• ベストアンサー

ポアロ登場の作品の原作名を教えてください

映画でみたので、「洋画」のカテに投稿してしまいましたが、こちらで再度お聞きします。 覚えているのは、  ポアロがタクシーからおりる女性とすれ違うときに見た彼女のくつか靴下が事件解明のヒントになる。  女性の部屋を捜索して、靴下だったか靴だったかをみつけ、違和感を感じて事件の真相がわかる。 (変装か、身分不相応だったか) ここしか覚えていません。アガサものはだいたい読んでいるはずなのに、まったく思いだせません。  どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pichoko
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

愛国殺人 ではないでしょうか? 歯医者の帰りにタクシーに乗ろうとして そのタクシーから降りた女性のバックルが外れていて、 ポアロが「だらしない」と思ったのが解決の糸口になった…というような話だったと思います。

jare-jare1001
質問者

お礼

早い!!! まさにこの題名です。映画の題名や場面を思い出しました。 カテゴリイは、間違えてはいけませんね。洋画のサイトの人にもお礼を言っておきます。 ありがとうございました。 今から、図書館いってきま~す。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2
jare-jare1001
質問者

お礼

すごいです。このサイトさえあれば、全てをチェックできそうです。ありがとうございます。 この答えが知りたくてgooに登録をしたのですが、してよかったです。  餅は餅屋に…。本は本のサイトに…ですね。 知識のおすそ分け、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TVでみたポアロの映画の原作名が知りたい

    クリスティーのポアロが登場する映画(TV版?)で、原作を読みたいので題名を教えてください。  覚えている場面は、 (1)ポアロが、タクシーから女性が降りるのをすれ違いながらみる。そのときの靴だか靴下がヒントになる。 (誰かが変装していた?) (2)ある女性の部屋にあったストッキングを見て上記のことを思い出し、事件の解決に至る。  鮮明なのはこの部分ぐらいです。 これが知りたくて、このサイトに思い切って登録しました。どうかよろしくお願い致します。

  • アガサクリスティーの小説でサンドイッチペーストが出てくる話

    アガサクリスティーの探偵もので、ずっと前に読んだことがあるのです。 サンドイッチペーストが出てくる話なのですがどの話かわかりません。 ポワロのTVシリーズでは見たことがないのです。 殺人事件で美しい貴族の女性が犯人なのですが、 事件後のある日彼女がサンドイッチペーストを塗っている姿を 窓の外から見ているというシーンが出てくる話です。 長年働いてきた執事に「年金を出してやらなくては」という会話も出てきたように思います。

  • 【OKWAVE】どんな船旅してみたいですか

    アガサ・クリスティ原作、名探偵ポワロが挑む映画『ナイル殺人事件』公開にちなんでみなさんへの質問です。 ▼質問 船上で事件が起きてしまう本作にちなんで、 なかなか旅行にも行きづらい昨今ですが、「船旅」するならどんな旅をしてみたいですか。 奮ってご回答ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼質問への回答と一緒に、  映画オリジナルグッズにも応募しよう! 【『ナイル殺人事件』オリジナルキーチェーン】 https://okwave.jp/te_benefit/e66?b=149 【『ナイル殺人事件』オリジナルトラベルタグ】 https://okwave.jp/te_benefit/e66?b=150 OKWAVEの優待に映画『ナイル殺人事件』の オリジナルグッズ(キーチェーン/トラベルタグ)が追加されました! いずれもOK-チップ1枚から抽選に応募できます。 なお、この質問に回答すると、 【抽選の当選確率が上がります】 奮ってご回答&ご応募ください! ※まだOK-チップを持っていない会員も安心! この質問に回答すると、応募に必要なOK-チップ(1枚)が 期間内に付与されます!ぜひご回答ください! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/02/24/9867/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【作品紹介】 『ナイル殺人事件』 2022年2月25日(金)公開 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン 全世界で20億冊以上を売り上げる「世界一売れている作家」アガサ・クリスティ原作。 “世界一の名探偵”ポアロが挑む、エジプトの神秘ナイル川をめぐるミステリー・クルーズ。 大富豪の美しき娘の新婚旅行中に、クルーズ船内で起きた連続殺人事件。容疑者は、結婚を祝うために集まった乗客全員…。 豪華客船という密室で、誰が何のために殺したのか?そして、ポアロの人生を大きく変えた衝撃の真相とは? 愛と嫉妬と欲望が複雑に絡み合う、禁断のトライアングル・ミステリーの幕が開く。 http://movies.co.jp/Nile-movie (c)2022 20th Century Studios. All rights reserved ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ※優待当選者のかたには、個別に登録メールアドレス宛へご連絡をさせていただきます。

  • 靴が欲しい…雨の日の足元のおしゃれについて質問です

    二十代後半女性です。 私は今まで合皮のエンジニアブーツやクロックスなど安物ばかりを履いていましたが、歳相応のおしゃれをしたいと思い革靴(ローヒールの歩きやすいもの)をさがしていました。しかし革靴は雨の日や、雪解け時期のぐちゃぐちゃな道を歩くには適さないのでは?と思い購入に踏み切れません。 北海道在住、雪はそんなに多くはない地域なのですが、今の時期は道路がぐちゃぐちゃです。 雨の日や、外出前は晴れていても夕方から雨が降るとわかっている時など、どんな靴を履いていますか? ネット検索していると、濡れるの覚悟でサンダル・ミュールって方が結構いらっしゃるようなのですが、私は雨水や砂埃が素足に直接かかるのはなんだか汚い気がするのと、年中冷え性なので素足に履物というのは避けたいので、クロックスなどを履くときも靴下をはいていました(換えの靴下常備)が、おしゃれとは程遠い気がしてきました。 オールシーズン天候を気にせず履けて、歩きやすく合わせやすい靴…なんてわがままですかね;; 新しく靴を購入するにあたり、皆さんの普段の靴を参考にしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 今、最高検が一生懸命捜査してくれている証拠改ざん事件ですが、第三者を入

