• 締切済み

なんだったけ??

sakyomaruの回答

  • sakyomaru
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.2

のび太という説もありますが、勿論!ドラえもんです。 暇なときは、ドラえもん映画を見ましょう。

関連するQ&A

  • 僕・・ドラエモンです・・何を出して欲しいですか?

    僕・・ドラエモンです・・何を出して欲しいですか? 皆さんこんにちは!! ご存知ですよね ドラエモン もしあのドラエモンポケットから2つまで出してあげるよ そう言われたら皆さんは何を出して欲しいですか? 若さとか美貌または・・・何でしょうか こころが海のようにひろ~~いみなさま教えていただけますか 今はひまだからいいよって言うみなさまお願いします ちなみに僕は湿布です。ちょっと・・腰が・・あぁ(泣)

  • 犬夜叉とドラえもんの主人公は?

    マンガ「犬夜叉」と「ドラえもん」の主人公は誰と思いますか? 私が思うに、犬夜叉は犬夜叉、ドラえもんはドラえもんが主人公と思っていますが 違うという方もいます。みなさんのお考えを教えてください。

  • 子どもの時から

    先日子どもに  「ママの子どもの頃何して暇つぶししてた?」と、聞かれ  「ドラえもんとかサザエさんとか漫画を寝転んで読んでた。」と答えたところ  「今と変わってないじゃん」と言われて大笑いされました。 確かに今でも、ドラえもん、サザエさん暇さえあれば読んでます。 皆さんも子どもの頃から変わらずしていることってありますか?

  • 世代交代番組

    こんばんは。声優さんが世代交代をした、ドラえもん。幼い頃から見ていた私にとってはマジで面白くありません。主人もこの間一緒に見ていました(いつもはアニメは、全く見ない人です。)がやっぱり面白みが無いなぁ!番組かえろうと言いました。 ドラえもんはやっぱり前の声優さんが一番だ!と思っている私ですが、皆様はどう思いますか? サザエさんのワカメちゃんの声が違っていると思いませんか?

  • 色々なアニメの主人公について

    僕は、ドラえもんの主人公は、のび太だと思います。 おかしいですか? 他にも、サザエさんではカツオが主人公だと思います。 やっぱりアニメの名前になっている人が主人公なんですか? ドラえもんは人じゃないですが(笑)

  • ドラえもんの主人公

    アニメ「ドラえもん」の主人公は、ドラえもん、のび太、その他のうちどれですか。

  • ドラえもんのビデオについて・・・

    こんばんは★ 私は17才で子供を産んで、今2才の娘がいます。 結婚はしてません。 私は昔からドラえもんが好きで、映画もほとんどもってますし、大晦日だよドラえもんや、普通の30分のTV版もビデオに撮ったりと、大のドラえもん好きです♪ 娘が生まれた時から暇さえあればビデオでドラえもんを見ていて、 「今日は何の映画見る?」と聞くと、 「大魔境~♪」と結構古いドラえもんの映画まで知っています。 それはいいんですが、最近ドラえもんって声がかわっちゃったんですよね・・・ 娘は前のドラえもんの声が、ドラえもんと思っているので、今のTV版を見てると「ドラえもんちがう~」と文句を言うようになってしまいました。 娘の年代の子なら、今の声がドラえもんだと思うので、とても困っています。 まさか声が変わるなんて考えてもなかったので・・・ こんな娘には、どうしたらいいんでしょうか・・・?

  • ドラえもんでは

    主人公はドラえもんなのですか?ラーメン大好き小池さんなのですか?それともジャイ子なんですか?のびたなんですか?一体誰が一番の主人公なのですか?

  • 大山のぶ代さん

    もしドラえもんの声の大山のぶ代さんが亡くなられてしまったら、ドラえもんは終わってしまうんでしょうか?声優さんといっても人間ですからいつまでも続けることは出来ないですよね。アニメとかで主人公の声優が変わることはたまにありますが、ドラえもんだけは大山さん以外に考えられないです。 大山さんの他にものび太やジャイアンの声優さんが亡くなられてしまったらどうするんでしょうかね?

  • ドラえもんが、「オレ、ドラえもん」と話し出したら?

    マンガやアニメなどの主人公は、それぞれ使う一人称が決まっていますよね。 例えばドラえもんなら、「ぼく、ドラえもん」と「ぼく」を使っています。 では、もし彼が「オレ、ドラえもん」という一人称で話し出したら、キャラの設定やストーリーなどにどんな変化が出ると思いますか? 小さな変化でもいいので、お聞かせ下さい。 「オレ」でなく「わて、ドラえもん」とか「我が輩、ドラえもん」とか、他の一人称を使った場合のお答えでも結構です。 また、例えば「おそ松くん」のイヤミが「ミー」と使わなかったらといった他のキャラの事例も歓迎します。(それにしても、例がちと古いか。汗)

専門家に質問してみよう