をした後に、廃車手続きをすることがあるそうなのですが、私は印鑑証明などを渡していませんし、そういうのを書いてはいません。この場合、名義変更される心配はいりませんか? 4.他にも何か気をつけなければいけないことがありましたら、どうか教えてください。 たくさん質問して申し訳ないですが、全くの素人で、何もわからなくて、不安で仕方がないので、どうかお願い致します。

  • 廃車の手続きは変わったのでしょうか

    ディーラーで廃車手続きをしたら、後でディーラー名義への名義変更手続きを忘れてたと連絡がありました。 転売するなら必要かもしれませんが今まで廃車手続きで必要だった事がありません。 リサイクル法に伴ってのことかもしれませんがいまいち納得がいきません。わざわざ名義変更の手続きのためもう一度書類等集めなければいけないのでしょうか。 わかる方よろしこ~

  • 車の廃車手続き詐欺?

    今年の8月頭頃に、別れた元旦那の乗っていた車を、偶然、昔の友人の旦那が車好きだというので、乗っても居ないし、パーツをただで上げていました所、車の税金の話になり、その友人夫婦に廃車手続きをしてもらうことにしました。その車はうちの母名義です。 代理でその友人に廃車手続きをする為に、5万近くのお金を払い廃車してもらった所、 まだ納税していない場合は廃車は出来ないのだが、うちで廃車にすると車の所有者の会社の方から書類が来て、そうすると納税所から分割出来るようになるとききました。 住民票と車とプレートと代理人委任状とはんこを押してそのまま終わると思っていたのですが、 その友人から連絡もなしに1ヶ月近くたった所、ドコモの会社から訪問してきたというおじさんが来て、この方と連絡を取りたいのですがと聞かれたので、なぜですかときいたところ、 母の印鑑証明が手元にあり、その友人らしき名前の携帯のオプション変更の紙があったのです。 なぜ、、とおもい、即携帯の連絡をしたところ現在つかわれておりませんと。 廃車手続きの証明が出るのかも分からず、廃車されているのかどうかもわかりません。 廃車手続きが済み、会社の方から送られてくるという紙もおくられてきていませんし、半額が戻ってくると友人に言われた2万近くも、戻って来ておりません。 これはだまされたのでしょうか。一応、印鑑証明の紙は怖かったので、警察に電話したところ まだ被害が出ていないなら何も出来ないので何か有ったらお教えくださいとのことです…。 馬鹿な私が悪いのですが、こうした場合どうしたらよいでしょうか。 旦那の方の名前と実家をしっていましたので電話したところここの2年戻っていないそうです。

  • 廃車手続きされていない?

    去年7月に車検の切れた車を知り合いの車屋に廃車手続きを依頼しました。 知り合いの車屋は車を15,000円で買い取ってくれ、廃車に必要な書類なども全て渡しました。 しかし年が明け、登録抹消の手続きがされていないと、陸運局から通知がきました。 車屋はなにもしていないのでしょうか? 車を転売したとしても、名義変更されていないということですよね? それと廃車手続きすると、車税も月割した分帰ってきますよね? こういう場合どうしたらいいのでしょうか 車屋に連絡を取らず、自分でどうにかできるものでしょうか?

  • 車の廃車の手続きは どうやってするのでしょうか?

    父が亡くなり、父が乗っていた車を廃車にしたいのですが、手続きが分かりません。 実印はもう抹消されているので、一度、名義変更してからだと聞いた事があるのですが、名義変更って何処でするのでしょうか? 後、車の廃車ってどの位の金額が掛かるのでしょうか・・・

  • 廃車手続きについて

    いつもこちらではお世話になっております。 今回は廃車の手続きの件でお聞きしたいのです。宜しくお願いします。 来年2月に車検の車(平成5年式 1500CCクラスの普通車)を車検をむかえる前に廃車にしようと考えてます。 (ぎりぎりまで乗ろうと思っていますが、新しく車を購入する予定はありません。) 自分で全て廃車に関する手続きを(永久抹消)行う場合、どのような順番でどんな手続きをしなければいけないのか、代行を依頼するより費用はいくらぐらい抑えられるか等、ご自身で廃車手続きをされた経験がある方や、その方面に関して詳しい方、ご教授下さい。 ※ここから補足説明です。 ・車検証所有者名義は隣県に住む姉名義のままの状態です。(苗字は同姓)車の使用者は私です。 ・車検証所有者住所は本籍地(実家)になっており、現在姉は実家の隣市に住んでいます。 ・車にかかる費用は全て私が払っておりますが、自賠責保険名義は姉、任意保険の名義は私です。 ・リサイクル料金は前回の車検時支払済です。 尚、還付金が出る場合、私名義の口座を指定する事は可能なのか(無理かな?)も教えて下さい。 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 車の廃車手続き

    今使用している車を廃車したいんですけど20歳になる前に購入したため名義が親になっています。 手続きする場合は親の印鑑証明や戸籍謄本は必要でしょうか? できれば何が必要かわかりましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 廃車手続きについて

    知り合いにバイクを譲ることになりました。 その知り合いは公道では走ることはなく、ジムカーナなどで使うだけとのことなので、廃車手続きだけしてくれればいいとのことでした。 その場合こちらでバイクを廃車にするだけで大丈夫なのでしょうか? 名義変更などはあるのでしょうか? 詳しく教えていただければ幸いです。

  • 車の廃車手続きについて

    私の友人が出会った事件について、教えてください。 友人がネットオークションで車を購入しました。 先方から“他にも引き合いがあるので、現金一括で払ってくれるなら、貴方にお譲りします”と言われ、現金を持って車を引き取りに行きました。イザ、自分名義に変更しようとしたところ、車の所有者が行方不明で名義変更が出来ません。弁護士にも相談したそうですが、結局、次の車検まで、その間乗っていたとの事。車検が近づき、新しい車も購入し、オークションで購入した車を処分したいのに、 廃車処分が出来ないといっています。こういったケースの場合、ネットで購入した車の廃車手続きはどうすればいいのでしょうか?自分のことではないので、詳しいことは判りませんが、困っている友人にどうアドバイスすれば委員でしょうか?教えて下さい。