    今、最高検が一生懸命捜査してくれている証拠改ざん事件ですが、第三者を入れていないので不安でたまりません。相撲協会の野球賭博の時も組織の内部の人間だけでは駄目といって外部からいろいろな人が入って調査していました。 最高検というと今偉くなっている方々です。でも報道を見ると検察庁の偉くなる基準、エースの基準、出来る奴といわれる基準が一般社会とは正反対といえば言い過ぎかもしれませんが大きくかけ離れているようには思います。 その一般国民の基準から離れた基準の組織で今偉くなっている方々に本当に任せて、信じて良いのでしょうか。個人的には勇気ある告発をしてくれた女性検事さんや、告発していなくても同じ気持ちの検事さん、検察庁の基準にあわず今現在左遷されたり、偉くなっていない検事さんの方が問題を全て暴き出してくれるのではないかと思います。 それにこれが広がりを見せて検察官OBにまで波及した場合、最高検の検事さんが自分の先輩を刺せるのかとも思います。自分も検察庁を退官したら同じ世界で生きていく方々です。裏切り者(本当は裏切り者ではなく真相解明をしただけなのですが)のレッテルを貼られるのは嫌だと思います。 やはり身内に身内を告発、しかも部下ではなく先輩とかであればかなり難しいと思います。第三者に入ってもらってその人に刺してもらった方がよくないでしょうか? 最高検の捜査にあたっている方々は手を抜かずに真相を解明すると言ってくれていますが、手加減しなくて真相を解明してくれるのであれば外部から誰が、何人入っても良い様な気もします。機密事項とかあるから難しいのでしょうか。 最高検のどのような検事さんが捜査してくれているのか、過去にどのような事件を担当した方々なのか知りたいのですが、捜査して下さっている検事さんの実名とかは報道されているのでしょうか?知る方法はないでしょうか?

  • 著者名が作品中の登場人物として出てくる作品

    太宰治を読んでいると、作中に三人称の「太宰治」が登場するものがあり、面白いと思いました。 そういえば、有栖川有栖さんの作品にも「有栖川有栖」が登場するのがあります。  このように著者名が作中に登場し、三人称で語られる形式はいつごろからあるものなのでしょうか? 太宰治より古い作品をご存知でしたら教えてください。

  • 這い寄る混沌の登場作品

    クトゥルフ神話物に出てくる這い寄る混沌の登場する作品を探しています。 小説、ゲーム、コミック、映画など二次創作以外なら媒体を問いません。 名前程度の流用でも構いませんので、ご存知の物があったら紹介してくださるとありがたいです。 自分の知ってるのは ラブクラフト全種(オリジナルですね) クトゥルー ク・リトル・リトル 妖神グルメ(主人公の名前がもじり) ワイルドアームズシリーズ エンジェルフォイゾン ファントムバレット アリシア・Y アスタロト 女神転生シリーズ 邪聖剣ネクロマンサー 秘神黙示ネクロノーム 邪神伝説シリーズ 這い寄れニャル子さん デモンベインシリーズ あとはウィキペディアの項目に載ってる作品 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97

  • 古い映画のはずなんですが

    20年近く前に深夜映画枠でラスト15分ぐらいだけ見た洋画で、その後もレンタル店などで探してもどうしても見つかりませんでした。 内容(ラスト部分) 何組かの有名探偵チームが事件の謎解きを行っていました。 それぞれが辻褄を合わせて謎を説明し、終わると次のチームが更にどんでん返す・・・ そんな展開でラストの謎解きが終了し探偵チームも引き上げこれで終わりかとなったとき、謎の対象となった人物が一人自室で更に変装を解き(女性?)が高笑いをする TVシリーズではなく映画でした。 私にとっては20年来の謎です。 どうか謎解きにご協力くださいTT

  • ポアロの

    どなたか、ポアロが関係する料理などの本をご存じありませんか?「探偵たちの食卓」のような本らしいのですが、情報が少なすぎて当人も探せずにいます。3000円くらいのものなのですが、知りませんか?

  • このガンダムの名称と登場作品名を教えてください

    ガンダムの名称と登場作品名がわからず困っています 写真を投稿することができないので、特徴を羅列します。 ■鎌を装備している。 ■背中に赤い翼が生えている。 ■色合いは、ピンク・白・赤で纏まっている。 これらの特徴を満たすガンダムの名称・登場作品名を推理して、思いつくままに書いてください。 よろしくお願いします。 ※ガンダムデスサイズ(新機動戦記ガンダムW)ではありません。

同僚と飲む中での違和感と疑念
このQ&Aのポイント
  • 職場の同僚と一緒に帰ることが多いが最近飲んでいない。
  • 以前はたまに一緒に軽く飲んでいたが、最近彼女が子供の迎えに車を使っているため。
  • ある日知り合いと一緒に飲んでいたと彼女に話したが、違和感と疑いを抱かれた。
回答を見る