- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Mac OS XにX11( X Window System )を入れたい。
WindowsからMacにスイッチしたMac不慣れな者です。 X11についてわからないことがあったので質問させて頂きます。 フリーの画像処理ソフトのGIMP(Mac OS X版)をダウンロードして使用しようとしたところ、X11が必要のようでした。 そこでMacヘルプを見てみると、付属のインストールディスクからX11がインストール出来ると説明があったので早速ディスクを入れて探してみましたが見当たらずにどうすればよいものかと困っています。 ネットで調べてみるとX11 for Mac OS XはMac OS X 10.3から標準でついているとのこと。私のPCはiBook G4(OS X 10.3.3)なのですが……。 それとも何かインストール方法があるのでしょうか。インストール方法など詳しくわかる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 PC環境: OS:Mac OS X 10.3.3 PC:iBook G4(Power PC)
- nina986
- お礼率95% (20/21)
- Linux系OS
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>Mac OS Xのインストーラーのカスタマイズという項目でX11のみをチェックすればよいのでしょうか… そうです。 特に初期化してインストールというのを選ばない限り初期化はされませんのでご安心ください。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
OS install CD-ROMからXシステムをインストールできるかと思います。 カスタムインストールを選んでみてください。 もしくは参考URLからダウンロードも出来ます。
質問者からの補足
ご指南ありがとうございます。CD-ROMからインストールが出来そうということがわかりましたが、Mac OS Xのインストーラーのカスタマイズという項目でX11のみをチェックすればよいのでしょうか…。システム全体が初期化されてしまいそうで恐くて出来ずにいます…。
関連するQ&A
- Mac OS Xで、CD-Rにデータを焼く手順
当方Mac OS Xに不慣れな物です。 自分で作った画像データをほかの人に渡すために、市販のCD-Rに保存したいのですが、Macではしたことがないのでやり方がわからず困っています。ヘルプを呼んでも耳慣れないカタカナばかりで混乱してしまいました。 簡単でもよいので、Mac OS XでのCD-Rディスクへの焼き方を教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。 私のPC環境: OS:Mac OS X 10.3.3 PC:iBook G4(Power PC)
- ベストアンサー
- Mac
- 助けてください!!!x11はいったいどこにあるんでしょうか!?
助けてください!!!x11はいったいどこにあるんでしょうか!? Mac OS X 10.4.8でGimpを起動したいと思っているのですが,x11の場所を求められます. そこでネットでx11のインストール方法を検索し,同梱のCDよりx11をインストールしようとしたのですが, 該当のフォルダが全くみあたりません.Disc1 ,Disc2の2枚ありますが,一つはOS Xまるごとのインストール, もう一つは,Disc1のインストールが完了しないと起動しないようになっています. x11 SDKというものはありましたが,何もおこらず. ネットではDisc1にあるように書かれているのですが... 仕方なくMacのHPからのダウンロードも試みましたが10.4対応はアップデート版のみでした ちなみにアップデート版で試してみたのですが,「アップデートの必要はありません」との表示. ということは...もうPC上に存在しているのでしょうか?だとしたらどこのフォルダにいるのでしょうか? これまでWindosユーザーだったので,手も足も出ません. どなたか御料力いただけるかた,お返事おまちしております.
