• 締切済み

芋大学

kero-piiの回答

  • kero-pii
  • ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.4

九州大学のことかも? 地元では、大学に入っても垢抜けない九大生をイモキューと呼びます。

関連するQ&A

  • 大学芋をいつまでもカリッとしておくには

    大学芋の作り方です。 いつも出来立てはアメ(タレ)がカリッとできるのですが、時間がたつと、芋が水分を吸収してしまうのがふにゃふにゃになってしまいます。アメもだらけてとけてしまっています。どうすればお店のように時間がたってもカリッとした大学芋が作れるのでしょうか? ちなみにアメ(タレ)は砂糖大さじ4、水、みりん、しょう油各大さじ1の配分で煮詰めて、揚げたてのお芋を投入してからめています。

  • 大学芋

    いつも大学芋を作ると、絡めた飴(醤油,砂糖・・・)が次の日には下に落ちてしまいます。 何とか外はカリカリで中はふっくらの大学芋は作れないものでしょうか?

  • 大学芋について(>_<)

    大学芋をカリカリにしたくて、タレに砂糖にザラメを使って酢と油と醤油いれてました!けれど時間たつと溶けます(T_T) どうしたらずっとカリカリになりますか?

  • 大学芋の作り方を教えてください

    私が小学生の時に給食で出ていた大学芋の作り方がわかりません 何度作ってもあの味になりません 小学生の時に出ていた大学芋は 茶色くて 光沢はなく ゴマがかかってたと思います ご存知の方教えてください 地域で違うかもしれないので書いときます 今から30~35年前で 広島県呉市の小学校でした 宜しくお願いします

  • 大学芋を作りたい。

    大学芋を作りたい。 外の砂糖の部分がぱりぱりで芋の部分がホクホクの大学芋の作り方を教えてください。

  • 大学芋がカリカリにつくれません

    まわりの飴の部分をカリカリにして中はホクホクの大学芋を作りたいのですが何回やっても飴の部分がネバネバになるか砂糖が固まって白くボソボソになるかのどっちかです。 過去に1回だけ偶然上手にできたのですが何が違うのか分かりません。 どれだけ煮詰めるかの感覚がわかりません。 カンペキに作れる砂糖と水などの分量とか火を止めるポイントとか見極め方法とか細かく教えてください!!お願いします。

  • 大学芋の作り方

    今までいろんな方法で大学芋を作ってきましたが、一度も「これはおいしい!」と思えるものを作ったことがありません。私の「おいしい!」は、外側がカリカリ、中がほっくりしたものです。(マイダーリンがそういうのがいいっていうんで・・・〉 材料、分量、作り方の完璧なレシピをお願いします。自己流だとうまく行かないんです。よろしくお願いします!!!

  • 大学イモについて

    大学イモについて 大学イモにはなぜ、名前に『大学』という言葉が付いているんでしょうか。 一晩考えましたがなぜ『大学』なのかわかりません。 それどころか、そもそもどこの大学なのかという新たな疑問が浮かび、余計に混乱してしまいました。 皆さんはどうしてだと思いますか?また、大学だとしたらどこの大学だと思いますか? 様々な意見をいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 大学イモ

    大学イモのおいしい作り方

  • 大学芋 上手な揚げ方

    さつま芋の上手な揚げ方を教えてください。 レシピを見て大学芋を作ったのですが、 (低温から揚げて、2度揚げしました) 揚げ方が悪るかったらしく皮がはがれてしまい、 フライパンで調味料を絡めた後にはこふき芋のように なってしまいました。 揚げすぎてしまったのでしょうか? 何度くらいの温度でどれくらい揚げればいいのでしょうか? よろしくお願いします。