• ベストアンサー

浴衣で半額??

お台場あたりのクルージングで浴衣で行くとカクテルか何かが半額になると聞いたのですが、どこのクルージングか知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

東京湾納涼船が9月24日までやっています。 半額ではありませんが、2,500円の料金が浴衣を着ていると1,500円になります。 生ビール、ワイン、サワーなどが飲み放題というサービス付きです。

参考URL:
http://www.jtb.co.jp/etkt/Detail.asp?uflg=0&category=22&jcd=02130TOKAI206
name0120
質問者

お礼

これです!!!ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんでもない日の浴衣って…

     札幌に住む20代(♀)です。下らないと言えば下らない質問なのですが、ちょっと悩んでいるので、ご意見をお聞かせ下さいm(__)m  仕事の都合で遠距離恋愛をしていますが、夏休みを取って彼が北海道に帰ってきています。今年、浴衣が着たくて彼の分もあつらえたのですが、花火大会や盆踊り等、浴衣を着ていくのにふさわしい(?)行事の日には仕事で一緒に出かけられません。 浴衣で行くと半額になる観覧車も出来たみたいなので、せっかくなら二人で浴衣を着て遊びに行きたいのですが、行事の何もない日に二人で浴衣を着て、札幌(大通り~すすきの等)を歩いていたら、浮いてしまうでしょうか……

  • 都内(特に渋谷周辺)で男モノの浴衣が買えるお店!

    浴衣が欲しいのですが、どこで買えばよいのか良く分かりません。 マルイはちょっと高いし・・・。 オススメのお店を教えてください!! (学生なので、できればリーズナブルなお店だとありがたいです。) エリアは渋谷・新宿・原宿・池袋・お台場あたりだと嬉しいです! (でも都区内であればどこでもいいので教えてくださいm(_ _)m )

  • 浴衣の仕立て

    百貨店の呉服屋さんで、浴衣の布を選び、仕立てを注文しました。 二日後位に電話があり、 仕立てに失敗?し、(外からは見えないとのこと)布の在庫がないので、他の布で仕立て直しませんか?急いでいるなら、失敗したものは着てもおかしくはないのでそちらはただで差し上げ、返金します。 ということでした。 わたしは電話で、新しい布で仕立てなくていいということは伝え、どのくらいのものができたかわからなかったので明日伺いますと言いました。 しかし、次の日は仕事が遅くなり行けず、そのあくる日に電話をすると、 仕立てたものは、半額以下で差し上げます に変わっていました。 仕立てに失敗したものを買うのは嫌ですが、自分が気に入って、仕立てを頼んだので失敗した浴衣でも欲しいという気持ちもあります。 あの布で浴衣をつくってもらおうと思って注文したのに、できなかったというのも悲しいです。 最初は、ただでくれると言っていたのに、半額以下という値段がついたのもよくわかりません。こういうときはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 男用の浴衣でリーズナブルなところ

    彼女から浴衣を着て欲しいとせがまれて 浴衣を買おうと思うのですが、正直どのような場所に行っていいかわかりません。 横浜~新宿間あたりの店で、1万ほどの浴衣を売っている場所はないでしょうか?? 浴衣は初めて着るので何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 浴衣について

    毎年、この夏こそ浴衣を!と思っているのですが、夏の花火大会に着て行く程度なので、安く購入出来ればいいのですが、困っているのが私の身長なんです…。 仕立ててある浴衣のサイズが、高くても身長が168cmまでと、記載してあるのがほとんどなんです。 私は、身長172cmなので既成だと合わなくて(T_T) 反物で購入して仕立てた方がいいのかも…とは思っているのですが、反物は私の身長で何m程購入すればよいのか教えて頂きたいのです。 又、既成で172cmでもあうような浴衣が購入できるHPがあれば、是非教えて頂ければ有難いです。 それともう少し贅沢をいうと、アンティーク系のモダンな浴衣が好みです。 ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 浴衣を着て欲しいと言う彼…

    大学生の女です。 私には付き合って2週間になる彼がいます。 その彼と先日祭りに行こうという話になりました。 彼は私に浴衣を着て欲しいと言いますが、私は浴衣を持っておらず買ってまで着たいとは思いません。 一応そのことは彼に伝えて、彼もわかったとは言ってくれましたが本当はすごく着て欲しそうです。 私が浴衣をそこまで着たいと思わない理由は、 ・祭りが行われる場所が少し遠いので、足が痛くなる心配 ・着付けが自分でできない ・髪の長さが半端で結えない ・付き合ってまだ日が浅いのもあって、買ってまでは…と思ってしまう などが挙げられます。 そこで質問なのですが、私は浴衣を着たほうがいいのでしょうか。 祭りまでは一週間です。 彼を喜ばせたいという気持ちももちろんあるので迷っています。 こういう時、男性は私みたいな彼女にがっかりしてしまいますか? ちょっと漠然とした質問ではありますが、よろしければ回答お願い致します。

  • 浴衣のときのヘアスタイル

    今度、学校で浴衣を着るのですが、その時に周りの友達は髪をアップにしたり、ウイッグをつけるそうです。  私も浴衣に似合うアレンジをしたいのですが、なんせ浴衣を着た事が無いのでどうすれば良いのか分かりません。 なので、どなたか浴衣に似合うアレンジを教えて頂けませんか? ・髪の長さは、あごの辺りぐらいのストレート。 ・顔が大きいので、あまり額を出したくありません・・・。 ・校則はかなり厳しいです。派手すぎるのはNGらしいです。 この三つを考えて何か良いアドバイスがある方、お願いします!

  • 男の浴衣について☆

    こんばんは!20歳男です。 今年、初めて花火大会に行くんですが、浴衣がほしいと思っています。 甚平(最近知りました^^;)も調べてみたところ、そっちの方が安いみたいなんですが、個人的に浴衣を買いたいなって思います。 ただ、初めて買うので分からないことばかりなんですが、 (1)最低限必要なものは浴衣、帯、下駄の3つでいいんですか? (2)マルイのHPで見てみたところ、上記の3つで3万5千円くらいするんですが、2万弱で買えるところってあるでしょうか?(新宿、渋谷辺りで) ヨロシクお願いします。

  • 浴衣の帯が欲しい

    こんにちは。 今週末浴衣を着る予定なのですが、まだ帯を用意できていません。。。 新宿あたりで浴衣の帯がたくさん売っているお店を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 浴衣で楽しめる場所

    8月23日か24日に友人たちと、都内で浴衣を着て遊ぶ予定です。 目的が「浴衣を着て雰囲気のあるところで何かしたい」というアバウトなもので 場所は神楽坂や浅草あたりを予定しているんですが、肝心の「何か」が決まっていません。 浴衣でも楽しむことができるイベントやアミューズメントなどあったら教えてください。 あと、浅草や神楽坂に 浴衣でも入れる雰囲気のお勧めのカフェやご飯屋さんがありましたら そちらも教えていただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめダウンロード版購入後、ダウンロードが完了しない場合の対処方法を教えてください。
  • 筆まめダウンロード版のダウンロードには、平均的にどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
  • 筆まめダウンロード版のダウンロードでお困りの場合は、画像やスクリーンショットを添付することで問題解決がスムーズになります。
回答を見る

専門家に質問してみよう