- ベストアンサー
- Mac
- Mac ibook G4 933Mhz にOS X10.4.2をインストール
Mac ibook G4 933Mhz にOS X10.4.2をインストールしようとすると、 このマックにはインストールできないとエラーが出てしまいます。 なぜでしょうか? また、インストール方法を知っている方いらっしゃいましたら ご教授願います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- mac os x 10.5.8のインストール
私のいま使っているpcは、ibook G4のMac OS X 10.4.11 (8S165)なんですが、os x 10.5.8はインストールできないのでしょうか? 先日、iphone4を購入したのでpcと接続したいのですが、、、 インストールできないとしたら、もうpcを買い替えるしかないのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願い致します。
- 締切済み
- Mac
- X11 for Mac OS Xでことえりを使う
GIMP2 for Macで日本語入力を出来るようにしたいと思い、 そのためにX11 for Mac OS Xでことえりを使えるよう試みました。 参考にしたのは以下のページです。 「X11 for Mac OS Xでことえりを使う」 http://www.sol.dti.ne.jp/~kikuyan/macosx/x11kotoeri.html 書いてある通りにやればいいのでしょうが、 パッチを当てるのは愚か、ターミナルを使ったこともありません。 ページに書いてあるソースをターミナルにコピペしたのですが、うまくいきません。 ターミナルを使ってなんとかkinput2-v3.1.tar.gzを展開することは出来たのですが…。 こんな超初心者の私に「X11 for Mac OS Xでことえりを使う」の具体的な操作を分かりやすくご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。 動作環境 Mac OS X 10.5.2 MacBook 2.2 GHz Intel Core 2 Duo 1 GB 667 MHz DDR2 SDRAM ターミナル 2.0.1 X11.app 2.1.1 - (xorg-server 1.3.0-apple5) GIMP 2.4.3
- ベストアンサー
- Mac
- 「iBook」で「Mac OS X」が起動しなくなりました。
iBook(A1005)でMac OS Xが起動しなくなってしまいました。 PC起動時にHD読み込み音が「キー」「ガー」など、正常に動作していたときには鳴らない音が鳴っています。 いくつかの修復作業は行いましたが、どれもダメでした。(増設メモリの取り外し・インストールディスクからのMac OS X起動・クリア等) インストールディスクからのMac OS X起動では、ver.10.2.1(iBook用インストールディスクです)を使用しました。一応ディスクからの起動はでき、再インストールもしたのですが、その後の再起動で進まなくなりました。(ディスクからのMac OS X起動もできなくなってしまいました) 故障の原因は磁石によるものだとは思うのですが、不明です。こうなってしまったら復旧は無理なのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- Macにx11がインストール出来ません
Mac(iBook G4 Tiger 10.4.11)にX11がインストール出来ません。 「このドライブにはより新しいソフトウェアがインストールされてます」と表示されます。 gimpを使いたいので是非ともインストールしたいので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示の程をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- mac os x lionを消してしまいました。
mac os x mountain lionが発売されて、さっそく購入してダウンロードしました。 インストーラーのようなものが起動して、インストールできるのかな?と思っていたら「インストールできません」となり、インストールできませんでした。 ネットで調べたところ、起動ディスクが必要としり、作ってみました。DVDには容量が足りないとなって、インストールできなくて、usbメモリにインストールしました。 起動ディスクから起動したら、「問題が発生しました。インストールできません」とでてきてインストールできません。 他に何か方法がないかと調べていたら、起動ディスクを使わずにできるらしく、それをやってみようと思い、やっていました。RecoveryHDから、MacintoshHDを消してインストールするらしいですが、あとから考えたら起動ディスクなかったらインストールできないとわかりました。しかしバカな僕はそれを実行してしまい。lionを消してまいました。 起動ディスクさえ正常なものがあればmac osのインストールは可能だと思うのですが、どうですか? もうlionが売っていないので店でディスクは買えないかとおもいます。 家にはmacが1台しかなく、ほかのmacで起動ディスクを作りなおすこともできません。 どうすれば良いですか? 説明下手ですいません。
- ベストアンサー
- Mac
- OS X10.0って何でしょうか?
今までWindowsだったのですが、Macにしました。 すごく使いやすかったラベルマイティというソフトがWindows版だったため、Mac版をネットで購入する事にしたのですが、Mac OS X10.0とMacOS XのClassic環境では使用できませんって書いてありました。 私のパソコンは、「iMac G5」です。使用出来るか教えてください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- Mac OS X 10.1.5 G3
今現在ibook Power PC G3 Mac OS X 10.1.5 256Mを使っています。フォトショップCSをインストロールしようとしたのですがMac OS X 10.2.4以降が必要ですとなりインストロールできません。アップロードしようとAppleのHPで探したのですがわかりませんでした。どのようにすればよいのか教えてください。よろしくおねがいします
- ベストアンサー
- Mac
質問者からのお礼
お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。まだ色々とわからないことがありますが、どうにかやってみます。ご回答ありがとうございました。